最終更新:

586
Comment

【3260947】女子で一番結婚に有利な学部と職業はなんでしょう?

投稿者: 五里霧中な世の中です   (ID:MeXyHu9Igas) 投稿日時:2014年 01月 29日 01:20

ズバリタイトル通りなんですけど、
普通の女子にとって、一番結婚に有利な学部とか職業はなんでしょうか?

中堅上位女子高1年在籍です。性格外見は可もなく不可もなくと至って普通の子です。
成績も、まあまあで、理系対応可。

候補となる学部が、
①薬学部、②マーチの教員系取得可能な理学部、③看護学部、④歯学部、⑤マーチ上智の商学部とか経済、⑥マーチ理科大のバリバリ工学部
です。⑤が一番普通の選択です。

①の薬学部は、就職先が結局調剤になるので、出会いが限られます。MRも微妙。女の狭い世界になるリスク大です。メリットは主婦後に再就職が容易な点のみ。

②の教員系は、中高の理系科目の教師であれば、男性比率が高く出会いがありそうで、OKなのですが、免許を取っても、採用試験に受からずつぶしが聞かないのが難点です。一方、再就職は比較的容易そうです。

③の看護系は、専門卒と同じ仕事?が耐えられず、仕事内容もキツイ。女性ばかりの職場では出会いはほぼ望めず。白衣の天使と、合コンでモテると言っても来るのはチャラい男ばかり。

④の歯学部は、一応「先生」ステータスがありますが、こちらも女性比率の多い業界。男性歯科医はチャラい系ばかり。一人前になるときには、婚期のがしそうな予感。他業種との出会いがない。

⑤のマーチの経済商学部は、一番王道ですが、いい条件の男性が多い職場に行くには、文系なので、「就活に成功したら」という条件が付きます。大手銀行の窓口業務は派遣としてアウトソーシングされて、派遣窓口業務がマーチ上智卒で就職するところ??とためらいあり。
バリバリ営業も検討ですが、そんなに頑張っても、結婚退職すれば、再就職は時給1000円の世界。

⑥のいわゆるリケジョで、早慶以上の男性が就職するような良い企業に恵まれる確率大です。男性比率が極端に多いので、
結婚相手もより取り見取りで、東大東工大早慶の性格良い男性と縁が高確率で得られそうで、いいかなと期待できます。しかし、興味もない分野できつい大学4年間を辛抱するのが難点。あと結婚退職後、再就職が厳しい業界が多いのが難点。リケジョして、時給1000円の主婦バイト?ありえない!と言った感じです。


どの選択肢が、いいですか?意見交換できればHAPPYです。
よろしくお願いします。
「勉強しに大学行くのではないですか?男性を探しに大学を決めたり就職活動するのですか?」など、優等生的コメントはご遠慮ください。
本音で思っていることを、意見交換しましょう!!
「大切な娘が、条件のよい男性と結婚し、結婚後も家庭内で仕切る立場で優位に立てるような将来設計、重要ですよね?」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 74

  1. 【7229052】 投稿者: 名無し  (ID:TYRiNlA.Dso) 投稿日時:2023年 06月 03日 08:08

    AIで無くなる仕事とは究極な参入障壁である難関国家資格で守られて無い職種で現在高給な職種から順番に置き換わる。
    安い給料の職種は人間の方が低コストだからAIが広く広まって導入コストが大きく下がってからだな。
    そうなると真っ先に無くなる業種は、
    ライセンスが無いコンサルだな?

  2. 【7229071】 投稿者: 参入障壁  (ID:7wz7nuUHvyw) 投稿日時:2023年 06月 03日 08:31

    まあそうですが、究極な参入障壁である難関国家資格で守られている仕事も、その参入障壁がだんだんなくなってくるんじゃないかと。
    弁護士資格がある人と、資格はないけどAI使って法律相談にのりますよ。って人が出て来て、値段によって顧客は相談相手を選べるようになるのではないですか?

    世の中無駄な参入障壁が沢山ありますよね。
    必要ないものはどんどんなくすべき。

  3. 【7229120】 投稿者: 名無し  (ID:A6It6eRiHxw) 投稿日時:2023年 06月 03日 09:24

    国家資格の社会的意義考えたらそういう発想にはならないな。
    最悪な事態にならないためにあるわけ。

  4. 【7229143】 投稿者: 有望じゃないね  (ID:EoBMr16Mr4M) 投稿日時:2023年 06月 03日 09:42

    社会常識や倫理観を持っているかどうかなんてベーパーテストじゃ測れないのだから、国家資格ではなく選挙のような形式で周囲の人から認められた人になるだろう。そもそも事務処理をする人に業務の独占権を与えるのが間違っているし、与えるならもっと取得のハードルを低くすべき。

  5. 【7229152】 投稿者: 参入障壁  (ID:7wz7nuUHvyw) 投稿日時:2023年 06月 03日 09:50

    全て失くせと言っている訳ではありません。
    最悪な事態にならない必要ない参入障壁は沢山ありますよね。
    それをなくすべきと言うことで、ないと国民が困るものは失くさなければいいでしょう。

    例えば薬剤師が独占していた調剤薬局の仕事もいつからかある部分は登録販売者が出来るようになりましたね。
    監督や難しい事は薬剤師、そうでないものは誰がやっても国民は困らない。
    全て薬剤師にやって欲しい人はプラス自分でお金を払ってやって貰えば良いのです。

  6. 【7229155】 投稿者: 有望じゃないね  (ID:EoBMr16Mr4M) 投稿日時:2023年 06月 03日 09:53

    クリエイティブなことはAIではできないから、戦略系コンサルは生き残るよ。AIに駆逐されるのはある一定のルールや制度に基づいて仕事をしている人だよ。国家資格に守られていようがなかろうが関係ない。司法書士や税理士は言うまでもなく、弁護士や公認会計士だって安泰ではないね。

  7. 【7229167】 投稿者: 名無し  (ID:RryT8IPw8YI) 投稿日時:2023年 06月 03日 10:04

    クリエイティブなことが苦手ってそれ一世代前のAIの話しだな。
    遅れてるな〜
    今世間を騒がせている産業革命はクリエイティブな仕事もできるから。
    だからハリウッドの映画作家らがAIに反対してたりする。
    音楽の世界でも人を感動させるメロディーは、
    今後人間以上にAIが何十億通りの組み合わせから発見する。

  8. 【7229177】 投稿者: 名無し  (ID:RryT8IPw8YI) 投稿日時:2023年 06月 03日 10:11

    あとAIによって無くなる仕事上位に医師と言うのがあるが、
    まあ医師会があるから無理だろう。
    弁護士にしても会計士にしてもそういった政治力もあるから、
    ライセンス➕政治力
    で無敵なガード、参入障壁だな。
    因みにコンサルなんかどちらも無い丸裸な職種。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す