最終更新:

1500
Comment

【4589598】早慶より確実に難易度が高い大学

投稿者: へんまに   (ID:r2xUhEsoc5Y) 投稿日時:2017年 05月 28日 01:57

国私偏差値の比較ができる河合塾偏差値を参照すると
東大、京大、一橋大、医学部(底辺除く)、北大獣医学部等のみですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4765719】 投稿者: やはり  (ID:nZZ8Qh4MhG6) 投稿日時:2017年 11月 08日 07:47

    母集団について分かっていない人が偏差値を振りかざしていますね。下位層はこんなものなのか。

  2. 【4765721】 投稿者: ご登場  (ID:kGrGxDLcOBM) 投稿日時:2017年 11月 08日 07:49

    相も変わらず偏差値というものの意味がお分かりでない”あきれた”様のご入場です。
    皆様、拍手をもってお迎えください。

  3. 【4765722】 投稿者: 分かるのですが  (ID:Jxb2oYugzoY) 投稿日時:2017年 11月 08日 07:49

    >さてさて、AI化により東京での仕事が激減したら、
    何が起きるかなんですよ。


    おっしゃる通りだと思いますが地方の疲弊のスピードに比べれば・・・
    どちらがましかという選択ですから地方はありえません。

  4. 【4765727】 投稿者: たしかに  (ID:uWZnAIHqvQU) 投稿日時:2017年 11月 08日 07:54

    >母集団について分かっていない人が偏差値を振りかざしていますね。


    旧帝大の偏差値の母集団は、
    センターの素点(調整後)+個別試験の素点

    私立大学の偏差値の母集団は、
    2〜3科目偏差値

    したがって、母集団が違うという、
    統計学上の当たり前の基本知識が無いのでしょうね。
    つまり食い3科目偏差値で比べても仕方が無い。

    誤解者があまりに多過ぎるから、
    私大文系も受験科目に数学を課した方がいいですね。

  5. 【4765731】 投稿者: ん?  (ID:HsdxLozMsGM) 投稿日時:2017年 11月 08日 07:57

    地方の仕事がアナログって、具体的になんでしょうか?単に設備投資の余力が無いからアナログのままなのでは?

  6. 【4765739】 投稿者: いやいや  (ID:uWZnAIHqvQU) 投稿日時:2017年 11月 08日 08:01

    >おっしゃる通りだと思いますが地方の疲弊のスピードに比べれば・・・
    どちらがましかという選択ですから地方はありえません。


    つい最近、AI化時代に備えて、
    メガバンクが大量に行員数を減らすと発表しましたね。
    この10年くらいで。
    AI化のスピードは思ってるより早いと思いますよ。

    その一方で、
    地方には、人がいる限り、医療だとか、教育だとか、
    どうしてもアナログでいかなければならない仕事があるわけで、
    さてさて10年後、地方国立と東京私大のどちらが有利なのか・・

    話は単純ではないと思います。

  7. 【4765748】 投稿者: 東京私大ではなくて  (ID:Vm5QJiRpn8c) 投稿日時:2017年 11月 08日 08:09

    >さてさて10年後、地方国立と東京私大のどちらが有利なのか・・


    東京私大ではなくてここで比べているのは早慶と国立ですよね。
    早慶の方が10年後は地方国立よりも有利だと思いますよ。

  8. 【4765758】 投稿者: お察しください  (ID:kGrGxDLcOBM) 投稿日時:2017年 11月 08日 08:16

    >私大文系も受験科目に数学を課した方がいいですね。

    そんなことしたら、九九もすらも怪しい私大文系専願者から巻き上げる受験料収入がなくなってしまいます。
    なにより、授業料だけを払ってもらい、学力水準関係なく学位記を発行する、ディプロマミル的商売が成立しなくなってしまいます。理系博士号ですらそ
    れだというのに。

    察してあげてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す