最終更新:

586
Comment

【6191074】どうして地方の難関校生は地元旧帝などでなく東京の大学を目指す?

投稿者: 対 東京   (ID:IfUh3Gpq4DM) 投稿日時:2021年 02月 03日 22:31

地方(とくに国立)VS東京の大学(とくに私大)議論がそこらじゅうのスレでみかけますが地方の難関高校生はどうして東京の大学に多く進学するのでしょうか?
灘、西大和、ラサール、久留米大学附設、海陽などをみて驚きました。

難関校生にとって地元旧帝や地域貢献大学が魅力的と考えらえてないのがこの国がかかえる問題の本質なのでは?
地方の優秀層、富裕層は東京に富が集中しているとわかっているので東京の大学を目指す。
結果地方から優秀層、富裕層が減少し、さらに東京の大学の卒業生の平均給与はあがるため東京へ富の集中が加速するというスパイラル。

本来地方旧帝がライバル視するのは東大なのではないのか?
地方の優秀層が東大に進学することこそ地方の人は怒りを覚えるべきなのでは?
国立か私立かというよりもはや対東京ということを考えないと地元国立大学の将来はさらに危ういと思うが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 74

  1. 【6207011】 投稿者: 2021年結果  (ID:fiVCOjiGaVg) 投稿日時:2021年 02月 10日 20:29

    旧帝では北大が一番志願者減少。阪大、京大減少。
    九大増加。

    近隣でなく遠くの都道府県出身者が多い大学が前年比減少している。

    他の国立大も減少しているので地域の少子化が一番影響与えたと思う

  2. 【6222413】 投稿者: コスパ  (ID:xxNZVXv3xKA) 投稿日時:2021年 02月 19日 14:47

    東京の私立大学に行くとなるとかなりの出費になりますよね、家賃高いし…。それでも大手に就職出来るかコロナ禍の中ですし不安要素が大きい。なら地元国立大学で国家資格とるか公務員になる方が良さそうと思うのですけど考え方が古いですかねぇ

  3. 【6222444】 投稿者: でも  (ID:lVn8CGh4zjU) 投稿日時:2021年 02月 19日 15:09

    大阪(+京都兵庫)や愛知ならまだしも下手な地域の公務員になって将来その自治体が残ってるか?わかりませんからね

    秋田島根鳥取はもう消滅確実と言われてますし

    まぁ駅弁ならともかく旧帝で大都市圏以外の地方公務員になるひとなどまずいないでしょうから関係ないですかね

  4. 【6222802】 投稿者: 理解されないでよろしい、  (ID:YD0PaN/0i1A) 投稿日時:2021年 02月 19日 20:16

    あなたには。
    所詮、早稲田に無縁の輩だから。

    むしろ、第一志望者の方であれば、私の意味を曲解せずにご理解いただけるはず。すなわち、早稲田の最大の売りは「早大生」であることに尽きる。だからこそ、他学に比べ、学内併願者が多いといわれてきた由縁である。

    したがって、学内で「上位(学部)」「下位(同)」などと口の端に上ることはまずない。なぜなら、早稲田のどの学部に入学したからとて、それぞれみな優秀であることに変わりないのだから。それがすべての大前提・共通理解。

    そこで、確信もって再言する。
    早稲田に君の第一志望の学部あるならば、たとえその本命でなくとも他に縁のあった学部に進むべきだ。感受性豊かなときに、1年でも早く早稲田の学生文化※に触れるべきだからである。

    明日は政経学部入試だ。
    チャンスある限り、最後まで食らいつけ!

    ※田中総長もHPでそれに触れている。
    私も友人に誘われ早稲田祭に足を運び、そこで志望校に決めた。
    印象が強烈だった。

  5. 【6223146】 投稿者: 選択の自由  (ID:L3Yua1/zcuA) 投稿日時:2021年 02月 20日 00:23

    >早稲田に君の第一志望の学部あるならば、たとえその本命でなくとも他に縁のあった学部に進むべきだ。

    そんな。私大経営から、受験生の希望よりも、とにかく早稲田にお金が落ちれば良いということ。

    どの大学も、それぞれ誇り高き文化を持っています。
    また優秀者ほど、自身が学びたい分野を明確に持っています。
    各大学と志高き受験生を、馬鹿にしないで下さい。

  6. 【6223174】 投稿者: そのような趣旨ではない  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 02月 20日 01:14

    >そんな。私大経営から、受験生の希望よりも、とにかく早稲田にお金が落ちれば良いということ。

    どこをどう切り取れば、そのような悪意ある解釈がでっち上げられるというのであろうか(読解力自体の問題か)。しかも、受験生自身の任意での自由な出願が大前提であり、「選択の自由」云々に抵触する余地は微塵もない。

    ただ感じることは、あなたは早稲田第一志望者特有の伝統的な受験性向―学内併願が相対的に多い―をご存じないということである。

  7. 【6223183】 投稿者: 補足  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 02月 20日 01:32

    早稲田第一志望の私自身は、法学部の他に政経学部も受験した。
    朝日新聞に入社した私の先輩は、法学部を落ちて政経学部に進んでいる。
    むろん、さらに商学部や社学を併願した仲間もいる。
    他方、今年なら文学・文構・教育の併願パターンも多いことだろう。

    たしかに法学系なら「早稲田」→「明治」→「法政その他」との
    首都圏私学の典型的併願パターンもあろうが、それとは別志向の
    「早稲田特化型」併願例もまた存在するということだ。
    むろんそこに、そうしてあなたが邪推するような他大学を見下すかの意図は微塵も存しない。

  8. 【6224462】 投稿者: いえ  (ID:GWfiTDVAcKQ) 投稿日時:2021年 02月 20日 21:29

    地方の難関校生も難関大学である「旧帝一工神」のみ目指します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す