- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 首都圏在住です。 (ID:4yN9585ZcPA) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:57
埼玉茨城群馬山梨宇都宮は駅弁大学だと思います。
でも、横浜国立大学は、学力レベルから駅弁ではないと思います?
現在のページ: 89 / 128
-
【6225759】 投稿者: それ以外にも (ID:dUvo70Vdc6M) 投稿日時:2021年 02月 21日 19:28
横浜なんて響きに憧れて地方の受験生が都会進出を目論む大学でした。
コロナなので今年は地元の国立に出願したんでしょう。 -
【6225770】 投稿者: ホントかな (ID:8kvQg9b4JBk) 投稿日時:2021年 02月 21日 19:34
時々横浜に憧れてと言われるけど、本当にそんな人いるの?
-
【6226734】 投稿者: 「横浜」 (ID:tyiMQ3s1IL2) 投稿日時:2021年 02月 22日 11:32
地名としては「横浜」はブランド力NO1
-
【6227169】 投稿者: みんな行ってしまう (ID:wCxr367yUpg) 投稿日時:2021年 02月 22日 16:33
「横浜、たそがれ ♪ 」「あの人は行って行ってしまった ♬」
たぶん、みんな、早慶に行ってしまうんでしょうね。 -
-
【6243899】 投稿者: 志願者数 (ID:PJpBUUmaoJA) 投稿日時:2021年 03月 05日 16:21
横国 志願者数
前期 1,862人(2020年 2,829人)
後期 2,327人(2020年 4,752人)
合計 4,189人(2020年 7,581人) -
【6243902】 投稿者: いや、 (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 03月 05日 16:23
明治や理科大ではないか。
-
【6243975】 投稿者: いつも (ID:QJ/PdZchcqM) 投稿日時:2021年 03月 05日 17:03
横国っていつもディスられてるね。
国立なのに強みがないからかな? -
【6244547】 投稿者: 横国讃歌 (ID:1SLGxDAI1Qs) 投稿日時:2021年 03月 05日 23:55
横浜国大は、かつてスーパー二期校と言われ、一期校は東大を受験した者が傷心の果てに辿り着く終着駅でした。(そういう意味では駅弁、それもスーパー駅弁です)
かつては東大落ちがごろごろいたから、学生のレベルは高く、プライドも高かった。いまでも後期入学にはその名残りがあるが、すっかり早慶にお株を奪われて見る影もない。
医学部がなく、教育学部を有している点では埼玉大学と立ち位置が似ているが、横浜というお洒落なブランドと国立大学という権威のブランドをこれ見よがしに振り翳す姿からはかなり特殊な国立大学であることが伺えます。
校舎の屋上から東京方面を望めば(個人的には見たことはないが)都心の高層ビル群のスカイラインの手前に慶應の校舎が見えるので慶應にはかなり複雑な思いを抱いており、何かにつけて慶應に絡んでくる。
ブランドイメージ、就職、立地、医学部なしとあらゆる点で慶應に陵駕されているが、唯一国立大学という虚しい権威だけが残っている大学です。
現在のページ: 89 / 128
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 日東駒専、大東亜帝国... 2023/10/01 01:14
- 私文特有思考? 2023/09/30 23:34
- 医師の子供をアテにさ... 2023/09/30 21:56
- 地方国公立と首都圏私... 2023/09/30 11:56
- 国立大7校で情報系の... 2023/09/30 10:12
- 早稲田大学 医学部 医学科 2023/09/29 23:33
- 東京一工医合格者の共... 2023/09/29 16:37
- 私文推しエデュユーザ... 2023/09/29 13:46
- ◆THE世界大学ランキン... 2023/09/28 22:08
- なぜ、関関同立はMARCH... 2023/09/26 14:06
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東京一工医合格者の共... 2023/10/01 01:59 【最新版】東京一工医合格者の共通テスト数ⅠA平均得点(2023) ...
- 日東駒専、大東亜帝国... 2023/10/01 01:23 【結論】 これから大学受験をする人は、MARCH以上、もしくは...
- 地方国立(宇都宮大学、... 2023/10/01 00:45 週間ダイヤモンドによると 「うちの生徒で宇都宮大学、群馬...
- 私文特有思考? 2023/10/01 00:35 >広島大ですが、大東亜帝国は。。併願と言うより受験する人、...
- 地方国公立と首都圏私... 2023/10/01 00:08 都内中堅公立高校の場合、都内私立(日東駒専〜大東亜帝国)か...