最終更新:

159
Comment

【7248094】地方旧帝大学の学力レベルは、如何なものか

投稿者: 矢板治五郎   (ID:Tjim6u4Lrgw) 投稿日時:2023年 06月 25日 00:42

結論厳しいと思うから

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 20

  1. 【7466481】 投稿者: 助成金  (ID:SgHDIvK5Uqg) 投稿日時:2024年 05月 07日 09:34

    中堅大学以下の補助金は、上位行大学の主に医学・薬学・理工系などの設備投資に回し世界的な競争に勝つべく回すべき

  2. 【7468619】 投稿者: 理系職  (ID:vtQtizGT1CI) 投稿日時:2024年 05月 10日 15:52

    研究開発型の新薬メーカー。
    30年前の本社採用は約120名居ましたが、2024年の本社採用は約40名でした。
    経済環境等の違いはありますが、このことの意味することが分かりますかね?
    バブル時に入社した人は退職されますが、その穴を埋めることを新卒では行わないのです。

  3. 【7469487】 投稿者: いえいえ  (ID:Fz/.GMrFAlQ) 投稿日時:2024年 05月 12日 00:10

    将来的に大学の学費が無償化対象となったら進学率が上がる→受験者数を維持できる可能性があります。

  4. 【7469832】 投稿者: 生涯学習  (ID:RJHQTCTenc2) 投稿日時:2024年 05月 12日 17:00

    大学が今後生涯学習という方向性で生徒を募ることがあれば、大学ブランドの構築方法自体に変化があるかもしれません。

  5. 【7471779】 投稿者: 関西人  (ID:7zVZyihICMk) 投稿日時:2024年 05月 16日 00:08

    ついこの間令和元年の時点では関西の主要国立大がこんなにも易化するとは思ってもいませんでした。
    ましてやそれ以下の大学だと、難易度云々どころか定員充足が最大の目標となっているところも多々ある感じです。 少子化、ものすごいスピード過ぎて‥ 切ない。。

  6. 【7471798】 投稿者: 無知  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2024年 05月 16日 01:03

    偏差値の意味を理解してないね。

  7. 【7471827】 投稿者: 私大  (ID:iKsClD2LJIg) 投稿日時:2024年 05月 16日 05:26

    >難易度云々どころか定員充足が最大の目標となっているところも多々ある感じです。

    それ、早慶以下の私大だよな?推薦枠の拡大に一般選抜の結果を見たら一目瞭然。
    しかし、自称私大のトップ校であれば少々定員割れしたとしてもプライドを持ってほしいよね。
    早稲田も定員の4倍とか正規合格者を出す時点で何してんの?
    これはないわ。受験結果は嘘つかない、誤魔化せない。

    https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/ippan_kyoka/

    もう「完全なる推薦大学」になるしか道はないだろ。

  8. 【7471865】 投稿者: そうは言っても  (ID:msG0hGBw4qQ) 投稿日時:2024年 05月 16日 07:44

    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱ですよ。


    第5次産業革命に対応する人材育成として、DSカリキュラムがある。
    慶應教授は、「大卒者の8割は、DSリテラシーレベル素養を持っておいたほうがいい」と。


    早稲田は、こんな惨状ですよ。
    国立大学文系に頼らなければ、私文では役に立たないでしょ。


    >早稲田の学力が高ければ、こうはならないでしょうね〜

    ・データサイエンスリテラシーレベル修了率

    鳥取大・和歌山大・群馬大(85%以上)>早稲田大(17%)>白百合女子大(9%)



    ・データサイエンス応用基礎レベル修了率

    名古屋大学(20%)>早稲田大学(0.4%)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す