最終更新:

329
Comment

【3582511】2015 国公立大学受験生親 集まれ!

投稿者: 医学部志望親   (ID:u/4RJwFXp..) 投稿日時:2014年 11月 15日 22:50

センター試験まであと2か月となりました。
そろそろ願書取り寄せの季節ですね。

国公立大学受験の親同士で語り合いませんか?
既に大学受験を経験済みの諸先輩方もアドバイスに訪れていただけるとありがたいです。

※お隣のスレに習いまして、スレ主は一参加者として参加するサロン形式で展開したいと思いますので個別にレスいたしませんがよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 42

  1. 【3639243】 投稿者: ファイト!  (ID:yUmkcnvYBFo) 投稿日時:2015年 01月 17日 14:52

    今年は脱ゆとり元年ということもあり、国公立で謳歌して欲しいという気持ちは強いかもしれません。

    久々に息子の学ラン姿を見ました。大きくなったんだなあ。今までは自分の部屋で身支度を整えたらサーッと家を出るのに、今日は親より早く起きていて「お弁当作って~」の一言で朝がスタート。おそらく6年間で3度目でしょうか。きちんと朝食を済ませ「ヨッシャ!」の一声で無精ひげを生やしたまま家を出ました。

    親子で交わした言葉はこれだけですが、何となく頼もしい気分です。

  2. 【3639649】 投稿者: 医学部志望親  (ID:GEqSkyAj.qQ) 投稿日時:2015年 01月 18日 00:01

    皆さま、こんばんは。
    センター1日目お疲れ様でした。

    実はスレ主の娘は、センター3日前から鼻かぜをひきまして⤵
    蛇口を開きっぱなしにしたみたいに水洟が止まらず
    薬で止めたら今度は副鼻腔炎になってしまい頭痛、
    挙句に耳もなんだか聞こえにくい…ということで中耳炎になりかけの疑い…
    今までずっと元気だったのにどうして…とショックでスレ主もダウン。

    そんなこんなで気を揉んだ日々ではありましたが
    どうにかこうにかセンター当日には鼻の通りも良くなり、
    耳の調子は若干怪しいながらも、
    見た目には元気そうに受験会場へ向かってくれました。

    心配していた天候も、思いのほか良い天気に恵まれました。
    あまり早く(1時間以上前…)到着すると寒いところで待たされて
    風邪をぶり返さないかと案じましたが
    さいわい受験会場が改装してまだまもないと思われる私立女子大で
    空調の整った暖かい綺麗な食堂が控室となっていたそうで、
    その控室で勉強しながら暖かく待つことができ
    トイレも綺麗で女子大ということで戸数もたくさんあるおかげで
    長蛇の列で並ぶようなこともなく、快適に過ごせたようです。

    寒くて大変だったとの書き込みも拝読し、
    受験会場によって随分と差があるのだと感じました。

    男子のように答え合わせをし始めたり、
    「簡単だった」などと威嚇したりする子もなく、
    女子だけで受験できるというのは
    本当に環境的に恵まれていたと感じました。

    懸念していた文系科目がひととおり終了したので
    (出来ばえは不明のままです)
    明日はケアレスミスに泣かないことを祈りつつ
    今日は早めに休みたいと思います。

  3. 【3639926】 投稿者: 河合本郷  (ID:hDIIwGkDABw) 投稿日時:2015年 01月 18日 11:17

    スレ主さまのお嬢様、大変でしたね。
    何とか良くなられたようで、良かったですね。

    昨日、帰ってきた息子が開口一番
    「他人のせいにしたくないけど、最悪だったよ~
     終了10分前くらいの時間なのに、『試験終了です!』と試験監督にアナウンスされ
     みんな超ザワザワ。
     自分は、マジあせった。あとはグダグダだった。。。
     これが得意の社会や国語なら時間的にも超余裕があるし「あ~、間違えてんな」と冷静に判断出来るけど
     英語は余裕ないからさぁ、最悪だわ~」
    と愚痴ってました。

    「再試験にしてほしいなら、予備校に相談してみる?」
    と提案してみましたが(そんな理由で再試験になるのかどうかはわかりませんが・・・)
    「再試験はリスクがあるし、第一、2次の勉強したいのに、センター英語にこれ以上時間をとられるのが嫌だ」
    ということになりましたが・・・

    ニュースで「大きな混乱もなく無事一日目を終了」と聞くたび
    小さな混乱でも、当の受験生には一生のかかる?大きな混乱なのです!
    とイライラしてしまいました。

    すみません。単なる愚痴です。
    息子は、2日目も元気に出かけて行きました。

    明日からは、リサーチ・出願・(私大受験)・2次試験と怒涛の1カ月ですね。
    今日くらいは母はゆっくりして、明日からの1カ月に備えることにいたします。

  4. 【3640444】 投稿者: 医学部志望親  (ID:cgIYOAsnCRg) 投稿日時:2015年 01月 18日 22:19

    河合本郷さま

    本番の試験で終了時刻を間違われるとは災難でしたね…
    わが子も模試でそれの逆バージョンをやられて
    黒板に実際よりも10分長い試験終了時刻を書かれていたせいで
    化学の20字程度で説明せよ問題を
    残りあと10分で書き直そうと思っていたらいきなり終了した、
    という苦い経験がありました。

