最終更新:

8
Comment

【6088254】一般も推薦も対応出来る塾は?

投稿者: 地下鉄   (ID:goUopDC6qIo) 投稿日時:2020年 11月 13日 14:09

上の子が自宅から近い・集団授業は有効利用出来ないと言うので
映像授業の予備校に高2の夏から入りました。
このコロナ禍で自宅で受講出来る映像授業は助かりましたが
結局、第一志望校の指定校推薦が取れました。
予備校からは秋から追い込みの授業を追加で取るよう勧誘されましたが
指定校が取れたので断りました。
すると、当たり前かも知れませんがパッタリ予備校からの連絡はなくなり、推薦へ向けての書類作成や面接の練習などは学校が面倒見てくれました。

次は下の子の番なのですが、別の予備校にしたいと思います。
一般入試に向けた勉強を進めつつAO入試にも対応できる予備校・塾はないでしょうか。
やはり早稲田塾でしょうか?
下の子も指定校が取れれば助かりますが
上の子と違って大規模な学校なので
手厚く志望理由書や面接の練習をやってもらえるか分かりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6089320】 投稿者: 興味あります!  (ID:zagCK4ReVU6) 投稿日時:2020年 11月 14日 13:14

    自分の時代にはAO入試はあまり無かったので、とても気になります!塾もそこの対策をする時代なのですね。

  2. 【6089739】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 11月 14日 19:47

    ここ数年で、塾予備校の対応も随分変化してきていると思います。

    まず高1-2の生徒も増えていますが、だいたいテスト対策、定期テストでよい点とっていけるように、、出来れば指定校推薦でランク上の大学へ。
    続いて、AO型推薦入試にも対応できるよう、まずは高1-2の成績向上に。
    あとは、今なら共通テスト対策、かつてはセンター対策を高2の途中からやっていたと思います。

    塾予備校としては、マーケット的に日東駒専などの中堅狙い、続いて難関私立のマーチ狙いに合わせた先生多くそろえて、推薦対応もAO対応もやっていると思います。
    どうしても難関国立大学、早慶などに目が行きがちですが、その何倍かの生徒がめざすところの対策するのが、塾予備校の仕事ですね。

  3. 【6089948】 投稿者: 地下鉄  (ID:cbNllb.Nf72) 投稿日時:2020年 11月 14日 22:34

    上の子が通っていた予備校は
    指定校の校内選考に申し込むと告げた際
    「志望理由書や小論文・面接の練習などやってもらえるか、またはそのような講義はあるか」と質問すると
    「誤字脱字のチェックぐらいはお手伝いしますが」との返答でガッカリしました。

    下の子はGMARCH狙いです。

    バラードさん、
    〉推薦対応もAO対応もやっていると思います。

    具体的な塾名を教えてもらえると助かります。

  4. 【6090287】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 11月 15日 10:16

    ご質問のようですが、かりに大手の塾予備校なら、本部含めて大きな教室には推薦やAO型入試対応の講師がいると思います。
    志望書チェックや面接対応など予約取ってやってもらえると思います。

    指定校推薦は塾の範囲外ですが、いわゆる内申というか評定上げるための特に高2の段階でいい成績取れるようにの指導はどこもあるのではと思います。
    指定校推薦は、高校の成績、活動、課外活動と独自の高校長の阪大推薦によりますので塾は成績上げる以外はなかなかかかわれません。

    自己推薦含むAO型入試は、本来「自立性、自主性」が肝ですので、誰かに指導受けてのものではありません。
    従って、学校でも塾でも手取り足取りはないと思いますが、志望動機や論文チェック、面接訓練くらいはどこでも(学校でも塾でも)出来ると思います。

    どちらにしても、まずは学力第一、成績がいかほどか、で受けられる大学学部も決まります、その中でAO推薦で志望大学に行けることに越したことはないのでほぼ高校の先生で大丈夫と思いますが、心配なら書かれた早稲田塾や東進とか栄光はじめ個別AO向け指導も当たればいいかなと思いますが。

    個人的には、1回2回の指導で(論文志望書チェックと面接指導)すむように思います。
    それより特に高1-2で学力以外に特技(スポーツ、芸術、文化活動、ボランティア)磨いて自信もって書けることが大事だと思います。

  5. 【6090878】 投稿者: 友達  (ID:FhMCK.Ta8wM) 投稿日時:2020年 11月 15日 18:43

    現役生にはおなじみの早稲田塾とTOMASもいました。
    TOMASは意外と一般入試の対応だけでなく、AOのための面接や小論文講座がきめ細かく良かったそうですよ。
    どちらもお高いのが難点ですが、指定校推薦取れたらその時点で皆終了してるのでまぁ良いのでは。

  6. 【6091508】 投稿者: 地下鉄  (ID:1f5d6sZXGVI) 投稿日時:2020年 11月 16日 10:51

    TOMASですか、調べてみます。

    〉指定校推薦取れたらその時点で皆終了
    やはり指定校は学校が面倒見るものなのでしょうか。

  7. 【6094700】 投稿者: 予備校勤務経験者です  (ID:euWqOGQr6Rg) 投稿日時:2020年 11月 18日 20:18

    AO入試なら、やはり早稲田塾が強いかと。

    あそこは業界でいち早くAO入試や小論文対策に力を入れている予備校なので、know-howは他の予備校に比べてかなり持ってますよ。

    AO入試対策の手厚さでは早稲田塾が一番だと思います。

    指定校推薦も予備校で指導する事は可能ですが、お金と時間をかけてまでしなくても、学校での指導で普通は十分かと思います。学校も毎年それで生徒を送り出している訳ですし。ただ、学校にとって初めての推薦枠、指導する先生が心許ないといった場合には、予備校の指導を利用しても良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す