最終更新:

1292
Comment

【5219678】高学歴とは東京早慶一工阪まで?

投稿者: まとめ   (ID:WIZ.sLnUtPk) 投稿日時:2018年 12月 07日 21:40

関東はマーチ以上
関西は関関同立以上かなって思ったけど、
Eduのみなさんは高学歴のかたが多いようですが
みなさんの意見をまとめるとこんな感じに見えます。
東京早慶一工阪に入ればいいですか?

東大
京大 
東工 一橋 慶大
阪大 早大
名大 東北
北大 九州大 東京外大 理科大 上智 ICU 
筑波 神戸 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 160 / 162

  1. 【7285419】 投稿者: 東大のみ  (ID:4xnpvLwyN4g) 投稿日時:2023年 08月 18日 16:06

    エデュの投稿内容をみると、東大以外は負け組

  2. 【7286451】 投稿者: いや  (ID:d8eHnTsGFvM) 投稿日時:2023年 08月 20日 14:30

    東京大学も受験しか得意じゃない子が多いからね

  3. 【7287013】 投稿者: 日本を引っ張る知性たち  (ID:4d.OWecuEpY) 投稿日時:2023年 08月 21日 20:54

    そりゃそうでしょう!
    慶應義塾には竹田恒泰さん
    同志社には百田尚樹さん
    中央大には門田隆将さん
    錚々たる人材がそろっていますが
    国立大学には一体だれがいるというのか?

  4. 【7287494】 投稿者: (^^;)  (ID:9LnjX2L/GqA) 投稿日時:2023年 08月 22日 18:17

    東大文系は京大文系より数弱なんですけど(^^;)

    >{1+(0.3-1.52)}÷(0.1)^2

    >正答率
    >国立トップB大文学部、75%
    >国立トップA大文学系類(数学非受験者を除く)、73%←センター数学ゼロ点後期除外してあげても負けw
    >有力国立C大学経済学部、67%


    二次方程式で私大専願の正答率が悪いのは既出だが、論文中のトップ国立大学A大学とB大学(伏字にしてるが文中の説明読む限り東大と京大)文系学部も解の公式で解く二次方程式(私大文系専願が悪かったのと同じ設問)でA大学が2割、B大学が1割くらいが×になってる
    「A大学は後期では数学は必須ではないとはいえ後期も有名進学校の生徒が大半だし、前期と比べてそんなに劣るとは考えられていなったが、予想外だった」

  5. 【7287563】 投稿者: 匿名  (ID:gAS64r0kpJI) 投稿日時:2023年 08月 22日 20:08

    右寄りの面々ばかりですね。

  6. 【7345238】 投稿者: 団体戦  (ID:tsGsyLzVsoI) 投稿日時:2023年 11月 23日 08:53

    受験は個人戦という側面もありますが、実は団体戦なのです。
    地方で一人で頑張っても第一情報も不足し孤独になります。
    その点都会の中高一貫校は多くの仲間がいてドラゴン桜のようなヒント、アドバイスが共有ができ、励ましあい刺激しあう仲間がいるので有利になります。
    受験当日も知った人ばかりの中高一貫校は模試のノリで受けれますが、知っている人が少ない地方では雰囲気にのまれてしまう可能性があります。

  7. 【7345305】 投稿者: スレタイ  (ID:7bASzg5tyo2) 投稿日時:2023年 11月 23日 10:45

    シレッと早慶とか3流私立推薦大学を入れては駄目だと思います。
    罷り通りません。

  8. 【7345321】 投稿者: 匿名  (ID:UqMt0XCmtto) 投稿日時:2023年 11月 23日 11:24

    就活に弱い地方旧帝行くくらいなら
    稼げる先に就職しやすい早慶に行きたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す