最終更新:

468
Comment

【7209703】京大って完全に一工より下なんですね?どう思いますか?

投稿者: 京大はオワコン   (ID:aaoElUqZzd6) 投稿日時:2023年 05月 14日 17:58

首都圏主要進学校20校
(開成、筑駒、桜蔭、聖光、栄光、麻布、駒東、海城、渋幕、渋渋、JG、豊島岡、筑附、学附、早稲田、日比谷、横浜翠嵐、浦和、小石川、市川)の合格先です。

筑駒⠀東大97:京大1:一工2:国医6
桜蔭⠀東大77:京大1:一工4:国医37
開成⠀東大193:京大17:一工1:国医56
聖光⠀東大91:京大6:一工8:国医33
栄光⠀東大58:京大9:一工23:国医20
駒東⠀東大60:京大6:一工11:国医26
渋幕⠀東大74:京大7:一工19:国医39
麻布⠀東大65:京大16:一工15:国医22
海城⠀東大43:京大7:一工22:国医35
浅野⠀東大43:京大7:一工19:国医14
JG⠀東大31:京大6:一工17:国医15
筑附⠀東大42:京大10:一工13:国医22
豊島⠀東大14:京大2:一工23:国医49
早稲⠀東大29:京大2:一工4:国医20
日比⠀東大65:京大13:一工16:国医45
翠嵐⠀東大52:京大6:一工25:国医21
浦和⠀東大27:京大21:一工26:国医23
市川⠀東大23:京大7:一工20:国医29
学芸⠀東大27:京大10:一工11:国医23
小石⠀東大20:京大1:一工17:国医13

トップ20校計⠀東大1135:京大155:一工286:国医538

比率としては大雑把に11:2:3:5

レベルが下がるほど東大一工が減って京大の比率が上がるのも特徴と言えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 59

  1. 【7211553】 投稿者: いや  (ID:Hxlgd6gh83A) 投稿日時:2023年 05月 16日 09:39

    東京だろうが関東だろうが優秀な人、賢い人は
    早慶以下の私大には進学しません。
    優秀層にとって私大は一生の恥。
    東京なら理系東工大や文系一橋なら京大でなくてもいいのでは?
    自宅から通えるなら筑波大や千葉大でもよいかも。
    地方なら東大、京大が無理なら地方旧帝大。
    私大の選択はない、なぜなら評価が低く、サービスが悪い上に学費も高い大学群だからです。

  2. 【7211583】 投稿者: 個別の話し  (ID:nZxbyP.Zv7U) 投稿日時:2023年 05月 16日 10:00

    何を言っているのか意味不明。

    京大が全国区の大学かどうかの議論でしょう。
    それで東京から多くの学生が本当に進学しているのか?
    それも優秀層が。

    その意味では東京の大学もローカル化が進んでいる。

    反論するなら京大が全国区で様々な地域から学生遠集めているということ。

    私は京大はそうではなく関西および中部(京大の立地の関係でここは関西圏より場所によっては近い)が中心と言っているのだが。

  3. 【7211595】 投稿者: へえ  (ID:yMKC6yhDLaM) 投稿日時:2023年 05月 16日 10:11

    京大は関東から結構な人数が志願&入学されてるんですね。思ったより多い。

    逆に関西から東大へは想像より少なかった。

  4. 【7211653】 投稿者: 京大  (ID:.AWz37jc1ts) 投稿日時:2023年 05月 16日 10:59

    普通に一工未満ですよ。常識。

  5. 【7211689】 投稿者: 多分違う  (ID:Jt.hpGBYd7E) 投稿日時:2023年 05月 16日 11:32

    一工は基本的にそういうのからは無縁なイメージ。だってそもそも単科とは行かなくても非総合大学だから。
    国立は私立と違い学部別を度外視したら総合力での序列は勘違いしようもない。受験方法も殆どが一回勝負でカン違いようないし。
    それを普通と思っていてたいてい納得している。
    一方で、私立とはしてきた努力が違うから私立とも比べられないけど、ほとんどの子は片手まで早慶で一つくらいは合格取っている。

    しかし早慶特に東大残念だった一般受験組は国立は落ちてる。そこがどうしても消化しきれないからせめて東大以外なら受かっていた、でも自分は選んで早慶に来た!と思いたい。だから必死で下げようとするんだよ。
    一工は、突っかかってこられなければ自分からは言わないと思うよ。だってダブル合格ならほぼ一工でしょう。一工>東大とか言い出したらそれは一工の仕業かもしれないけどね。

  6. 【7211696】 投稿者: あの  (ID:yCwuE69T3q.) 投稿日時:2023年 05月 16日 11:40

    >だってダブル合格ならほぼ一工でしょう。

    日本人は首都圏だけに住んでると思ってるの?

  7. 【7211700】 投稿者: あの  (ID:yCwuE69T3q.) 投稿日時:2023年 05月 16日 11:44

    失礼、読み違えたかな。
    ダブル合格って、一工と私立のことね。
    ならおっしゃるとおり、一工でしょう。

  8. 【7211705】 投稿者: 脱線  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 05月 16日 11:47

    私は理系人間なので一橋のことは知らないけれど、東工大と京大工を比較したら後者の方がまだ学生時代モテるんじゃないか?

    wakatteTV が一時期各大学で「モテない説を検証」やっていたけど、東工大では事故レベルになっていたけど、京大生はまだ高田くん(赤い方)の毒舌を撃退していた。笑笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す