最終更新:

551
Comment

【6182289】「旧帝」という括りは無実化してないでしょうか?

投稿者: 21世紀   (ID:pWHKVmGLfXY) 投稿日時:2021年 01月 30日 02:33

難易度も違いがありますし、就職先もバラバラですし。
どういう成り立ちでこの言葉ができたのでしょうか?
いまだに「旧帝」と塾やメディアまた一部の方が使用する場合があるのはわかりやすいからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 69

  1. 【6600571】 投稿者: 息子の高校では  (ID:2zm1riP.XSs) 投稿日時:2021年 12月 26日 14:06

    だから、息子には、来年の春からはお前と彼らは住む世界が違う、10年後はその辺の大学をでた彼らをアゴで使う立場になるのだから、彼らの事も少しは知って置くべきだ。ダメな人だから相手にしないでは、お前の成長もない。そう伝えています。

  2. 【6600594】 投稿者: そりゃ、大変だ  (ID:HcvEWIqp16U) 投稿日時:2021年 12月 26日 14:33

    ここの早慶レベルかい?(笑)

  3. 【6600608】 投稿者: 既に手遅れ?  (ID:pzzB.RW/Ms2) 投稿日時:2021年 12月 26日 14:46

    九大どころか駅弁にまで矛盾点を指摘されまくれ、自尊心がズタズタで出社拒否?
    と、ならないように育てないとね(笑)

  4. 【6600666】 投稿者: 妄想お疲れ  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2021年 12月 26日 15:53

    >息子には、来年の春からはお前と彼らは住む世界が違う、10年後はその辺の大学をでた彼らをアゴで使う立場になるのだから、彼らの事も少しは知って置くべきだ。



    北大九大はレベルが低く住む世界が違うと。それでは私立専願の人はどこに住めばよいの?
    そもそも東大出ても社会に出ると東大未満にアゴで使われてしまう人はたくさんいる事実を知らない人。
    どうせ空想上の息子だと思うが。

  5. 【6614572】 投稿者: 大学受験意味なし  (ID:/xoyapc/Rpo) 投稿日時:2022年 01月 09日 23:32

    大学受験科目が社会に出て役に立たないからだろう

  6. 【6783135】 投稿者: 京大いいよ  (ID:FqLJazK9nyI) 投稿日時:2022年 05月 19日 21:54

    東京など都会に住む生徒ほど、地方の旧帝大学に進んでほしい。いい意味で、カルチャーショックを受ける経験は、人生の中で、この機会以外にはまずない。
    言葉、人となり、文化、慣習など、東京とは異なる世界が、日本国内にあることを実感できる。
    東京住みで東大目指せるような優秀な人は、ぜひ京大も考えてほしい。
    京都や関西から、常識と化していた東京や東京人、東京の文化が、どうみられているのか、大変興味深い経験ができると思う。

  7. 【6784479】 投稿者: 駅弁とも大差ない  (ID:lgkfOg/C09k) 投稿日時:2022年 05月 20日 23:17

    意外と地方の国立大学に優秀なものが行っている。
    親一人子一人とか、貧乏だとかの理由で旧帝大学に行く学力がある者でも地元の国立大学に行く。
    地方から旧帝大に行くものはある程度裕福でないと生活できない。勉強をするにはただではできない。地方には優秀なものがいる。

  8. 【6785482】 投稿者: 地方旧帝大  (ID:8HeGNy5mDi6) 投稿日時:2022年 05月 21日 22:41

    地方旧帝大は東京本社の大企業からは評価されないという情報をよく見ますが全くそんなことはありません。
    学生数自体が多くないのに加え、東京本社の企業を希望する人がそれほどいないため、各種のランキングで低い数字か出てしまうことによるものです

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す