最終更新:

604
Comment

【7326241】【25卒】就活の部屋

投稿者: 見守るだけ   (ID:JbXtacgJ6hE) 投稿日時:2023年 10月 23日 23:58

外資系を中心に内定がボチボチ出ているそうです。

今年はかなり就活が楽と言う情報もありつつも、そうでもないとも聞きます。

あくまでも、就活で親の出番はないですが、情報交換です。

まず、うちは、教職を取りましたが、それが一番の後悔。早めに内定を取らなければ、実習と重なり、インターンにも差障りがありました。
理系でしたが急遽学部就職を決めました。
教職、バイト、サークル、研究室とかわいそうなくらい多忙です。

皆様、ヤキモキしますがいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 76

  1. 【7330287】 投稿者: ちぐはぐな話?  (ID:.t5LRWaLEhQ) 投稿日時:2023年 10月 30日 19:12

    そういうことでしたか。
    それは大変失礼しました。
    わかりました。

  2. 【7330407】 投稿者: データで見ると  (ID:/0KVndwO6iw) 投稿日時:2023年 10月 30日 22:24

    それ、あくまであなたの印象ですよね?
    データで見ると、(上位は東京一工および理系が占めてるのだろうけど)
    文系就職で見る限り、早慶上智と東北大、九州大、北大…でそんなに大きな差はないのでは?


    投稿日時: 2023年 10月 30日 19:49
    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(yomiuriWeekly1225)

    前半略
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16
    47位 神戸経済:64.89
    48位 九大経:64.72
    54位 上智経済:62.76
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    170位 早稲田社学:33.10
    82位 名大経:54.65

  3. 【7330480】 投稿者: 昔のデータ  (ID:UiXeWTgvnlo) 投稿日時:2023年 10月 31日 06:34

    で今を論じても意味ないので。
    それは約20年前のデータ。

  4. 【7330506】 投稿者: あなたのデータ  (ID:KRJyBHpm9D.) 投稿日時:2023年 10月 31日 08:14

    >上位は東京一工および理系が占めてるのだろうけど

    指摘があった通り約20年前のデータ。

    あなたの使用したデータが正しいのなら、地方旧帝大理系って全然ダメということ。東工大も上位にいない。

    エデユで文系だけ抜き出した歯抜けデータが貼り付けられるのは地方旧帝大にとって都合が悪いから。

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(讀賣ウィークリー2005.12.25)
    3位 東大院情報理工学系:95.69
    6位 慶応院理工:92.77
    7位 京大院情報:91.06
    10位 筑波生物:87.75
    11位 上智院理工:87.72
    12位 名大院工:85.34
    14位 阪大院基礎工:84.85
    16位 慶応理工:80.39
    17位 九大院シス情報:79.60
    18位 早稲田院理工:79.25
    19位 京大理:78.87
    20位 東大院工学系:78.35

  5. 【7330523】 投稿者: 五大商社は  (ID:Rv3vLkL1T8Q) 投稿日時:2023年 10月 31日 08:46

    国立なら東大、京大、一橋大、阪大、神戸大まで
    私立なら早慶上智まで

    この9校で9割。

    それ未満の学歴で受かるのは奇跡なので、奇跡は期待しない方がいい。

  6. 【7330535】 投稿者: 9校9割と  (ID:/0KVndwO6iw) 投稿日時:2023年 10月 31日 08:58

    言われますけど、

    >外資系証券・ゴールドマンサックスのリーダーズ・プログラム(≒インターンシップ)参加可能大学は
    京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学 /上智大学/東京大学/東京工業大学/一橋大学/早稲田大学

    少人数だけどICUと東工大は評価されていますね

    地方大はそもそも都心のインターンシップに参加するのも難しいからなあ…

  7. 【7330559】 投稿者: 教えてください  (ID:4sND/YqR2mY) 投稿日時:2023年 10月 31日 09:43

    お前何言ってんだと言われるのを覚悟で聞きたいのですが、
    今時の就活は3年生の10月で内定が出るんですか?
    となると、実際に就職するのは1年半後ですよね。
    就活って、3年生の冬から4年生の夏にかかてと思ってたんですけど。
    3年生の10月ということは、実質3年生になってから就活してる?
    ということは学校の成績は2年生までしか出ていないし、
    必修科目も残ってて勉強しないといけないのに就活ですか。
    昔、就職の青田刈りが問題になって経団連が内定の時期を協定つくって
    決めてたような気がするけど、今は撤廃されて何でもありなんですね。
    3年で就活とか、何のために大学行ってるんだろう、
    本当に就職予備校なんだと驚きを禁じ得ません。

  8. 【7330571】 投稿者: だーかーら  (ID:NSc7dadOObE) 投稿日時:2023年 10月 31日 10:02

    五大商社だって言ってるんだよ。
    調べろよ。ゴールドマンは商社なんですか?五大商社ですか?


    きちんと読めよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す