最終更新:

869
Comment

【3096323】★好敵手対決 早慶VS群大・宇大・茨大

投稿者: 木村庄之助   (ID:C37rUAuGPsc) 投稿日時:2013年 09月 01日 06:05

群馬、栃木、茨城辺りの高校生で、旧帝に手が届かない場合、
いったいどちらを選ぶか。素朴な疑問です。

本人は、東京に出たくてたまらないだろう。
親は?地元の国立にしてくれ、というのが多数派と思う。
教師は?国立出身者が多いから、「文系私大なんてやめろ。」
というのではないか。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 50 / 109

  1. 【3592024】 投稿者: ご都合主義さんへ  (ID:3Ru8AmfQdkk) 投稿日時:2014年 11月 26日 23:40

    >まともな会社なら旧帝大+早慶が採用重点校。 
    >早慶が多いと言われるマスコミ、商社でも、 
    >朝日新聞社長は千葉大卒。三井物産社長は横国大卒・・ 
    >岡山大、広島大にも十分チャンスはある。 
    >東京一工・早慶が「指定6校」などというのはただの妄想的願望だ。


    前朝日新聞社長は?
    日経新聞社長は?
    TBS社長は?
    フジテレビ社長は?
    テレビ東京社長は?
    ニッポン放送社長は?
    時事通信社長は?
    講談社社長は?
    住友商事社長は?
    丸紅社長は?

    悪いけどこの辺の事情は君らよりはるかに明るいんだよね。

  2. 【3592028】 投稿者: ⇧笑  (ID:Lr1RNDlAdb2) 投稿日時:2014年 11月 26日 23:44

    上記、学内の人数に対する比率が全く見られない件に付いて‥。受けた人数に対する合格率も見られない。タダのコビペだよね!

  3. 【3592033】 投稿者: 数も率も…  (ID:56/DdVjrE1A) 投稿日時:2014年 11月 26日 23:53

    気持ちは分かるけど、ほんと学ばないというか、往生際悪いね。



    ◎有名企業400社への就職率・就職者数
    ※サンデー毎日14.11.16号 (大学通信調べ)
    ※400社への就職率=「400社への就職者数」/ 「卒業生数-大学院進学者数」

    ①東京工大:55.9% ・857人
    ②一橋大学:55.6% ・484人
    ③慶應義塾:43.9% ・2,890人
    ④豊田工業:43.6% ・34人
    ⑤国際教養:38.9% ・70人
    ⑥早稲田大:32.9% ・3,545人
    ⑦東京理科:32.2% ・940人
    ⑧九州工業:32.2% ・314人
    ⑨大阪大学:32.1% ・1,375人
    ⑩京都大学:31.1% ・1,277人
    ⑪名古屋大:30.7% ・746人
    ⑫上智大学:30.7% ・576人
    ⑬名古屋工:30.4% ・304人
    ⑭電気通信:29.2% ・226人
    ⑮東京外大:29.1% ・203人


    当然ながら、実業志向が強い卒業生の少ない大学は率が高くなる傾向にあり、公務員、資格志向の強い大学は低くなる。


    【参考】

    ◎2014年度 国家公務員総合職出身大学別合格者数

    ①「東京大学」438人
    ②「京都大学」160人
    ③「早稲田大学」140人
    ④「慶應義塾大学」92人
    ⑤「東北大学」78人
    ⑥「北海道大学」67人
    ⑦「大阪大学」67人
    ⑧「一橋大学」56人
    ⑨「九州大学」56人
    ⑩「東京理科大学」53人
    ⑪「中央大学」48人
    ⑫「神戸大学」40人
    ⑬「東京工業大学」39人
    ⑭「名古屋大学」39人
    ⑮「岡山大学」34人


