最終更新:

853
Comment

【4037444】明治しか受からなかった

投稿者: 落ち込み母   (ID:YZQdaXuys1Q) 投稿日時:2016年 03月 15日 00:56

娘は中高一貫校に通っておりました。入学当初日能研の偏差値で60くらいの学校です。
早慶ぐらいは受かるだろうと思っていましたが、想像以上に厳しく明治しか受かりませんでした。
娘の前では落ち込んだそぶりはしませんが、ふと一人になると落ち込み、浪人を勧めたほうがよかったのかなと思ったり。
同じようなご家庭の方いらっしゃいますか。
ついつい書き込んでしまいました。
すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 107

  1. 【4043008】 投稿者: 終わってみれば  (ID:wVg/tzwNkoE) 投稿日時:2016年 03月 19日 11:12

    >子育てやり直すことができたら、中学受験は絶対しません。

    同じ思いの人、結構な人数いると思いますよ。

  2. 【4043352】 投稿者: え?  (ID:ivXZdj3qEOk) 投稿日時:2016年 03月 19日 14:22

    お子さんは中高生活を後悔しているのでしょうか。うちも国立早稲田落ちてマーチですが、充実した六年間と素敵な友達に恵まれて、中学受験させて良かったと思います。

    誤算だったのは、国公立大を受験する生徒が大半で、実力以上の野望を我が子が抱いてしまったこと。早慶に絞って対策したらいけたかな、どこでもいいから複数学部を受験すればどこかに引っかかったかも、など親はモヤモヤしましたが。
    まあ本人は文系なのに数学も捨てずに国立大にチャレンジしたし、他学部には行く気がないということで後悔はしていないようです。
    子供の人生だから、親は認めるしかないですね。

  3. 【4043415】 投稿者: アラフォー母  (ID:XC2SYlBLJN6) 投稿日時:2016年 03月 19日 15:06

    中卒→看護学校の母は受験とか全然無頓着で私が専修大しか受からなかった時もすごく喜んでくれたなぁ。
    明治、中央、専修って受けて専修しか受からなかったけど。
    母が喜んでくれたのがめちゃくちゃ嬉しかった。
    現在、子育てしながらも一応独立できる資格を20代で取得したのでそれなりに充実している人生を歩んでいます。
    旦那は東大落ちの慶応卒。
    めっちゃ東大コンプあり。
    旦那実家もめっちゃ東大コンプあり。
    うちの娘たちを東大に入れる気満々w
    私に似て平々凡々な娘なので無理ですから~w

  4. 【4043416】 投稿者: アラフォーママ  (ID:XC2SYlBLJN6) 投稿日時:2016年 03月 19日 15:06

    中卒→看護学校の母は受験とか全然無頓着で私が専修大しか受からなかった時もすごく喜んでくれたなぁ。
    明治、中央、専修って受けて専修しか受からなかったけど。
    母が喜んでくれたのがめちゃくちゃ嬉しかった。
    現在、子育てしながらも一応独立できる資格を20代で取得したのでそれなりに充実している人生を歩んでいます。
    旦那は東大落ちの慶応卒。
    めっちゃ東大コンプあり。
    旦那実家もめっちゃ東大コンプあり。
    うちの娘たちを東大に入れる気満々w
    私に似て平々凡々な娘なので無理ですから~w

  5. 【4043433】 投稿者: 人とくらべない  (ID:lJCWUPOd1/2) 投稿日時:2016年 03月 19日 15:23

    なるほど、文系は早慶marchの序列傾向強いでしょうね。
    理系は分野によっての序列が違うから、知らない人から見たら???かもしれないと思うこともしばしば。
    ああ、文系でも法学部なら~などあるようですが、関係ない人から見たら十把ひとからげなのと同じです。
    そういうことって、昔からありましたよね。

    中学受験をして私立に進学し学べることは、偏差値だのみの自尊心ではなく、人と比べない生き方を学べるところもありますよね。
    うちの娘なんかは、新御三家?落ちで、第二志望の共学私立中高一貫へ。
    真っ直ぐ伸びて見える偏差値表から、12歳で挫折経験をしました。
    結局看護の道に行きたいと、しかも単純に偏差値高ければ高いほどよいではなく、学びたいものが学べる大学へ。
    ここでしか言えませんが、模試では一桁での余裕の国立合格も、恥ずかしいことに親としてはもやもやしたものです。


    綺麗事に聞こえるかもしれませんが、長い目で見て幸せな人生を送らせることが、親の希望ですよね。
    スレ主さんはわかってるんじゃないかな。
    だから、出てらっしゃらない。愚痴りたかっただけと思います。

  6. 【4043440】 投稿者: コンプねえ  (ID:agPFUvv7x6Q) 投稿日時:2016年 03月 19日 15:31

    前の職場で 中受の時に第一志望残念で第二志望に進学したという男性がいました。
    そして第一志望だった学校に子ども通わせているという人に、時折チクチク嫌味を言うのが嫌でしたねえ。
    昔よりも進学率が下がっているとか、東大何人だの、そんなことでしたが。

    その男性は大学も就職先も エデュ的には悪くないんですけどね。
    それなのに中年まで引きずることもあるのですね。

  7. 【4043449】 投稿者: 関係ない  (ID:q1DJa4ri33o) 投稿日時:2016年 03月 19日 15:40

    「中学受験時の持ち偏差値60だから早慶ぐらい」とか
    「中学受験時が御三家落ちだから当然早慶」とか
    ロジカルではないと思いますよ。

    大学受験時全国の受験生のうち、
    自分の子どもはどのくらいの位置にいるか、
    早慶〜マーチの学部でどこくらいの難易度なら受かりそうなのかを
    よくよく考えないと全滅だってあり得るのでは?

    でも大学名より好きな学部が良いと思いますけどね。

  8. 【4043519】 投稿者: 甘いです  (ID:Bwk2.Tq2wrM) 投稿日時:2016年 03月 19日 16:48

    >早慶ぐらいは受かるだろうと思っていましたが、想像以上に厳しく明治しか受かりませんでした。

    親というものは期待も込めて子供は上位の大学に進学できるものと信じてしまいがちですが、多くの皆さんがそう書いているように、現実はそんなに甘いものではありません。むしろ甘いものだったら現在の早慶の価値と評価になっていないでしょう。

    最終学歴が決まるこのタイミング、親はその厳しい現実に直面する覚悟を持っていないといけません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す