最終更新:

141
Comment

【7248094】地方旧帝大学の学力レベルは、如何なものか

投稿者: 矢板治五郎   (ID:Tjim6u4Lrgw) 投稿日時:2023年 06月 25日 00:42

結論厳しいと思うから

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【7453880】 投稿者: 大学ランキング  (ID:Q5zXaDFDFrk) 投稿日時:2024年 04月 19日 08:35

    大学ランキングとかもそうだね

  2. 【7453910】 投稿者: でも  (ID:/pgn9zpZ/Lk) 投稿日時:2024年 04月 19日 09:07

    大学ランキングに教育リソースあるし。
    入学層の学生学力も関係します。
    大学の評価として利害関係のない他国が出した点数ですし
    偏差値や就職などよりはマシだと思いますけど。

    教育リソース抜粋
    東京大学 83.4
    京都大学 79.3
    大阪大学 75.2
    九州大学 72.5
    神戸大学 61.7

    慶応義塾大学 58.8
    早稲田大学  47.4

  3. 【7453917】 投稿者: なぜ  (ID:Ym1S2CM30pE) 投稿日時:2024年 04月 19日 09:21

    なぜかその低い早慶から企業トップが多く
    就職戦線で早慶上位と戦えるのは東大京大
    のみ。不思議。

  4. 【7453938】 投稿者: 早慶  (ID:wfpT.JeI7jw) 投稿日時:2024年 04月 19日 09:56

    一般職採用ではないですか?

  5. 【7453940】 投稿者: まぁ  (ID:GUAeGc95gew) 投稿日時:2024年 04月 19日 09:59

    現実としては早慶が総合職、旧帝が一般職なんですけどね。

  6. 【7453947】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2024年 04月 19日 10:13

    旧帝の学力と私大の学力? どちらかのトップ層と一方の下位比べても意味ないと思います。
    しいていえば、入学時の共通テストの得点率、在学時の資格取得、くらいか?

    旧帝と早慶では学生の学問、学生生活も違うし、めざす方向性も違う。
    民間では、学者研究者では、政治家官僚では、法曹界、ジャーナリズムは、など卒業後の活躍分野も違うでしょう。
    たとえば 民間の大企業活躍だけ比べても意味ないし、学者だけ見ても意味ない。

  7. 【7453964】 投稿者: なるほど  (ID:/pgn9zpZ/Lk) 投稿日時:2024年 04月 19日 10:57

    信頼高いね、これ

    教育リソース
    香川大学 57.4
    信州大学 54.4
    鹿児島大学 52.0
    秋田大学 51.9
    愛媛大学 48.2
    山口大学 48.0
    琉球大学 47.7

    中央大学 38.1
    明治大学 36.8
    青山学院 36.3
    法政大学 35.7
    立教大学 33.3
    東洋大学 22.0
    日本大学 22.0

  8. 【7453982】 投稿者: 間違いはどっち  (ID:EoBMr16Mr4M) 投稿日時:2024年 04月 19日 11:23

    優秀な人はどの大学へ行っても変わらないから、学生のクオリティでみるほうがおかしい。大学は研究教育機関だからその観点で評価するのが妥当。海外も同じ。ガラパゴス評価では意味がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す