    ◎2014.9.9発表 法科大学院別合格者一覧

    大学 合格者 (合格率)
    ①「早稲田大法科大学院」172人 (35.2%)
    ②「中央大法科大学院」164人 (34.5%)
    ③「東京大法科大学院」158人 (52.0%)
    ④「慶應義塾大法科大学院」150人 (44.6%)
    ⑤「京都大法科大学院」130人 (53.1%)
    ⑥「一橋大法科大学院」64人 (47.1%)
    ⑦「明治大法科大学院」63人 (17.3%)
    ⑧「大阪大法科大学院」55人 (40.1%)
    ⑨「神戸大法科大学院」44人 (30.8%)
    ⑩「東北大法科大学院」42人 (26.4%)
    ⑪「北海道大法科大学院」41人 (25.5%)
    ⑫「九州大法科大学院」37人 (22.8%)
    ⑬「立命館大法科大学院」33人 (12.4%)
    ⑭「上智大法科大学院」31人 (19.6%)
    ⑮「名古屋大法科大学院」30人 (22.6%)

  4. 【3592044】 投稿者: サヨくん  (ID:6an5F8rVja6) 投稿日時:2014年 11月 27日 00:07

    ではここで世界基準の大学ランキングを見てみましょう。
    世界基準で評価した、日本の大学の本当の実力がわかると思います。


    【世界3大大学ランキング最新版】

    2014-2015年QS世界大学ランキング

    31位 東京大学
    36位 京都大学
    55位 大阪大学
    68位 東京工業大学
    71位 東北大学
    103位 名古屋大学
    126位 九州大学
    135位 北海道大学
    197位 慶応義塾大学
    198位 筑波大学


    ARWU世界大学学術ランキング 2014-2015

    21位 東京大学
    26位 京都大学
    78位 大阪大学
    101-150 北海道大学
    101-150 名古屋大学
    101-150 東北大学
    151-200 九州大学
    151-200 東京工業大学
    201-300 神戸大学
    201-300 筑波大学
    301-400 千葉大学
    301-400 広島大学
    301-400 慶応義塾大学
    301-400 東京医科歯科大学
    401-500 金沢大学
    401-500 岡山大学
    401-500 大阪市立大学
    401-500 東京理科大学
    401-500 早稻田大学


    Times Higher Education World University Rankings 2014-2015

    23位  東京大学
    59位  京都大学
    141位  東京工業大学
    157位  大阪大学
    165位  東北大学
    226-250 名古屋大学
    226-250 首都大学東京
    276-300 東京医科歯科大学
    301-350 筑波大学
    351-400 北海道大学
    351-400 九州大学
    351-400 早稲田大学

  5. 【3592064】 投稿者: やっぱり  (ID:emtIULiY/fw) 投稿日時:2014年 11月 27日 00:27

    大学が世界でどう見られているかってあまり学生にとっては重要じゃない気がするんですよね。
    こだわる人はいると思いますけど。
    やはり自分は就職の方が大事だな~。

  6. 【3592070】 投稿者: 相模川  (ID:R3MbfNOO1DU) 投稿日時:2014年 11月 27日 00:36

    >大学が世界でどう見られているかってあまり学生にとっては重要じゃない気がするんですよね。
    >こだわる人はいると思いますけど。
    >やはり自分は就職の方が大事だな~。


    そうなんだよね。自分の通っている大学のどこかで世界的なレベルの研究をしていたからといって、一般の学生には殆どメリットはないから。
    「どちらを選ぶべきか」なら就職が良い方を選ぶのが一般的だと思う。

  7. 【3592074】 投稿者: まあね  (ID:UIam5Bpegfc) 投稿日時:2014年 11月 27日 00:45

    世界ランキングとか99%の人がピンとこないものを出さなければならない状況って、つまりは、もはや実質社会では完全にお手上げってことでしょ。

  8. 【3592115】 投稿者: 好敵手だなあ  (ID:crS6D0caenA) 投稿日時:2014年 11月 27日 05:51

    早慶って、確か横国・千葉の好敵手(ライバル)だったはずだよね?
    でも、このスレが伸びてきたってことは、実は群大他が好敵手だってことかあ。
    勝敗が明確な、VS東京一工や、VS旧帝大だと、あんまり伸びないのにね。
    どっちに軍配が上がるか楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す