最終更新:

224
Comment

【5967648】ハーバード大、スタンフォード大、ソウル大のような世界のトップ大学に、東大を経ないで入学する高校生

投稿者: 国際派高校生   (ID:apwQeknX.w.) 投稿日時:2020年 08月 02日 08:50

ハーバード大学、スタンフォード大学、ソウル大学のような、世界のトップ大学に、東大を経ないで入学する高校生が増えている。

東京、関西圏の頂点進学校では、もう珍しくないとか。

日本国内でしか通用しない東大卒の学歴よりも、いきなり世界に飛び出していく子が増えているのは、いいことなのか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 29

  1. 【6550274】 投稿者: 国力に比例  (ID:WlvQa./obJE) 投稿日時:2021年 11月 11日 20:23

    経済成長してないから没落は必然

  2. 【6550291】 投稿者: 仕方ない  (ID:y28Hwl72C6A) 投稿日時:2021年 11月 11日 20:34

    もう少し日本円刷れば、日本も経済成長盛れますけどね。

  3. 【6550425】 投稿者: 黒田バズーカー  (ID:hhLmE6TXRg2) 投稿日時:2021年 11月 11日 22:24

    アベノミクス以降十分刷ってきてこの状態なので日本はもうムリ

  4. 【6672679】 投稿者: 渋渋  (ID:BABVMlO96Vw) 投稿日時:2022年 02月 14日 18:01

    東大は所詮日本国内向けの肩書で、世界に行けばオックスブリッジやアイビーほどの神通力はない。
    以前のように日本国内でキャリアが完結できた時代とは異なり、今後ますます日本が衰退し、嫌でも国際的な競争に晒されるようになると、自ずとグローバル視点で教育のメリットを考えるはず。
    私自身日本の大学からアメリカの大学に編入しそのまま博士迄終了し研究・教育を続けた経験から明言するが、アメリカの一流大学の方がはるかに研究・教育環境は優れている。
    制度や組織がしっかりしている。日本の学生は世界でも一流で、研究者も優秀な人材は少なくないが、如何せん大学という組織、教育が二流以下。
    様々な既得権や利害関係に阻まれ今後も劇的な改革は期待できない。
    落ちるところまで落ちないと何も変わらないだろう。

  5. 【6672684】 投稿者: そう言えば  (ID:xm3iaI4YT3k) 投稿日時:2022年 02月 14日 18:04

    ニュースで九州の高3女子がハーバードに合格してたなぁ。

  6. 【6672719】 投稿者: もう  (ID:zJK9WAyV306) 投稿日時:2022年 02月 14日 18:19

    珍しくないけど、アメリカ留学に夢見ない人も増えています。
    アメリカは永住権買えるくらいの富があるか世界レベルの才能がないと、いくらアイビーリーグ卒でもアメリカに残れないし。
    名門大学院卒でも文系だと就職難しいみたいだし。
    政治家になるか芸能活動することになるのかな。
    アメリカの人も教育環境もコンテンツも好きだけど、現実的に考えると難しい進路。

  7. 【6672801】 投稿者: もう  (ID:cIE8JjQ7ENE) 投稿日時:2022年 02月 14日 19:05

    教育環境や人との出会いは良くても、大学卒業後OPTで1年しか残れないのでは夢膨らまないですよね。
    職務経歴に1年では経験有りと見做されない、せめて2年から3年は経験できれば…
    留学希望者がもっと増えると思いますけど。

  8. 【6684707】 投稿者: 富裕層限定の話  (ID:P4w/bsdcmcI) 投稿日時:2022年 02月 23日 00:52

    知人のご子息がプリンストン大とコロンビア大学に合格し、プリンストン大に入学したのだが、アイビーリーグなどの超一流校に合格するような生徒は、学費は寮費、食費含め全額奨学金で賄えるので費用の心配は全くいらないらしい。
    羨ましい限りだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す