最終更新:

277
Comment

【4225934】センター正答率60%で半分の国立は合格できるってか!

投稿者: 驚愕!   (ID:2T8Zqg55f0s) 投稿日時:2016年 08月 27日 06:59

何が驚いたって、センター50%超でも合格できる国立が結構ある事。
60%超になると半分以上の国立に受かってしまう。
5教科7科目と言ったってセンター試験は基本知識を問うだけですよ。
東工大あたりはセンターの結果なんか見もしない(学力測定たり得ない)。
十把一絡げに国立といってもドエライ格差に愕然とする訳です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 35

  1. 【5440816】 投稿者: 首都圏  (ID:zwkiO.2LaAY) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:41

    センターで厳しいのは9割の壁。
    地方はおいといて、国立(東大、一橋、東工)を受けるならこのラインは超えないと厳しいのは当然。
    首都圏だと国立挑戦なら9割取れないと撃沈。浪人か早慶かと言うのが普通。

  2. 【5440829】 投稿者: 一点だけ  (ID:sIHD3bHN9uY) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:47

    東工大はセンター対策不要でしょ。あとは同意。

  3. 【5440831】 投稿者: またさぁ誇大広告かい?  (ID:b1qzjeNreZo) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:48

    >センターで厳しいのは9割の壁。
     
     
    いやいや、東大は概ね(絶対数ではない)そうだが、
    一橋や東工は9割は無い。断言する!
     

  4. 【5440840】 投稿者: そかな  (ID:xklgdqhtAv6) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:54

    一橋はほぼほぼ早慶が滑り止め。
    早慶難化で一般入試は厳しすぎるから、センター利用は確実にとっておきたいところ。
    早稲田センター利用は9割だからここが一つの勝負ラインになるのは間違いない。

  5. 【5440841】 投稿者: 帰宅部  (ID:I2eBry.pql2) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:56

    センター90%とれないようなら早慶もかなり危ないチャレンジ層だから浪人を視野だろうね。

  6. 【5440857】 投稿者: 募集要項読みなよ  (ID:b1qzjeNreZo) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:07

    >センター90%とれないようなら早慶もかなり危ないチャレンジ層だから浪人を視野だろうね。
     
     
    そもそも慶應はセンター全く関係ないし、早稲田も
    センター利用は2単元科目認めていてビックリ。
    marchなみかよ!(笑)
     
    お前らの9割とか6割の定義が曖昧過ぎる。
     

  7. 【5440876】 投稿者: 梅と鶯  (ID:a18SHSPxdnY) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:18

    首都圏の場合、国立受ける層は早慶併願が殆どです。
    センターで9割とれないとのに、早慶専願と来ている学生に勝てますか?という話。
    センター9割ないなら国立は難しいし、国立不合格な
    早慶も厳しくなる。
    センター9割とって早慶はセンター利用、数学選択で
    有利にしたい。これが普通の受験生でしょう。

    国立のレベルが首都圏と地方では違うのです。
    センター6割を目指して頑張っているというのは、首都圏だと国立受験生とは言わない。

  8. 【5440912】 投稿者: 金屋  (ID:UbqbfHs0f5k) 投稿日時:2019年 05月 18日 12:44

    逆に言えば早慶専願は国立9割以上の数学選択と勝負しないと合格が難しい。
    英語、国語の2教科はマジガチでないと数学有利を覆せない。センターは英語、社会はほぼ満点です。
    早慶と国立は登る山が違うけど、首都圏ではそのような関係で試験に挑んでいます。
    早慶専願に変えるかどうかは、秋にセンター85%くらいしか見込めない場合で、それ以外なら専願にしても合格は無理なんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す