最終更新:

320
Comment

【3599433】関学>同志社>>関大=立命館

投稿者: 昔に回帰   (ID:bkGfnIyPhlA) 投稿日時:2014年 12月 05日 00:56

近年、関学が急激に復活してきていて、
長年の伝統的序列:関学>同志社>>関大=立命館 
に戻りつつありますが、どうしてなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 41

  1. 【3707193】 投稿者: xxx  (ID:BlVL95rjFLY) 投稿日時:2015年 04月 06日 17:44

    西日本私大文系最難関は関学国際学部。

    偏差値68、実質倍率9.4倍。

    神戸大合格、関学国際不合格の学生もけっこういるらしい。

    <<関学国際学部の新入生には慶應合格にもかかわらず蹴って関学国際入学者がちらほらいるみたいですね。

    主に女子学生ですが。。。


    関学はじまりましたね。 上智も 女東大といわれて語学の偏差値が急騰し 他学部もそれにひっぱられました。

    女子学生大いに 結構。

  2. 【3707309】 投稿者: 〇〇〇  (ID:TDGTaaiyxqc) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:16

    >西日本私大文系最難関は関学国際学部。

     英語だけの1科目入試ならそんな偏差値にもなる。同じ1科目入試の青山学院大文・英文Bも偏差値は早慶文超え。でも誰も早慶より難しいとは思わない(笑)

    >偏差値68、実質倍率9.4倍。

     偏差値68なんてあったけ?河合塾は67.5じゃないの。もともと1科目入試の水増し偏差値に0.5まで足してさらに水増しかいな(大爆笑)
     今年の実質倍率は7.1だろう。わざわざ古い倍率を持ち出して、ここでも水増しかいね(笑)

    >神戸大合格、関学国際不合格の学生もけっこういるらしい。

     データも無しの捏造書き込みかいね(苦笑)
     例えあったとしても神戸大は、5教科7科目のセンターをクリアして、記述式の2次でようやく合格する。たった1科目、それもたった1回のマークシートの関学国際と一緒にするなよな(苦笑)


    >関学国際学部の新入生には慶應合格にもかかわらず蹴って関学国際入学者がちらほらいるみたいですね。
    >主に女子学生ですが。。。

     書くのは勝手だがデータもない嘘はいけないな。そもそも関学と慶應なんて併願はないだろう。慶應は何学部なの?慶應には国際系学部はないな。早稲田ならあるけど。
     同志社と関学のW合格で100%同志社が選ばれるのに「慶應蹴り関学」はいくら何でも無理があるだろう。慶應義塾に失礼だぜ。

  3. 【3707338】 投稿者: 三田会  (ID:kUumifv/yEQ) 投稿日時:2015年 04月 06日 21:40

    慶應義塾の試験は関学の合格発表の後のはずですが。

    慶應義塾はセンターも地方試験もありません。

    慶應義塾を蹴るつもりの受験生が、わざわざ交通費、ホテル代をドブに捨てに上京しますかね?

  4. 【3707362】 投稿者: w w w  (ID:9cXapV8Dds6) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:04

    しかし英語1科目入試の高偏差値がそんなに狂喜させるもんですかね?いろんな受験掲示板に同様の書き込みが目立ちます。なかには「67.5は神戸大医学部と同じ」なんて書き込んで失笑をかっていました。母校愛のなせる技なんでしょうか?

  5. 【3707389】 投稿者: xxx  (ID:BlVL95rjFLY) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:30

    ★日本の私立大学は以下10校だけで十分。

    1:早稲田大学(多方面へ人材を輩出。慶應と双璧をなす日本を代表する一流私学)
    2:慶應義塾大学(福沢諭吉が創立。早稲田と双璧をなす日本を代表する一流私学)
    3:関西学院大学(多数の財界人を輩出、早慶に並ぶ名門ミッション大学 SGU)
    4:学習院大学(多数の皇族の方々を育て上げ、教授陣が素晴らしい伝統名門大学)
    5:上智大学(戦後急激に進出し語学で名を売った、バイリンガルミッション大学)
    6:東京理科大(文系レベルはあまりにもショボイが理系は高レベルで定評の大学)
    7:立教大学(セントポールで知られ上品なミッション大学だが戦時中は漬物倉庫)
    8:同志社大学(お寺と神社の町、京都にたたずむ西日本有数の伝統ある老舗大学 SGU漏れる。)
    9:明治大学(粗野的イメージで早慶上立学にはブランド力で大きく劣るが急成長)
    10:中央大学(法学部が特出しているが他学部もそれなりの社会的評価がある大学)

  6. 【3707396】 投稿者: 相手にしない方が…  (ID:o7.4pLe4en6) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:33

    慶応を蹴って関学に行くと言う…
    関学と神戸医が同じ偏差値だと言う…

    上記に常識で反論しても無駄な気がします。
    何か患っているのでしょう。
    そっとしておいた方がいいですよ。

  7. 【3707399】 投稿者: sss」  (ID:BlVL95rjFLY) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:34

    主な大学の歩留まり率(単位%)


    1位●関西学院大  35.65

    2位●関西大    33.49
    3位●同志社大   32.89

    4位●立命館大   25.80

    46 :名無しさん:2014/12/12(金) 17:21:13
    (サンデー毎日 2013.7.28 )

    関西にかつては難関私学とされた関西学院大学がある。
    私が受験生だった1980年代は同志社とほぼ互角だったが、法学部は同志社が上、経済は関学が上、そんなイメージだった。
    全体的には同志社の人気が上向き加減だった。同志社に人気が集まったのは学費の問題もあった。関学の学費はかなり高めだった。
    1960年代に遡ると、関学経済は早大政経よりも難関とされていた。
    関学は関西でも有数の高級住宅街にあり、神戸や大阪の学生には憧れのひとつだった。有名国立大学との併願も多かったのかもしれない。
    ところが、1990年代から地殻変動が起きて、関西私学では同志社の人気が沸騰し、就職も良好、東西の受験生が分断されてからは、早慶とあまり変わらない評価を受けることになった。同志社の英文や法学部はこの頃、早慶とほぼ拮抗していた。論評: 首都圏・京阪神の有名私大13大学のうち、就職率でNO1に輝いたのは、
    関西私学の名門、関西学院大学である。関学は2013年の西日本トップ高校の現役進学率で関関同立1位、
    現役受験生の大学本命度(週刊朝日)で有名私大2位、さらにこの就職率で有名私大1位と、
    社会的評価が問われるランキングでトップレベルを独占しており、
    かつての黄金期に戻ったと考えられる急回復を見せている。

  8. 【3707401】 投稿者: 震  (ID:o7.4pLe4en6) 投稿日時:2015年 04月 06日 22:35

    こわい…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す