最終更新:

1062
Comment

【4384422】横浜国立大学は駅弁?

投稿者: 首都圏在住です。   (ID:4yN9585ZcPA) 投稿日時:2017年 01月 04日 11:57

埼玉茨城群馬山梨宇都宮は駅弁大学だと思います。
でも、横浜国立大学は、学力レベルから駅弁ではないと思います?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 133

  1. 【5292839】 投稿者: マーチ卒  (ID:Hmdh/6aReuY) 投稿日時:2019年 02月 03日 10:59

    文系科目暗記削減は大賛成
    思考や表現、ディスカッションを鍛える時間に割いて欲しいですね
    海外のマーケットに取引先を拡げるためにも

  2. 【5292887】 投稿者: これは納得  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 02月 03日 11:20

    >数学は大事だが教科の時間配分を変えていかなければ意味ない
    社会みたいな暗記物の時間を減らす必要がある。
    とくに歴史とか大雑把な流れを知ってるだけでいい。

    古文、漢文や日本史世界史は教養なので、芸術科目程度の扱いで良いですね。
    それが入試で大きなウェイトを占めるとか、日本のためにならない。
    やはり、大学入試は数学、英語、現代文で統一すべきでしょう。アメリカのSATは基本は英語と数学だけ。

  3. 【5293041】 投稿者: その程度の数学では  (ID:5Aw61vD7h.s) 投稿日時:2019年 02月 03日 12:38

    数学も、高度な内容ならば意味がある。

    駅弁入学レベルの数学なら、やらないほうがいいかと。

  4. 【5293042】 投稿者: 避けないけれど  (ID:Xr1z4o4OlCI) 投稿日時:2019年 02月 03日 12:38

    避けないけれど、センター60.%では意味がない。

  5. 【5293641】 投稿者: そもそも  (ID:TfwGfiQfHfA) 投稿日時:2019年 02月 03日 18:08

    私大文系が数学なしなのは当たり前みたいな風潮がどうかしてる
    そもそもなんで理工学部は英数理理の4科目なのに文系は3科目なんだって話

  6. 【5293659】 投稿者: 駅弁って  (ID:OlEKinNmqKo) 投稿日時:2019年 02月 03日 18:21

    そもそも駅弁という言い方がどういう場合を指すのかわからないですが
    地方の国立大学で旧帝大以外を言うのかな?

    だったら、神奈川にはあるけれど、難易度も高いけれど駅弁のくくりなのでしょう。

  7. 【5293672】 投稿者: それなっ  (ID:h27nIT/gbpE) 投稿日時:2019年 02月 03日 18:32

    【5293041】 投稿者: その程度の数学では (ID:5Aw61vD7h.s) 投稿日時:19年 02月 03日 12:38

    数学も、高度な内容ならば意味がある。



    早稲田政経がセンターの後釜試験「数1A」だけの導入で、大々的に「数学入試を課す」と広報していることが情けない。

  8. 【5293849】 投稿者: リザベート  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2019年 02月 03日 20:31

    きちんとした国立大学だと思います

    駅弁って昭和時代の売文屋が勝手に言い出したこと
    ジイさんじゃないんだから、簡単に傾倒しちゃダメです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す