最終更新:

51
Comment

【5064012】東京外大と阪大外国語学部ならどちらに行くべきか

投稿者: 東京外大と阪大外国語学部   (ID:7nDAH9e7JLw) 投稿日時:2018年 07月 23日 10:08

現在愛知県在住の受験生です。学力的に東大京大一橋は無理で、金銭的に早慶も無理です。僕は将来東京で就職したいと考えていますが、この場合は東京の大学に行った方が就活などの面で有利なのでしょうか?また、東京外大は学部によっては早慶にも劣らないと思うのですが、首都圏では東大一橋早慶が別格という認識が一般的なのでしょうか?もしそうなら、おとなしく阪大に行き、関西で就活するのが得策でしょうか?真剣に悩んでいるので、お力を貸してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【5064790】 投稿者: 名古屋人  (ID:tbcLGnr/TwA) 投稿日時:2018年 07月 24日 05:43

     正直なところ実家を出たら、国立でも私立でも大差ないよ。
     早慶上智のいずれかか名大でしょう。南山は嫌なんでしょう?

  2. 【5064800】 投稿者: ・・・  (ID:QkL8EZpqyd2) 投稿日時:2018年 07月 24日 06:37

    専攻した言語によって随分と将来がかわってきます。
    東外大に友人がけっこういます。
    英語、が一番無難です。
    マイナー言語だと、就職が大変です。
    その方の性格や趣味によるとおもいますが、
    就職で学んだ言語を使えなかった、とかで会社を辞め
    ジャイカとかで活動する人も少なくないです。

  3. 【5064815】 投稿者: 箕面  (ID:g48r26cuebQ) 投稿日時:2018年 07月 24日 07:05

    英語もできる経済学部生っているけど
    (外語以外の方でも 夏休みとか短期留学行く方いますし
    英語系の検定も結構受験させられます)
    経済学も詳しい外大生って(阪大外語もだけど)
    経済学をどう勉強してそれをどのように評価してもらいますか?

  4. 【5064833】 投稿者: まれに  (ID:qUxtgDclJzk) 投稿日時:2018年 07月 24日 07:36

    経済学とか卒業後なにやら海外で取得して来る人や
    外語大を卒業して、司法試験うけて弁護士になる方とか
    いるみたいですよ。
    その人次第。学校そのものの人数が少ないので、多くの人の時流に乗っていくのではないオリジナルがとりやすいでしょうし、そうならざるをえないかも。

    英語なら外語の中でもエリートでしょうね。(就職先も一般には)
    文系で一橋におよばないけど、東京に就職したいなら外大英語、むかしからある選択ではないでしょうか。(現在がどうなっているかはわかりません)
    早慶行くよりは多分いろんな面でお金はかからないでしょう。

    ただ、大昔は男臭い大学だったらしいですが、全体に男子学生が少ないので
    (ちょうど早慶と男女比は逆ぐらい。)そういう雰囲気の中でやっていくのがご自分の性に合っているかどうか、学生生活の空気感は大分違うと思いますよ。
    マイノリティを楽しむぐらいの気持ちがあれば。

  5. 【5064846】 投稿者: 東京外大と阪大 外国語学部  (ID:3WDwAY0Y2AA) 投稿日時:2018年 07月 24日 07:52

    確かに箕面さんのおっしゃる通り、toeicなどの成績が良ければ英語ができることが証明できるとは思います。しかし、経済学部だからといって全員が経済学に詳しいかと言われると必ずしもそうではない気がします。これは僕の偏見かもしれませんが、経済学部は単位取得が楽でほとんど勉強しない人が多い気がします。そのため、経済学部に所属している=経済学に詳しいという考えは少し安直過ぎないかなと思います。それと比べて、外大は単位取得が厳しいので、必死に勉強する人が多いと思います。そのため外大生=英語ができるというのは正しいと思います。反論ばかりしてすいません。

  6. 【5064917】 投稿者: 匿名  (ID:B3/0S7gzjj.) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:24

    英語力を何かに絡めた方がいいと思います。

    法学部で英語できるとか、文系って潰しが効かないって言われがちです。
    自分はとある外大卒ですが、社会でそのように扱われました。老婆心ながら、実感です。

  7. 【5064975】 投稿者: 詳しくはないです  (ID:rGyuexQsBuE) 投稿日時:2018年 07月 24日 10:11

    国際教養学部も検討してみるとか?

    法学部は学校によりますが、うちの子供は勉強してます。英語に手が回らない状態。たしかに法曹資格取ってもそれだけ?の時代になりそうなのが怖い。

  8. 【5065151】 投稿者: OGです  (ID:n0EFMzEph12) 投稿日時:2018年 07月 24日 13:51

    英語科が志望とのこと、それはそれで良いと思います。
    ただ英語なら他の大学でも出来るのになぜ外語なのか、言語学以外の授業も充実しているとはいえ、(例として)なぜ経済学部ではないのかという問いはずっと続くと思います。経済学部で単位が厳しい大学は他にもあるでしょう。さらに言うなら英語圏の大学で経済をやるのが一番の近道だと思います。国によっては国内で下宿するより生活費が安く済みます。
    上記のような問いは就職時というより、外大生自身が常に抱えているジレンマです。本当に外大に進学するなら自分の中できちんと説明がつくようにしておいた方がいいでしょう。

    私自身は他の大学ではあまり学べない言語がやりたくて進みました。実際に入学してみると、第三外国語で選択した隣国の言葉の方が合っていて、そちらに留学したくらいです。そういう学生はとても多く、再受験して別の語科に入り直した人、卒業後に専攻とは違う言語で活躍している人など様々です。一般企業へ就職しても、その中でより専門的な分野に進む人も多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す