最終更新:

1216
Comment

【3263474】東北大学工学部と早稲田大学理工学部はどちらが上なのか、優秀なのか

投稿者: 宮川ダブル   (ID:X1102UJxAHg) 投稿日時:2014年 01月 30日 18:59

東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね?

知人に聞いたところ、難易度は早稲田理工で研究は東北といわれました。

真面目に勉強したいなら東北工学部の方がいいかもねと言われました。

本当でしょうか?詳しく知りたいのですー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 81 / 153

  1. 【5060408】 投稿者: 大学の実力  (ID:XfsQ7ppARrc) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:03

    >大学の研究と学生育成のために国が出している補助金だよね。
    人口減とは関係ないと思う。


    早稲田政経に補助金を増やしても、スピントロニクスの研究は出来ない。
    まぁ、理工でも同じく出来ないが。

  2. 【5060411】 投稿者: まあまあ  (ID:rJIQz7zmY.M) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:08

    首都機能移転か、道州制にした方がよいのでは?
    中学受験版では子供は一人までなんて言っているし。
    少々給料高くても住居費と教育費に消えていく。時間を通勤に取られる。

  3. 【5060413】 投稿者: 猫の推理  (ID:AWtsOqCuuMM) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:10

    18歳人口が減少していくってことは、優秀な生徒も減って、偏差値が下がっていくことを意味する。
    偏差値の低い学生に多額の研究費をばらまくことは非効率だし不正の温床になる。
    選択と集中のビジョンに反する。

    研究費は首都圏に集中すべき。

  4. 【5060423】 投稿者: ?  (ID:mkiQwl/2Zaw) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:17

    でも、不足するのは理系人材なのに、文系ばかりの首都圏私大に補助金増やしても産業構造の点から人材の需要と供給が不一致となりますよね。

  5. 【5060426】 投稿者: 猫の推理  (ID:AWtsOqCuuMM) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:26

    だから、首都圏の理系大学、学部に研究費を投入すればいい。
    なにも偏差値の下がっている僻地の大学に投入することはない。
    受益者負担の原理からしても、それが税金の正しい使い道でしょう。
    東北大に使うのは非効率で不正です。

  6. 【5060429】 投稿者: 産業革命  (ID:XfsQ7ppARrc) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:28

    >選択と集中のビジョンに反する。


    「選択も理系、集中も理系」というのが国の方針だな。

  7. 【5060434】 投稿者: ?  (ID:mkiQwl/2Zaw) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:34

    例えば、農工大に東北大と同じ研究ができると思いますか?
    科研費などは競争資金なので優秀な研究が多くあるならば、首都圏、地方と大学のある場所に関わらず資金が集まると思いますよ。
    国立、私立どちらの補助金(運営交付金)を減らしているので、あとは競争資金でということであれば、各大学の実力次第。

  8. 【5060442】 投稿者: 猫の推理  (ID:AWtsOqCuuMM) 投稿日時:2018年 07月 19日 13:49

    東北大に金を使って、国はなにをやりたいのでしょう。地方創生の名のもとに、首都圏の学生を東北地方へ移住させることでしょう。
    そうしないと、人口減少が著しいあの地域は優秀な学生を確保できない。レベルの下がりつづける東北大に未来はない。
    それで、首都圏の優秀な学生を引き付け、移住させようとしている。そのために、目の上のたん瘤である邪魔な早稲田を叩いているんでしょう。
    住民の強制移住なんて共産主義国がやることです。
    首都圏の人間は東北になんか住みたくないんです。

    無理です。あきらめなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す