最終更新:

259
Comment

【5649346】新大学群 SMART +GCH がついに定着した

投稿者: 受験生の意識   (ID:2aGAELq/eRA) 投稿日時:2019年 11月 24日 10:16

週刊朝日2019/11/29号記事より。

早慶に次ぐ私大グループといえば、長らくMARCHやGMARCHが定着していた。
ところが、現状はSMSRT+GCHに変わりつつあるのだ。
(中略)

SMARTは上智、明治、青学、立教、東京理大の5大学。それに次ぐ大学グループがGCH、すなわち学習院、中央、法政の3大学。

受験生はGMARCHをひとくくりにする意識が薄れ、SMART+GCHというグループ分けでとらえるようになってきたということだろう。(以下略)

以上が記事の内容。
すでに受験生に間では、SMART、GCHが定着したようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 33

  1. 【5658186】 投稿者: もう常識  (ID:2aGAELq/eRA) 投稿日時:2019年 12月 02日 20:42

    エデュの高齢者にも聞こえてくるようになったんだね。

    もう、受験生の間ではマーチが死語で、SMARTが常識だよ。

  2. 【5659282】 投稿者: 全国進学校出身者占有率  (ID:M0a8nL8wbJo) 投稿日時:2019年 12月 03日 19:31

    慶應
    早大 理大

    \\\\\\\\\\大絶壁/////////マジで

    明治
    立教
    青学

  3. 【5659701】 投稿者: 変な人  (ID:WxgNESaj596) 投稿日時:2019年 12月 04日 08:11

    スレ主が何で自画自賛しているの?

  4. 【5666669】 投稿者: a  (ID:BTuqUYgF6Wg) 投稿日時:2019年 12月 10日 14:47

    受験生の大多数を占める自称進学校の生徒が学校側から3年間(国公立>早慶上理>GMARCH>日東駒専)この枠組みで洗脳されているから変えるのは難しいんじゃないかな。

  5. 【5669676】 投稿者: 東洋経済MARCH大特集  (ID:MNNO.DLv8eo) 投稿日時:2019年 12月 13日 05:36

    東洋経済MARCH大特集!しかも60ページ

    https://str.toyokeizai.net/files/topics/12042_ext_01_0.jpg

    【第1特集】早慶を猛追! MARCH大解剖

    [一覧]伝統と革新のMARCH

    Part1 MARCHの現在地

    明治 都心の人気大学に急変貌 脱MARCH「早慶明」を標榜

    青学 「青山回帰」で人気急上昇 相模原はアジア留学で差別化

    立教 経営学部が新しい看板に発展 「リーダーシップ開発」授業がすごい!

    中央 26年ぶりに学部を新設 法学部移転で狙う名門復活

    法政 国際化の進展で女子学生が増加 今やMARCH随一の人気大学に

    東京・多摩に神奈川、埼玉にも 14拠点もあるMARCHキャンパス

    [学長・総長に聞く]明治大学/学長 土屋恵一郎

    [有力OB・OGが語る]明治大学/テイクアンドギヴ・ニーズ会長 野尻佳孝


    Part2 MARCHの実力

    [偏差値40年史]躍進の立教、明治 伸び悩む名門・中央法学部

    偏差値で上回る早慶だが、MARCH以下の学部も

    [学長・総長に聞く]青山学院大学/学長 阪本 浩/前学長 三木義一

    [有力OB・OGが語る]青山学院大学/立憲民主党副代表 蓮舫

    [教育力]大学ランキングが映し出すMARCH内の「教育格差」

    [スポーツ]知名度アップだけでない! 各校のスポーツ強化戦略

    [学長・総長に聞く]立教大学/総長 郭 洋春

    [有力OB・OGが語る]立教大学/大塚商会社長 大塚裕司

    [就職力]資格試験で独走する中央 明治は手厚い支援が売り

    MARCH卒業生 就職先トップ50

    採用の現場から本音炸裂 MARCH生、就職力の実態

    [学長・総長に聞く]中央大学/学長 福原紀彦

    [有力OB・OGが語る]中央大学/セブン&アイ・HD名誉顧問 鈴木敏文


    Part3 MARCHの結束

    [付属校]内部進学率に大きな差 お買い得付属校はどこか

    [お受験]初等教育からMARCHへ ブランド小学校は損か得か

    MARCHに強い高校100

    [学長・総長に聞く]法政大学/総長 田中優子

    [有力OB・OGが語る]法政大学/ビックカメラ社長 宮嶋宏幸

    MARCH出身の社長・会長 上場企業トップ総覧

  6. 【5670507】 投稿者: 定着  (ID:mVaNdQ6dzWA) 投稿日時:2019年 12月 13日 18:32

    週刊朝日 AERA dot. アエラドット 2019.12.13
    新たな指標「専願率」で選ばれる大学とは?

    ‥次は、MARCHの専願率を分析しよう。
    専願率が高かったのは明治大で14.2%。
    「早慶の次は明治大と考える受験生が多い」と見る。

     早慶や国公立大など上位大学志願者の併願先にもなっている。
    明治大専願者の早慶併願の比率は45.5%とMARCH内で最も高かった。
    また、センター利用入試の枠が多く、6科目や7科目の点数を利用できる。
    入学手続きの締め切り日が国公立大の前期合格発表の最終日以降になっている入試もあり、“受験生ファースト”の入試制度とも言われる。
    明治大の入学センターの事務部長はこう語る。

    「東大や早慶との併願の状況を見ると、MARCH内では本学が特に選ばれるようになっている。
    (格上と言われてきた)上智大とも同じような併願状況になってきた。
    特に、東大との併願では本学のほうが多い状況です」

     こうした状況を踏まえて、新しい難関私大グループとして
    上智大(英名:Sophia University)、明治大、青山学院大、立教大、東京理科大の頭文字をとった
    SMARTが塾や高校などで定着し始めている。

    「受験生の選択の実態から見れば、MARCHというくくりは崩れてきて、
    SMARTに移行してきていると見ています」(入学センター事務部長)

  7. 【5670544】 投稿者: MARCHは定着したけど  (ID:Emr1ejPruwo) 投稿日時:2019年 12月 13日 19:05

    GCHはどうかねえ。

  8. 【5670551】 投稿者: 誰か指摘しました?  (ID:le5hiZYSr9k) 投稿日時:2019年 12月 13日 19:12

    スレ文。
    >ところが、現状はSMSRT+GCHに変わりつつあるのだ。

    SMSRTとは?

    おそらく最初のSは創価大。
    学会の方に言わせると、創価大は東大よりも難しいそうですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す