最終更新:

1635
Comment

【3063605】東北、名古屋、大阪あたりの中位旧帝と早稲田慶應はどちらがいいか

投稿者: 四万十川   (ID:yLjCoaKywDg) 投稿日時:2013年 08月 03日 17:57

よくこのあたりはどちらがよいかで議論が分かれるので決着つけようと思います。

学部や地域によっても考え方が変わると思いますがどうでしょうか?

昨日聞いたところ、進学校に通う大学受験を控える息子に聞いたところこの中では
大阪が上で、他の4つは同じくらい、経済状態とかにもよるとの答えが返ってきました

夫に聞くと3つの旧帝より早稲田慶應の方がいい、とのことでした。

兄弟に聞くと、早慶より北大以外の旧帝の方がいい、とのことでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 205

  1. 【3180167】 投稿者: 悩ましい  (ID:MpXQm1njujo) 投稿日時:2013年 11月 18日 15:00

    ウチの高校からも、そこそこ優秀なのは地元の旧帝大に行ったな。なんと言っても親孝行だし。
    でもなぜか、同じ実力の層でも東京に憧れてなのか、早慶ブランドにひかれてなのか、早慶に進学したのもいた。
    親の立場になると、悩ましいね。蛇足ですが、ウチの高校からですと、駅弁は論外でした。

  2. 【3202253】 投稿者: また  (ID:niqivR3mCvo) 投稿日時:2013年 12月 10日 02:53

    類似のスレが起動し始めた…。

  3. 【3222982】 投稿者: またまた  (ID:PNRyBhWCbpo) 投稿日時:2013年 12月 30日 02:06

    類似のスレが起動し始めた…。

  4. 【3223042】 投稿者: またもや  (ID:MUsmG8QUZfY) 投稿日時:2013年 12月 30日 08:03

    攻撃にスーフリしか出せない一つ覚え君が現れた。

    東京では大阪、東北、名古屋に行くくらいなら早慶という選択で地方は逆。
    だからこのスレ意味ないって。

  5. 【3223224】 投稿者: 阪大の辛さ  (ID:mQPn6TqTf8o) 投稿日時:2013年 12月 30日 11:58

    最近、阪大の微妙な立場が少し理解できるようになってきた。

    東北大学は東北地方のナンバー1大学。名古屋大学は東海地方の最高峰。
    でも大阪大学は、関西地方で2番手。京都大学の存在が大きすぎる…。
    地底の下位グループ、北海道大学、九州大学も地域のトップ校として君臨できているのに。
    確かに、阪大の関係者は、こういうスレではストレスがたまるのだろう。

  6. 【3223771】 投稿者: でも、、、  (ID:FIIY2I9yCaI) 投稿日時:2013年 12月 30日 23:14

    やはり阪大は京大につぐ、三番目の国立大だと思いますが。理系は特に。

    少しズレてしまいますが、東工大は京大と阪大の間ぐらいの感じですか?

  7. 【3223936】 投稿者: とても  (ID:elDH7JEp0CM) 投稿日時:2013年 12月 31日 03:52

    ローカルな感じだけど。

    大阪で支持者が多いのは、わかる。

  8. 【3225991】 投稿者: 名無し  (ID:eQvchcTcyyY) 投稿日時:2014年 01月 02日 21:34

    決定的な話をしましょう。

    阪大の当局が、早慶大の教授に「阪大教授として招聘したい」と声をかけたら、ほとんどの教授はOKするでしょう。それほど研究環境は違います。

    ただ、私大の殆どの学生は、就職予備校としての価値を大学に求めているため、拮抗した評価になるだけです。

    民間をふくめ研究職を視野に入れた場合は、旧帝に軍配があがります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す