最終更新:

1002
Comment

【4320404】要は東京

投稿者: 東京私大に疑問   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 13日 08:27

>たしかに「学問はどこでもできる」。
ならば、なぜ人々は大学に進むのか?
すなわち、学問にはそれにふさわしい場が存するからだ。
大都会もその要素のひとつだろう。
例えば、東京。
上野の各美術館、博物館。わが国最大の動物園。
国会図書館を始めとする公私の専門図書館類の存在。
国会議事堂に最高裁判所(都内小学生の社会科見学の定番)。
複数の最新設備の映画館群、日本武道館を始めとする豊富なイベント会場。
歌舞伎町や六本木、渋谷、原宿等の歓楽街も。
まあ、「井の中の蛙」には分かりにくいのかもね。




要は、東京私大ではなく東京の話ですよね。

東京体験なんて社会人になってからで
一向に構いませんよ。

むしろ、学問にとっては
型にハマった思考が定着するのでマイナスでしょう。

東京私大ではなく、
東大というなら話は別ですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 121 / 126

  1. 【7260975】 投稿者: おや、  (ID:/Xlis4vrg3k) 投稿日時:2023年 07月 11日 17:40

    >投稿者: 言ってもわからないかなぁ(ID:26D2W/IDL1s)
    投稿日時: 2023年 07月 11日 16:08 この書き込みは東京さん (ID: DSqWghYq.zM) への返信です

    東京で失敗したほうがいいということ 金がありあまって、ボランティアしている人もいて助けてくれる。
    このスマホも通信費もただです、自治体事業に応募して当選したので




    生活保護受給者でしたか・・

  2. 【7260978】 投稿者: 上野美術館?  (ID:m/B6PU73zBA) 投稿日時:2023年 07月 11日 17:40

    上野には沢山の美術館があるけど、上野美術館というのはなかったような?一回行ったらっていうけど、それこそいくつもあるから。

  3. 【7260998】 投稿者: ?  (ID:sx6i0BIA5Hs) 投稿日時:2023年 07月 11日 17:54

    博物館も美術館も動物園も、それこそフリーパスで何回も行きましたよ。企画や展示も変わるし、子供は本物を好きなだけ体験できることが大切だと思います。

    爬虫類館だけでも、企画展だけでも良い。
    図書館と同じような感覚で利用できることは有り難い環境だと思いますけど。

  4. 【7261001】 投稿者: あのう  (ID:26D2W/IDL1s) 投稿日時:2023年 07月 11日 17:57

    渋谷区のデジタルデバイド事業ですが
    一応、アベさん、岸田さん、麻生さんの家の近くです、警官が多くいるのですぐわかります

  5. 【7261005】 投稿者: まあ  (ID:26D2W/IDL1s) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:01

    作家が違うからな

  6. 【7261012】 投稿者: そう、  (ID:cfJy3RCnE/I) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:05

    企画展が年間でいくつもあるから、気になる企画展があればその都度行く事になります。
    同じ作家や画家でも、企画により見せ方を変えたりもあります。
    観光でスカイツリーなら一回行けばじゅうぶんかもしれないけど、美術館はそういうのではないので。

  7. 【7261013】 投稿者: ああ、  (ID:zZGc5DfpUYg) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:05

    総務省が全国各地でやってるやつね。
    東京のみじゃないじゃん。

  8. 【7261017】 投稿者: あのう  (ID:26D2W/IDL1s) 投稿日時:2023年 07月 11日 18:09

    北九州市は以前財源がなくて申請ほとんど受け入れなかった、今は知らんけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す