最終更新:

572
Comment

【4123222】20年前や30年前は高学歴の女性は好まれなかったってほんと?

投稿者: さおりん   (ID:M3SFykKHYEU) 投稿日時:2016年 05月 24日 11:26

母が地元トップの進学校を出て駅弁大学に進学し、教師をしてるんですが、「30年前くらいは、結婚や仕事において女性の高学歴は好まれなかった。女医や東大にいくと、結婚できないと言われたもんだよ。だから私は医者にもなれたけど、教師になったんだよ。女子大に行く人も多かった。」って言ってたんですが、ほんとですか? じゃあ30年前くらいの女性のベストの学歴って、女子大マーチくらいだったってことですかね? てか、女子大行って、一般職に就いてもし結婚できなかったらどうするんだって思っちゃいます。女性が東大早慶にいっても総合職でバリバリ稼ぐのは難しかった時代なんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 72

  1. 【4752903】 投稿者: うーん  (ID:mtrqq12XBBA) 投稿日時:2017年 10月 27日 12:05

    東大にどんだけ幻想もってんだろ?
    駒寮でダメ人間になったり、ボート部とかの厳しめ運動会に入って、そのまま行方不明になったりと、実際に見たことあればすぐ分かる話なんだが(笑)

  2. 【4752910】 投稿者: えー?  (ID:nDgvzb0IZO.) 投稿日時:2017年 10月 27日 12:12

    >駒寮でダメ人間になったり、ボート部とかの厳しめ運動会に入って、そのまま行方不明になったり

    それ本当に女性の話??

  3. 【4752918】 投稿者: ↑  (ID:mtrqq12XBBA) 投稿日時:2017年 10月 27日 12:18

    男だよきまってるじゃん
    単に

    max(ポンダイ)>min(トーダイ)
    みたいな感じですかぁ??

    の文脈でだしてるだけなんだから

  4. 【4752923】 投稿者: 59~60  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 10月 27日 12:23

    当時、お茶の家政学部?だけ簡単だったのです。青山国際?、東京女子大、日本女子大に落ちても受かってた。(笑い話になるくらい珍しいのかもしれませんが)
    名古屋大医学部は東大レベルの女子が行きました。
    短大は就職のため、特にCA志望の長身美人。

  5. 【4752927】 投稿者: 不要物  (ID:/jp9qg1HBMc) 投稿日時:2017年 10月 27日 12:28

    >男だよきまってるじゃん
    単に

    max(ポンダイ)>min(トーダイ)
    みたいな感じですかぁ??

    の文脈でだしてるだけなんだから


    男の話はいらん

  6. 【4752978】 投稿者: 59~60様  (ID:2ZbIZ.cwCZQ) 投稿日時:2017年 10月 27日 13:27

    私も同じくらいのレベルの都立高校に通っていました。
    学年で女子は130人くらいで、お茶も10人くらい、東大も4人くらい、でも津田はどこかの滑り止めだったから進学したのは2~3人くらいだったかな?早慶で30人くらいはいたような??短大は受験者はいたけど進学した人は学年でも先輩でもいませんでした。落ちたら普通に浪人でした。

    そのくらいの人数だと筑波大学附属以外はなさそうな?(いわなくていいけど)私は教育大付属の時代、中学校受験で落ちちゃったので、、、。筑附は女子も東大は10人以上進学すると思っていたから、短大に10人とか読んでとても意外な感じです。

  7. 【4753011】 投稿者: 40年生まれ(昭和ね)  (ID:0ZIB9.ICNFo) 投稿日時:2017年 10月 27日 14:12

    あのー、短大というものが流行り出したのが1980年代なのではないのでしょうか?
    同志社女子短期大学(現在廃止)は'86年設立。需要があったので新設したんでしょう。
    なので'50~60年前半に生まれて進学校に通った高校生は大学に行くのが普通だったのでは?
    なので短大進学が少なかったのでは、と考えてみました。

  8. 【4753024】 投稿者: まあ  (ID:rmlUSOiTTlo) 投稿日時:2017年 10月 27日 14:24

    東京だとごく一部の短大がもてはやされることもあったかもしれないけど、それはおうちがよくて、就職がいいから?

    でもその前はお嬢様はそもそも就職しなかったわけだし。

    短大はやはり、学力真ん中層から見た憧れでしょう。本当に裕福なおうちや、本当に学力の高い人には、少し中途半端なのよね。

    企業にとってはメリットあったと思います。若い、安い、男性と張り合わないので使い勝手が良い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す