最終更新:

468
Comment

【7209703】京大って完全に一工より下なんですね?どう思いますか?

投稿者: 京大はオワコン   (ID:aaoElUqZzd6) 投稿日時:2023年 05月 14日 17:58

首都圏主要進学校20校
(開成、筑駒、桜蔭、聖光、栄光、麻布、駒東、海城、渋幕、渋渋、JG、豊島岡、筑附、学附、早稲田、日比谷、横浜翠嵐、浦和、小石川、市川)の合格先です。

筑駒⠀東大97:京大1:一工2:国医6
桜蔭⠀東大77:京大1:一工4:国医37
開成⠀東大193:京大17:一工1:国医56
聖光⠀東大91:京大6:一工8:国医33
栄光⠀東大58:京大9:一工23:国医20
駒東⠀東大60:京大6:一工11:国医26
渋幕⠀東大74:京大7:一工19:国医39
麻布⠀東大65:京大16:一工15:国医22
海城⠀東大43:京大7:一工22:国医35
浅野⠀東大43:京大7:一工19:国医14
JG⠀東大31:京大6:一工17:国医15
筑附⠀東大42:京大10:一工13:国医22
豊島⠀東大14:京大2:一工23:国医49
早稲⠀東大29:京大2:一工4:国医20
日比⠀東大65:京大13:一工16:国医45
翠嵐⠀東大52:京大6:一工25:国医21
浦和⠀東大27:京大21:一工26:国医23
市川⠀東大23:京大7:一工20:国医29
学芸⠀東大27:京大10:一工11:国医23
小石⠀東大20:京大1:一工17:国医13

トップ20校計⠀東大1135:京大155:一工286:国医538

比率としては大雑把に11:2:3:5

レベルが下がるほど東大一工が減って京大の比率が上がるのも特徴と言えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 59

  1. 【7213060】 投稿者: 合格実績稼ぎ  (ID:GhG3M6Dz8jY) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:03

    少し前まで関西の某私立一貫校が京大合格者を稼ぐために人健に特攻させてたという事実があります。
    東大、一橋、東工大では出来ない荒業。

  2. 【7213066】 投稿者: 京大は中下帝  (ID:WyqJ8sTumZI) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:09

    人間健康はまあシャレだよで通じるけど、看板の工学部は言い逃れ不能だし、おまけの農学部も自慢できたものじゃないよねwww

  3. 【7213071】 投稿者: 連合軍司令官  (ID:jCEI4vcWte2) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:11

    東京科学大学は強力です。人手不足や感染予防に対応できる手術専門ロボットなど簡単できます。今は連合、同盟の時代です、単独では勝てない

  4. 【7213073】 投稿者: 数的感覚  (ID:B73jOGZewOk) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:13

    ざっと2800名中の100名なので、稼ぐにしてもね〜

  5. 【7213075】 投稿者: 東大>>>>京大  (ID:baX/Ecjtdnc) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:14

    これじゃ東大に勝つのは無理。


     京都大学の受験生の私立合格率は▽早稲田33%▽慶應義塾52%▽同志社73%▽立命館82%▽関西85%▽関西学院85%だった。早稲田大学以外は5割を超えた。

  6. 【7213080】 投稿者: 東工大の方が穴場で草  (ID:h0lUeCbeSOk) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:17

    2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)

    79 東大理三
    78 京大医
    74 阪大医 
    72 東京医歯
    70 九大医
    69 名大医 千葉医
    68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
    67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
    66 筑波医 名市医 ●東大理二
    65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京都工(情報・物理工)●京都理
    64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
    63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
    62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工) ●東工大情理←東工大最難関が京大農と同じw   ●京都(農・応用生命、食品生物)
    61 旭川医科  弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医  佐賀医 琉球医
      ●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、  ●東工大理
    60 ●京都工(地球)  ●京都農(森林・地域環境) ●東工大物理工学
    59 ●京都医(人間健康科学) 
    58 ●東工大生命理工←京大人健未満w

  7. 【7213083】 投稿者: それは  (ID:h0lUeCbeSOk) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:19

    受験生じゃん
    京大工学部の早慶理工併願成功率70%はある

  8. 【7213092】 投稿者: 明らかに東大>>>>>京大  (ID:baX/Ecjtdnc) 投稿日時:2023年 05月 17日 18:27

    受験生がこんなもんじゃたかが知れてると思う。

     京都大学の受験生の私立合格率は▽早稲田33%▽慶應義塾52%▽同志社73%▽立命館82%▽関西85%▽関西学院85%だった。早稲田大学以外は5割を超えた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す