最終更新:

310
Comment

【5084691】国立大「序列化」進行中  国立のライバルは国立?

投稿者: 国立大再建   (ID:qSTODnoXYzw) 投稿日時:2018年 08月 14日 11:11

文部科学省はスーパーグローバル大学(SGU)、国立大学三類型、指定国立大学と、新たな序列スキームを次々と作り出した。
2004年の国立大学法人化以降、運営費交付金を年に1%程度ずつ減らした。
結果、新たな6つの序列が形成。

第一階層 指定国立大学
東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学

第二階層 指定国立大学候補(第一階層になれるかな?)
大阪大学、一橋大学

第三階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
北海道大学、九州大学、筑波大学、広島大学

第四階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
神戸大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、東京医科歯科大学、東京農工大学

第五階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学
熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、 電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学

第六階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、 宮城教育大学、秋田大学、山形大学、 福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、 上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、 三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、 島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、
宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

第六階層はゆくゆくは県立大学へと地域に払い下げられる。
第三階層の大学群で新たな名称ができ、「旧帝」という言葉も死後になる
個人的には横国が底辺層に明確に定義されているのは旧二期校だから?

もっと早慶とかみたいに学校の特色を出していかないとだめでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 39

  1. 【6643769】 投稿者: 駅弁の定義  (ID:M1G7rNnIVKk) 投稿日時:2022年 01月 29日 22:40

    最近駅弁という呼称について地方国立大学のことという間違った認識があります。いわゆる駅弁は第六階層の大学群です。

    地方の大学でも広島、岡山、金沢大学は駅弁ではありません。





    第六階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
    北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、 宮城教育大学、秋田大学、山形大学、 福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、 上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、 三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、 島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、
    宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

  2. 【6675862】 投稿者: 偏差値廃止すればいい  (ID:n1ybCIwGZKA) 投稿日時:2022年 02月 16日 17:36

    学校偏差値はひとつの物差しの目安。
    農家大工さんなどの職人に学校偏差値は必要ない。
    高卒でも三流大学でも一部上場社長はいるし、東大出てもろくでもないやつも沢山見ている。
    多分IT関係も今の偏差値は全く当てはまらないと思う。
    要は好きな仕事で飯食うことと偏差値は全く関係ない。
    偏差値に興味があるのは偏差値の低い奴。

  3. 【6678456】 投稿者: 偏差値は昔から  (ID:god0xccKGx.) 投稿日時:2022年 02月 18日 14:00

    1期校2期校時代を戦い抜いた?者です。
    当時から偏差値は重宝されており旺文社や河合塾の模試の偏差値で大学がランク付けされていましたよ。
    受験産業会社が示した偏差値で受験する大学を選定していました。
    蛇足ですが当時の私立のランク付けはMARCHとか日東駒専とか無くて早慶と関関同立くらいしか無かったですね。

  4. 【6684697】 投稿者: 2期校  (ID:22YxdYYaxxQ) 投稿日時:2022年 02月 23日 00:28

    もうそろそろ二期校経験者も僅かになってきました

  5. 【6697960】 投稿者: ふーん  (ID:uVJjJlZ2GGc) 投稿日時:2022年 03月 05日 19:09

    >地方の大学でも広島、岡山、金沢大学は駅弁ではありません。

    偏差値だと昔より下がったけど。
    この3校から有名人は卒業したんですか?

  6. 【6697974】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 03月 05日 19:22

    都道府県の各国立大学を偏差値で比べる、、ということはすなわち、都道府県の高校の学力比べるような感覚だと思います。特に地方はそうかも。

    序列化といったって、各都道府県の、所得、税入、人口、転入転出、主要産業など比べるだけで、同じ指標で比べる意味もないように思います。
    漁獲高、農業製品高、と中高各世代の学力とは同意義ではないでしょう。

    特に東京などは、政治家、キャリア国家公務員が集まっているし、大手企業の本社の多くが東京。
    この状況で、何を比べるのか? です。

  7. 【6766141】 投稿者: 京大OB  (ID:0aAhZLiinDA) 投稿日時:2022年 05月 05日 00:52

    東大や京大はどうせ国際卓越研究大学に申請するんだが余裕だね。
    指定国立大学は九州大学が加わって一気にブランド力なくなったんで丁度いい。
    どんどん格差をつけてくれないと。

  8. 【6767177】 投稿者: オボカ  (ID:ui9mWzQmTVE) 投稿日時:2022年 05月 05日 23:32

    卓越研究というのなら、最低限、過去に出した研究結果が他のグループの追試でもきちんと再現されていることを確認してほしい。
    凄い結果を報告して1流誌に載せました。同じ条件で他の研究グループが追試してもそうはなりませんが。といった捏造と噂されても仕方ないような論文生産室には、貴重な研究費を食われないようにしてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す