最終更新:

853
Comment

【4037444】明治しか受からなかった

投稿者: 落ち込み母   (ID:YZQdaXuys1Q) 投稿日時:2016年 03月 15日 00:56

娘は中高一貫校に通っておりました。入学当初日能研の偏差値で60くらいの学校です。
早慶ぐらいは受かるだろうと思っていましたが、想像以上に厳しく明治しか受かりませんでした。
娘の前では落ち込んだそぶりはしませんが、ふと一人になると落ち込み、浪人を勧めたほうがよかったのかなと思ったり。
同じようなご家庭の方いらっしゃいますか。
ついつい書き込んでしまいました。
すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 107

  1. 【4044184】 投稿者: 明大生の典型  (ID:7Kw.zpKglLs) 投稿日時:2016年 03月 20日 01:19

    今も昔も、明大生の活力の源泉は早慶へのコンプレックス。それが明治のハングリー精神で自他共に認める「明治魂」と呼ばれる校風です。もしそれが失われたら明治は明治で無くなってしまいます。

    そういう意味ではスレ主のお嬢さんは、知らず知らず典型的な明大生への第一歩を着実に踏み出したといえます。

    12月のラグビー早明戦あたりにはそのコンプレックスと上手に付き合えるようになり、愛校心に変わっていると思いますよ。

  2. 【4044692】 投稿者: 暖冬  (ID:KsAATMUwZWg) 投稿日時:2016年 03月 20日 12:13

    地方国立大よりは劣ります。

  3. 【4044767】 投稿者: さすがに  (ID:pBj7Pl6Yulw) 投稿日時:2016年 03月 20日 13:29

    あらゆる実績において、地方国立(駅弁)より明治が下ということはないですよ。

  4. 【4044824】 投稿者: 世間一般  (ID:ziHkanh0a2M) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:27

    明治レベルの私立だと国公立のほうがやはり上と言う認識。
    今後もっと国立の授業料が値上がりして私立並みになったら 評価が変わるかもだけど。

  5. 【4044832】 投稿者: 慶応ママン  (ID:szpRuX2N2j2) 投稿日時:2016年 03月 20日 14:37

    私自身慶応の看板学部卒業で、娘がマーチに通っています。世間体的には子どもが早慶大学生のほうが鼻高々でしょうが、内部事情を知るものとしては女子にガッツリ猛勉強をさせて早慶にこだわる必要性を感じません。
     まず、慶応上位学部の場合、就職資格に関する異常なまでのプライドの高さがあります。例えば、法学部なら司法試験以外あり得ません。司法書士にでなろうものなら鼻で笑われます。それは、税理士(ではなく公認会計士を)なども同じ。公務員試験だって一般職受験すらできない雰囲気。市役所区役所採用などは恥ずかしくて言えません。
    でも、実は、女性が長く細く健康的に働き続けることができる仕事は、上記でいえば自宅近くの区役所だったり、あまり難度の高くないストレスがより少ない職場だと思います。激務総合職で結局子育てと両立できずにやめた私自身の考えですが。
    その点、マーチ女子あたりだと、エリート職に対するこだわりや競争意識はあまりない気がしますね、いい感じに脱力系といいますか。
     あと前スレにありましたが「進学校に通っていたが、みなが怖くて辛かった」という意見、まことにその通りだと思います。早慶レベルに余裕で進む層は、本当に男勝りに気が強くクールです。プライドも異常に高いです。
     私自身ずっと名門校育ちで大学卒業までエリート意識を持っていましたが、総合職だったので就職していきなりドサまわり的営業をやらされ、本当に心が折れました。名門中高一貫校出身の総合職同期はみなすぐやめましたね。これも自意識過剰なまでのエリート意識の弊害かと思われます。
    長くなりましたが・・
     女子に猛勉強させて早慶に突っ込んだとしても、永遠に戦いは続いていくということです。難関資格取得、総合職就職、そして子育てとの両立・・
     ただ、それを軽々とこなせるスーパーウーマンがいるのも確かです。慶応中等部出身者などはもともと頭の出来が違うのでしょう、法曹資格で働きながら2児を育て、芸事の方面でも有名な方を知っています。そういう方々はまさに慶応卒の意味を生かし切れているのでしょう。
    人生は長いのです。マーチの娘がもし仮に早慶に合格していたとして、その先の人生もスーパーウーマンとしてエリート人生を切り開くことができる器だったのか・・・一番近くにいる母親が一番よくわかっているのではないではないでしょうか。いや、わかっていてあげたいです!

  6. 【4044869】 投稿者: ほ~ッ w  (ID:wj1OLwWpP7A) 投稿日時:2016年 03月 20日 15:14

    まず、慶応上位学部の場合、就職資格に関する異常なまでのプライドの高さがあります。例えば、法学部なら司法試験以外あり得ません。司法書士にでなろうものなら鼻で笑われます。それは、税理士(ではなく公認会計士を)なども同じ。公務員試験だって一般職受験すらできない雰囲気。市役所区役所採用などは恥ずかしくて言えません。

    ____________________________________________________________________
     「司法試験以外あり得ません」って言ったって慶應法学部からみずほ46人、三菱東京26人、東京海上24人、三菱商事22人、三井住友FG20人・・・卒業生の大半が民間企業に就職してるんだがね。皆司法試験落ちですかいね?

     2015国家公務員一般職は慶應から450人も受験してるがね。「受験すらできない雰囲気」なら皆勇気がある w w

     2015採用先東京都33人、神奈川県10人、横浜市7人、川崎市5人あと首都圏の各自治体にも結構多くの塾出身者が採用されてるね。彼ら彼女らは慶應を隠してるのかな w w

     それと普通三田会は「慶応」とは書かないんじゃないの?

  7. 【4044878】 投稿者: それと・・・  (ID:wj1OLwWpP7A) 投稿日時:2016年 03月 20日 15:25

     自分の大学を「上位学部」なんて分けるかね?
     「慶應の看板学部」、こう書いたなら経済学部と書いても一緒でないの。
     慶應の看板が商学部なんて誰も思っちゃいないよ w w

  8. 【4044885】 投稿者: でも  (ID:SLBHnEB2rZY) 投稿日時:2016年 03月 20日 15:27

    ここで早慶以外ではダメだとまとめたら
    世の中のほとんどの人は不幸せということに。

    いつだったかな、電車の中で男の子たちが
    「俺たち明○現役で、その上イケメン、勝ち組かあ」と
    話しているのが耳に入りました。手には明○の封筒。
    少し青いけど、希望にあふれていていいなと思いましたよ。

    勝ち組の定義はよく解かりませんが、情報化時代は、
    そうやって未来に希望を抱いている若者を大人が容赦なく打ちのめす。

    若者が未来に希望が持てないのには、そういう理由もあると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す