最終更新:

761
Comment

【4803088】2019卒女子就活

投稿者: のぞみ   (ID:KHf9h/tOQe2) 投稿日時:2017年 12月 12日 15:03

12月となり学校でも2019年卒対象の就活行事が始まりました。
早い人は夏休み頃からインターンや業界研究を始めていたようですが、我が子はようやくスタートラインに立った感じです。

以前より18年卒女子就活のスレッドは拝見しておりました。こちらのスレッドも同じように役に立つものになればと思っております。
17年卒、18年卒組の女子就活を経験された方(ご家族)、OBOG訪問も含め就活体験談をお聞かせ下さい。
また19年卒予定の同級生の方々からのお話も伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 95 / 96

  1. 【5066692】 投稿者: それはない  (ID:rHBU5bPVfZU) 投稿日時:2018年 07月 26日 09:53

    30年ほど前、三菱グループの一つに就職しましたが、周囲にいた同期の中にも片親の子が数名いました。 死別なのか、離婚でなのかは知りませんが。

    昔は今ほど就活のノウハウが共有されていなかったので、数回面接すれば、その人物のバックグラウンドなどはうかがい知ることができたのかもしれません。

  2. 【5066710】 投稿者: 一例  (ID:rpncBfWe2hY) 投稿日時:2018年 07月 26日 10:15

    私の大学同級生、父親が失踪した母子家庭でしたが、大手金融機関に就職しました。
    やはり不安はあったそうで、一か八かで面接で正直に詳細を話したそうですが、それでもちゃんと採用されたそうです。
    母親がいかに頑張って大学まで行かせてくれたか、なども交えてきちんと話したのが功を奏したのかもしれません。

  3. 【5066719】 投稿者: 不人気業種  (ID:ULTqxnzxDBQ) 投稿日時:2018年 07月 26日 10:29

    銀行は例の人員削減の影響で、急激に不人気業種の仲間入りとなりました。
    東大生の就活ランキングだと、銀行というだけで避ける傾向が出ています。

    もちろん、上位大生の人気は落ちても、今まで就職が難しかった大学の学生におはちが回るので、採用に困るほどではないでしょうが。
    しかし、そういう状況でも、少しでも優秀な人材を採りたい訳ですから、親が離婚程度では、今後はマイナス評価にはならないでしょう。

  4. 【5066751】 投稿者: 昔話  (ID:bL6iJoHqZBo) 投稿日時:2018年 07月 26日 10:58

    現在はアルファベットで残像しか残らない元みどりの都銀。
    ある年の入行時配属店舗は本店四大卒女子3名枠は全員私大卒支店長子女、2番支店に国立大卒+大蔵官僚親族推薦書持ち、国立大卒次長子女でした。
    男女雇用機会均等法施行後ではあるけれど、3年で寿退社の肩たたきがあった時代の話ですが。
    何故か四大卒なのに窓口担当がいたりもしたので、同じ採用でも配置はその他の要素が絡んでいたのだろうなと思います。
    男子は当時は学歴順の要素が強かったですけれど。

  5. 【5066940】 投稿者: 家庭環境  (ID:I0/MEYEraD.) 投稿日時:2018年 07月 26日 15:16

    母子家庭だからダメではなく、両親揃っていても、マイルドヤンキーっぽいのはちょっと…とか、そういうのはあると思います。
    でも、お子さん就職・結婚済むまで離婚しない夫婦もいますから、
    世間的に、両親揃っている、というのは一つの評価基準なんでしょうけどね…

    男子学生はそこまで見てないと思いますが、あの殺人事件の母子は、親子愛の強い家庭だったんだろうと思うと、なかなか評価は難しいですね…

  6. 【5066957】 投稿者: のぞみ  (ID:HSKm219QwCk) 投稿日時:2018年 07月 26日 15:39

    娘は10社近く面接を受けましたが(ESはそれ以上)家族構成や父親の勤務先など聞かれることはほとんどなかったそうですが、これは稀だったのでしょうか?

    皆さんの書き込みを見ていて疑問に思いました。

  7. 【5066968】 投稿者: 家庭環境  (ID:I0/MEYEraD.) 投稿日時:2018年 07月 26日 15:51

    直接聞かれたわけではありません。
    課題の作文を書いたときに、家族のエピソードを書いて、それに関して面接で話が弾んだと言っていて、そこは倍率の高いところだったのに内定もらえたので、そういう家庭環境の印象が良かったのかな、とちょっと思いました。
    具体的には書けないのですが…

    結局面接って、その個人を評価していますが、その背景にこれまで育ってきた環境とか、教育とか、家庭とか、いろいろなものを見ているのではないかと思います。

  8. 【5233201】 投稿者: また  (ID:RAM4IAqihnk) 投稿日時:2018年 12月 19日 00:31

    新たな就活が始まる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す