最終更新:

999
Comment

【5571440】東京早慶一工(東大京大早稲田慶應一橋東工大)で独占されている現状

投稿者: 寡占   (ID:prQRT/1F37Q) 投稿日時:2019年 09月 15日 21:23

いろんな大学ランキング見るとほとんどこの6校ばかりですけどいいの?
昔より顕著な気がするけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 95 / 125

  1. 【6690278】 投稿者: 色々  (ID:MJnp2I46c3I) 投稿日時:2022年 02月 27日 14:15

    実際のところ学歴だけで能力を判断できないのは事実だな。
    昔と違って今はいろんな入学方法があるから、指定校推薦だったり、aoとかスポーツ推薦、内部生とかは学力だけで言ったら外の人が思ってる以上に低い人がいる。
    あとそもそもめちゃくちゃ勉強だけ頑張って入ったか現役でそれなりの勉強時間で入ったかでも地頭全然変わってくるし。

  2. 【6690520】 投稿者: それは  (ID:Dr6LFin9c1A) 投稿日時:2022年 02月 27日 17:30

    スポ推のある国立も同様。

  3. 【6690541】 投稿者: 慶應アンチ?  (ID:eYikdXSBqmE) 投稿日時:2022年 02月 27日 17:40

    駅弁=慶應アンチなのかもな

  4. 【6690607】 投稿者: 駅弁さんは  (ID:Pe.PAI7igms) 投稿日時:2022年 02月 27日 18:24

    きっと何か辛いことがあったんだと思う。

  5. 【6691000】 投稿者: だから  (ID:H0sK7CPuMWs) 投稿日時:2022年 02月 27日 23:32

    フィルターはあって然るべきと思う。
    会社は学生の勉強や試験とは比べ物にならないほど難しい世界です。
    勉学にさえしっかりと励んでない者が会社に入っても使えないだけ。だからフィルターをかける。
    当たり前の事。

  6. 【6692191】 投稿者: 同感です  (ID:8Ic5nYV2iHI) 投稿日時:2022年 03月 01日 02:52

    すごくわかりやすい解説をありがとうございます。
    よく一橋や東工より早慶が上だとか言われる早慶信者さんがいますが、国立だけで考えるほうがシンプルかつわかりやすいですね。東一工落ち早慶は一流半、東一工以外の国立落ち早慶は二流半という考え方、すごく納得します。

  7. 【6692339】 投稿者: まあまあ  (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 03月 01日 09:56

    あなたが早慶を羨ましがっている事しか伝わってこないですよ。
    旧帝の凋落が否定できなくなって厳しい状況なのは理解しますが、他者を貶めるような表現は如何なものかと思いますよ。

  8. 【6703129】 投稿者: 大学名関係無い  (ID:EdGq7YUyrnM) 投稿日時:2022年 03月 09日 23:01

    良い大学出れば大企業に入れたのは昔の話しでは無いんですか。昔は大学だけで選んでた見たいですが、今は違うんじゃ無いですかね。
    昔の面接はいい加減だったな、同期で会社を選んだ理由を聞かれて家から近いからと答えたら落とされて次の会社でその話しをしたら合格したし、昔は旧帝大くらいだったら適当に面接受けても受かったが今はそうは行かないでしょう。
    就職はその時代によって変わりますから、今は45歳でリストラもあるし、大学ではなくそれなりの収入を貰って将来に備えるには会社に依存しなくてもいい様なスキルを付けた方がいいのでは。
    時代の流れですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す