最終更新:

221
Comment

【4813421】慶応大学の女子は裕福な家庭が多いですか

投稿者: まあさ   (ID:qAdNMxo9xiU) 投稿日時:2017年 12月 22日 01:45

スレタイトル通りの質問です。

もしそうなら、裕福な家庭の子は居心地がよいだろうし、そうでなければ居心地がわるいのではないかと。
特に女子は。

附属高等出身者との関係はどうなのかも気になります。わかれているのでしょうか。それとも、大学ともなると、もう関係ないですか?

体育会は裕福な子が多いとか、薬学部は裕福な子が多いとかいうように、所属による違いもあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 28

  1. 【7198121】 投稿者: 昔  (ID:wwjmC8.qI12) 投稿日時:2023年 05月 03日 19:51

    学習内容だけでなく、学校生活で必要なルールを守るということなどもしっかり指導されたようで、クラブも休まず続けてました。
    学費以外にもスキー教室や修学旅行なども高い費用につきましたが、大事な時期にしっかりと教育してもらい、人格形成にも良かったと思います。

  2. 【7200099】 投稿者: 地域格差  (ID:y9Kyzh30WQ6) 投稿日時:2023年 05月 05日 22:06

    年収よりも地域格差が大きいと思います。
    私自身が田舎の公立中・高の出身ですが、地方は公立の滑り止めが私立という信仰がまだまだ残っている。
    祖父母の世代からの呪縛がなかなか解けない。
    大学で上京して仲良くなった関東圏の友人の多くが中高私立。
    驚いたのは、親の年収が思うようにいかず高校から奨学金を背負っている子がちらほらいたこと。
    でも、皆が口を揃えて言っていたのが、奨学金を背負ってでも中学から私立で良かったと。
    環境をお金で買っているということです。
    公立中学なら3年間で学習することを多くの私立は2年で終わらせる。理不尽な内申制度もない。
    姉が公立中学の教員だけれど、姉が得意げに話す内申制度は聞けば聞くほどに本当に理不尽。
    そして、親の年収が高くても実際に地方の公立中高に通って知り得たのは、親の価値観で才能を潰されてしまっている子がたくさんいるという現実。

  3. 【7200224】 投稿者: 階級社会  (ID:P4QZHlB2uXs) 投稿日時:2023年 05月 05日 23:50

    私立校は学費が高いのだから、公立より教育の質が高くなければ生徒が集まらない。
    だから、経済力のある親なら私立を選択するだろう。
    経済格差が教育格差につながるのは厳然たる事実。
    それは、家庭の事情からくる必然の結果だが、そこで問題なのは階層社会がはっきりして社会の分断がますます先鋭化すること。
    ある程度は許容されるとしても、あまり顕著になると社会不安を招くことになる。
    格差社会で一般市民の生活が立ち行かなければ、富裕層も収益機会を失うから経済も停滞する。
    そして、生活苦が昂じれば犯罪に走る者も出てくる。特殊詐欺や強盗として。

  4. 【7200701】 投稿者: 公立  (ID:Z7NVrI2ZyR.) 投稿日時:2023年 05月 06日 15:46

    公立も、スポーツが盛んだったり、芸術に特化したり、何なら手に職を得られるコースを設けたりして、個性を出したら良い。
    あの年頃から自己研鑽する習慣をつけると、後々ものすごく能力が伸びます。
    て言うか、この頃にちゃんと努力をしておかないと、この先ずっと自分を磨く意識が芽生えづらい気がする。

  5. 【7200750】 投稿者: 6年前のスレが  (ID:0rrTLjShTpY) 投稿日時:2023年 05月 06日 16:36

    また盛り上がっているんだね。

  6. 【7201107】 投稿者: 私立  (ID:ciVfqdPxDjY) 投稿日時:2023年 05月 06日 22:40

    地方の中高一貫の私立校に通っていました。
    同級生の親の職業は、医師、獣医師、歯科医師、銀行員、自営業(旅館や料亭)辺りが多かった記憶があるので、平均よりは高給取りの親が多かったのかもしれません。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 28

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す