最終更新:

81
Comment

【4093046】東京5大学合格大半が首都圏高(出身)

投稿者: 今朝の朝日朝刊より   (ID:uJzfH3p/6tg) 投稿日時:2016年 05月 01日 08:40

東京の5大学(東大、東工大、一橋大、早稲田大、慶應義塾大=早稲田・慶應は一般入試のみ)で、今春の入試合格者の75~55%を首都圏の高校出身者が占め、30年間で約1.4倍に増えているそうです。

地方からの入学者が減少している、首都圏の高校生の首都圏以外への大学進学が減少していますよね。

下宿にお金がかかることを考えると、今後ますます増えるんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【6308847】 投稿者: 同じ高校の同級生  (ID:EheMilT0vzg) 投稿日時:2021年 04月 21日 15:34

    新入生で自己紹介で出身高校の話をするとき同級生同士がいるのが普通

    岩手から来ましたとか沖縄から来ましたというとみんなどよめく

  2. 【6309891】 投稿者: 関東のローカル化  (ID:YJZNEREe0po) 投稿日時:2021年 04月 22日 15:35

    早慶の当初合格者数で見ると、東京圏からの合格者は、早稲田が76.8%で、昨年の73.2%より3.6ポイント増えた。慶應も75.4%で、昨年の73.3%に比べ2.1ポイント増だ。10年前の2011年には、早稲田は66.9%、慶應は65.1%だったから、10年前は3人に2人が東京圏からの合格者だったのが、今は4人に3人に増えている。早慶の「関東ローカル化」が進んでいる。地方からの志願者が減り、地元合格者が増えたということだろう。

    かつては北は北海道、南は九州まで全国から夢を抱いて早慶へと集まってきた時代もあったのだが、今では魅力を感じず上京する学生が減ったのだろうか。
    それとも難易度の上昇が著しいGマーチやSMARTへ分散してしまったのか。

  3. 【6310132】 投稿者: それでも  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 04月 22日 19:24

    全国大学生の多数が首都圏の大学で学ぶことに変わりはない。また、「関東ローカル化」なるものにより、学力水準がとくに低下したとのデータもあるまい。

    むしろ私は、それらの現象は地方受験者が首都圏のそれに入試で不覚を取った結果もあるのではないかと推測している。その理由に、近時における首都圏私立、公立の中高一貫校の増加がある。やはり現役勝負であるならば、6年間の一貫校の方が入試準備で効率性高いことは認めざるをえまい。現実に私の関わる大学でも、一貫校出身者らが多く見受けられる。

    もっとも、それが公平な入試の結果であるならば容認せざるを得ないが、地方出身者の与える多様性の保障との観点からは、寂しい思いがすることも確かである。このところ、新年度早々のキャンパスで地方の言葉やアクセントを耳にする機会が少なくなったような気がする。※

    ※私が学部生にころ、「~ずら」「~だっぺ」を直接耳にして驚いた。もっとも当方も、東京育ちの友人から「お前らヨコハマ育ちの奴らには、なまりがある」と指摘され、ショックを受けた。

  4. 【6311869】 投稿者: ローカル化は発展の証  (ID:8vvB37TMzt6) 投稿日時:2021年 04月 24日 09:33

    ローカル化は地元の人口増加している証拠。
    人口減少都市の大学はほかの都道府県から受験生を穴埋めする必要がある

  5. 【6320405】 投稿者: あいまいな表現者  (ID:SeEdQI0oJ2c) 投稿日時:2021年 05月 01日 14:34

    >学力水準がとくに低下したとのデータ

    あなたにとって学力水準の定義とは?

  6. 【6320694】 投稿者: お答えしよう  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 01日 19:26

    常識的な意味での新入生における一般的学力全体をさす。
    必ずしも計数的な意味合いを有するものではない。

    以上

  7. 【6320811】 投稿者: 答えになってない  (ID:PV3tPWt.Vlw) 投稿日時:2021年 05月 01日 21:13

    常識的な。。。というなら入試が不要ということですか?
    ペーパー入試はいらないと。

  8. 【6320823】 投稿者: 十分に答えている  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 01日 21:21

    君の問いかけ自体にはね。
    むろん、それへの是非は君のご自由だ(私の関知するところではない)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す