最終更新:

1062
Comment

【4384422】横浜国立大学は駅弁?

投稿者: 首都圏在住です。   (ID:4yN9585ZcPA) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:57

埼玉茨城群馬山梨宇都宮は駅弁大学だと思います。
でも、横浜国立大学は、学力レベルから駅弁ではないと思います?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 133

  1. 【5293859】 投稿者: 定着してる  (ID:UzMsn1l3ZWI) 投稿日時:2019年 02月 03日 20:37

    >駅弁って昭和時代の売文屋が勝手に言い出したこと

    しかし、完全に定着しましたなぁ。高校では普通に「駅弁はイヤだ。」とか話してますなぁ。

  2. 【5293871】 投稿者: 意味  (ID:OlEKinNmqKo) 投稿日時:2019年 02月 03日 20:45

    駅弁大学(えきべんだいがく)とは、1946年(昭和21年)の学制改革に基づいて新設され急増した新制大学を揶揄する呼称。当時、急行列車の停車する駅では弁当(駅弁)が売られていたが、それらの駅がある町には新しい大学があるという意味である。それ以前には帝国大学をはじめ稀少であった旧制大学に対して、ありふれたものである新設地方国立大学を嘲笑ぎみに呼んでいるものである。

    占領下の日本において連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) の主導により行われた学制改革によって「一県一国立大学」が実現されたが、それに伴って新設されて急増した国立新制大学を諷刺した呼称である。


    と言うことなので、横国大も関西の神戸大学も入るのかな。

  3. 【5294085】 投稿者: 四科目  (ID:zqUM.r/DTBM) 投稿日時:2019年 02月 03日 22:51

    〉私大文系が数学なしなのは当たり前みたいな風潮がどうかしてる
    〉そもそもなんで理工学部は英数理理の4科目なのに文系は3科目なんだって話

    昔は四教科だったらしい。祖父が早稲田の商学部卒だが英国数社だったと明言。実業高校卒に限り簿記で数学の代わりになったが、簿記は点とれないから実業から入るのは相当英語ができないと、とのこと。
    政経学部が数学必須になる件を伝えると、経済学部入んのに数学できねえ奴ぁいねえだろ、だそうです。

  4. 【5294804】 投稿者: 西日本から  (ID:UAiFOzG8VAo) 投稿日時:2019年 02月 04日 11:19

    神戸は旧制でも大学だった。
    横国がこのスレの一部が主張するように神奈川県民から支持されていないのなら、千葉大と統合したら?かなり補完的な組み合わせで、サイズ的にもいい総合大学になると思いますが。

  5. 【5295058】 投稿者: 予想屋  (ID:AxPy0OAT.FA) 投稿日時:2019年 02月 04日 13:28

    国立大の合併予想は地銀や市町村の合併予想と同じです
    横国と千葉だとどっちが主導権握るんだみたいな感じになるので

    横浜銀行は東日本銀行と統合してコンコルディア・フィナンシャルグループになったので横国は東京農工大学とか電気通信大学と同じ傘下になるというのは考えられるのではないでしょうか?

    東京農工大学とか電気通信大学とか東京海洋大学とかは他の国立大からもいいターゲットかもしれません

    関西でも和歌山大や京都工芸繊維大とか教育大もまだたくさんあるし、滋賀医科大学なんかは早稲田が合併を打診してるかもですね

  6. 【5295220】 投稿者: 地方をまず  (ID:AuQAZ2eBH.I) 投稿日時:2019年 02月 04日 15:04

    埼玉と群馬で北関東大学!
    宇都宮と茨城で東関東大学!
    山梨と信州で中日本大学!

  7. 【5295302】 投稿者: 惜しい  (ID:IRabju3nIkM) 投稿日時:2019年 02月 04日 15:57

    そこまで調べておいてなぜ神戸を入れようとするのか。
    地方で戦後に新制大学となった母体の多くは師範学校です。先生はどこでも不足していましたし。横浜国立大学の母体も師範学校です。神戸大学は違います。

  8. 【5296631】 投稿者: 確かに  (ID:vlGSohEkWI6) 投稿日時:2019年 02月 05日 07:55

    横浜は国立だけれど、
    まあ私立に例えれば青学あたり?!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す