    なにはともあれセンター入試2日間終了してホッとしました。

  5. 【3640458】 投稿者: 医学部志望親  (ID:cgIYOAsnCRg) 投稿日時:2015年 01月 18日 22:38

    センター入試まで、さまざまなアドバイスをくださった皆さま方、
    本当にありがとうございました。

    後に続かれる方のためにご報告させていただいておきますと
    さんざん心配していた「えんぴつ」談義ですが
    結局、筆記用具チェックはまっったくなかったそうで
    「合格祈願」と書かれていようが
    「第一志望はゆずれない」と書かれていようが
    問題なかったようです。
    シャーペンの人がいたかどうかまでは見る余裕ゼロだったとのことです(苦笑)
    使用した鉛筆本数は1日1本で十分だったようです。
    残りの本数は安心料?ですね。

    待ち時間はトイレに行ったり、軽食を取ったり、
    軽く勉強したりしているうちに
    案外あっという間に過ぎたそうです。
    昼食はいつも通り自宅から手作り弁当持参でした。
    とにかく「いつもと変わらない」ことを心がけました。

    心配していた現国は結局大幅?易化のおかげにより現国部分は満点取れました。
    漢文も満点でしたが、古文の難化にまんまとやられて「…」でした。
    逆に過去問では9割は堅いと見ていた地理が
    まさかの難化で全く届かず焦りましたが
    2日目の理系科目が難なくクリアできたおかげで
    トータル95%台におさまりました。
    高2時の東進同日模試の時(現国難化の2014)には5教科7科目85%でした。

    現高2の医学部志望の方の参考になりましたら。

    明日から2次対策に順調に切り替えるために
    今日だけは思いっきり好きなことをして
    遊んで過ごした方が良いとのアドバイスを
    塾講師からいただいているとのことで、
    本人はめいっぱい羽を伸ばしております。

    マーク問題ばかりを1か月間やり続けてきていると
    2次の勘を取り戻すのに、
    そのぐらいのメリハリをつけることも確かに必要なのでしょうね。

  6. 【3640612】 投稿者: 感謝です  (ID:gzpwkOqxGe2) 投稿日時:2015年 01月 19日 07:52

    こちらの書き込みに、感謝です。
    結果はどうであれ、風邪など罹らず良かった~

  7. 【3640661】 投稿者: 河合本郷  (ID:tGrdMc8kKIY) 投稿日時:2015年 01月 19日 08:54

    医学部志望親さま

    いろいろな事があるのですね…
    仕事としてやっているのですから、もう少しシッカリやってほしいものだとおもってしまいます。
    理系科目の2日目は過去最高によい点だったらしいです。
    ですが、いつも得点源の日本史と地理が過去最高に悪かったと言っていました。

    私はかなり凹み、今もそれを引きずっています。
    息子は元気に予備校に出かけて行きましたので、帰ってくるまでには立ち直りたいと思っています。

  8. 【3640910】 投稿者: スタディランド  (ID:2hKVlAuU7j6) 投稿日時:2015年 01月 19日 14:54

    皆様お疲れ様です。

    とりあえず雪も降らず電車も止まらず、無事に受験出来た事を感謝しております。
    現役という事で休み時間も友人と話して過ごし(べ、べんきょーは?)、和やかに受験出来た様です。しかし昨日は隣のお子さん(他校)が泣きながら答案を作成していて、気になった様子。子供は「花粉症かな〜?」といっておりましたが、中学受験で算数が難しくて泣いてしまった某女子校の話(都市伝説?)を思い出し、ちょっと切なくなりました。

    スレ主様、お嬢様は体調の悪い中、素晴らしい成績ですね!
    我が家は易化した苦手な国語で伸びず、されど難化した地理で取り返し、2日目の理系科目で前期はなんとか足切りを免れるのではと期待していますがどうなることやら。
    今日は学校に自己採点のため出かけました。「志望校どうするの?」と聞いたら結局第一志望以外行く気がない事が判明‥…困ったものです。平均点が上がりそうだから後期は無理そう(泣)前期一本か!?あなおそろし。毎度受験のときはいつも楽観的な子供と心配性でネガティブな母。後一ヶ月ちょっと胃が痛いです。
    帰宅した子供に聞いたら、話題の数ⅡBはやはり理系下位〜文系には難しかった様でした。

    今更ですが予備校から送られてきた合格体験記等読みながら、センター後の勉強法を考えようと思います。
    予備校の直前講習はさておき、自宅警備員の期間は何を優先するのだろう。過去問?見直し?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す