最終更新:

184
Comment

【7175358】今、都市圏タワマン族には、マーチ、駅弁国立では恥ずかしい

投稿者: 建売り族   (ID:c7FFadQg9VI) 投稿日時:2023年 04月 11日 14:51

週刊ダイヤモンド誌の記事より。

現代タワマン族、これは首都圏や関西都市圏、名古屋圏などのタワーマンションに住んでいる人たちのことで、富裕層、インテリ層の俗称。

タワマン族は早くから塾に行かせたり、私立小に通わせたりと、受験意識が高い。
彼らにとって、子弟の進学先は、マーチ、駅弁国立大クラスでは、普通すぎて不満足。最低限、私立なら早慶、国立大ならば旧帝またはそれに準ずるトップ国立大に行かせたい。

これが共通認識なんだとか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 24

  1. 【7176297】 投稿者: これ  (ID:c.0VPa8MZuI) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:16

    失敗したんだっけ。

  2. 【7176309】 投稿者: タワマン族  (ID:c7FFadQg9VI) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:31

    話を本筋に戻しましょうか。

    アパート族からコンプ全開で見上げられているタワマン族は、進学意識も高く、子供たちを小学校から私立に行かせたり、受験準備に余念がない。

    進学先は、マーチ、駅弁国立クラスでは不満とか。どのくらいなら満足するんでしょうね。

  3. 【7176312】 投稿者: どこに  (ID:.rHfks81IkY) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:33

    作るかな。

  4. 【7176324】 投稿者: 幼稚園小学校から大学まで成城青学なら  (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:46

    満足なんじゃないのかな。不良にならずに進学を継続させるのも大変だと思う。

  5. 【7176330】 投稿者: 釣りですか?  (ID:LTG8AXfKido) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:51

    わざわざ成城なんて書くなんて

  6. 【7176332】 投稿者: 条件による  (ID:tZaY0bg8LcA) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:56

    一括してタマワン族と括られても、例えばタワマンをローンで購入している人とか共働きしているとか各オーナーで違うと思います。ハッキリ言って、それなりの収入がある人であれば誰でも住もうと思えば住めるわけですから。何とも言えないですよね。
    タワマンに住んでないからわからないけど、マーチでも良いと思います、近いでしょうし、子供本人の学力にもよります、なので、普通は満足すると思います。
    住宅ローンは子供が大学に進学するまでには終わらせている、他の借金もない状態が理想ですから。

  7. 【7176355】 投稿者: 名無し  (ID:muIFCtRQ1F.) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:21

    成城はもはや金持ちが住むエリアでないな。
    相続税すら払えない世帯が多いから自宅切り売りしてたりする。街並みがどんどん庶民化してしまっている。

  8. 【7176375】 投稿者: このレベルになると、  (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:42

    親子代々、一貫校の最初から成城学園青山学院だと思う。

    それかインターに通わせるか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す