最終更新:

281
Comment

【6609525】一橋大学が設置するソーシャル・データサイエンス学部について

投稿者: 関西人   (ID:UnTbdFCuceo) 投稿日時:2022年 01月 05日 17:56

https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/innovation/439_20210902/
個人的にどんな風になるのか興味があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 36

  1. 【6610022】 投稿者: 関西人  (ID:vfsRL9EYexI) 投稿日時:2022年 01月 06日 00:43

    リンク先では、以下のようなことが特色として言われていますね。日本の社会課題や経済・経営課題で言えば、例えばみずほ銀行のシステム障害が挙がりますよね。普通の理系出身の情報技術者でアプローチできないなら一橋のような大学の人材で何とかならないものですかね。

    【ちなみに他大学の既存のデータサイエンス学部と比較した場合、その違いは「ソーシャル」という名称に集約される。教育課程の中では、データ分析の技術を社会科学の諸分野および経営課題や社会経済課題の解決に応用することを重視。人材育成の面では、データサイエンスの新たな技術を開発する既存のデータサイエンスを含めた情報系や工学系の学部に比べ、それらの技術を活用して経営課題や社会経済課題の解決策を提案し実行できる人材育成に重点を置いている。このような特色があるからこその「ソーシャル・データサイエンス」なのだ。】

  2. 【6610484】 投稿者: 関西人  (ID:QBD2OKbqyI2) 投稿日時:2022年 01月 06日 16:28

    https://www.youtube.com/watch?v=_GNFia8ezSc

    学長による構想の説明によれば、念頭に置いている社会課題は高齢化、イノベーションの停滞、情報技術の発達によって生じる法経済経営の問題とのこと。企業のプロジェクトなどに関わるなどかなり大風呂敷を広げた感じの構想。文系理系問わず受験できるようにするとのこと。

  3. 【6610553】 投稿者: データデザインプログラム  (ID:vTUgLdYPlEI) 投稿日時:2022年 01月 06日 17:44

    すでに現在の2年生の選抜プログラムとして、データデザインプログラムというのが、パイロット的に稼働しています。商学部が中心となり、経済学部や社会学部の学生も参画して、データをベースにマーケティングや金融、会計、他、様々な社会科学を専攻する学生が企業や自治体と協力しながら、色々な課題解決のワークショップ等に取り組んでいます。伝統的に学部間の垣根の低い一橋ですから新学部は他の社会科学の4学部(商経法社)との連携が肝になるのではないか、とも思います。

  4. 【6610565】 投稿者: 関西人  (ID:DJFbupPbl1s) 投稿日時:2022年 01月 06日 17:57

    ありがとうございます。一橋大学では学部間の垣根が低いとのこと。これは重要ですね。既に試験的に始動しているのであればこれからが楽しみですね。

  5. 【6931764】 投稿者: 関西人  (ID:8efqT6ypB/I) 投稿日時:2022年 09月 15日 12:46

    データサイエンスについて、
    あれやこれや言われていますね。

    https://toyokeizai.net/articles/-/617478

  6. 【6931799】 投稿者: 成功起業家輩出率が高まることはなさそう  (ID:In8oJV6pjhY) 投稿日時:2022年 09月 15日 13:03

    社会の二次配点がなかったりと微妙に違いますけど、概ね商経と同じ数英重視なので、入口では同じような数強人材がSDSに集まってくるでしょう。

    出口では、商の経営・マーケ・金融・会計、経のミク・マク・ゲームをやらない代わりに、プログラミングに秀でた人材が輩出されるでしょう(確率・統計・データ分析はこれまでの商経でもゴリゴリにやっている)。

    但し残念なことに、教授陣がアカデミックに寄っていて実践力に疑問符がつき、GAFA・その他ネット企業でバリバリに0→1コーディング、事業開発をしていた人材が0なので、起業家輩出率が劇的に向上するということはなさそう。

    2016-2021年にマザーズ等に新規上場した会社の社長輩出率

    大学 輩出率 社長数 学生数(千人)
    一橋大学 2.52 11 4.4
    東京大学 2.00 28 14.0
    東京工業大学 1.44 7 4.9

    ---

    慶應義塾大学 0.84 24 28.7
    横浜国立大学 0.83 6 7.3
    早稲田大学 0.74 28 37.9
    京都大学 0.69 9 13.0

    https://media.macloud.jp/archives/12635

  7. 【6931886】 投稿者: またインチキ数字ですか  (ID:ZYjdrKlf7tY) 投稿日時:2022年 09月 15日 13:42

    データの内容を見ました。これは全体人数が大事なデータです。実際にサイトには以下と書いてあります。

    「僅差で1位に輝いたのは早稲田大学」

    ○また輩出率は貴方が勝手に計算した数字ですね。以下が統計上考えると正しくない計算です。
    ・一橋は社会科学の大学。一橋と比較するなら早慶や東大も他大学も以下の学部に限るべき。経済学部、商学部、法学部。ただし一橋は慶應にはない社会学部を外す。

    1マザーズ上場社長の学歴ランキング TOP5 

    早稲田が早慶戦を制す。安定の東京大学やダークホースの海外大卒がランクイン。 

    順位
    大学・大学院名
    輩出数
    うち創業社長数
    うち学生起業家数
    偏差値 (文系/理系)
    社長例
    1
    早稲田大学
    24人
    19人
    1人
    72 / 70
    加藤 貴博 氏 (ジモティー)
    安藤 広大 氏 (識学)
    山田 進太郎 氏 (メルカリ)
    林 隆弘 氏・高橋 知裕 氏 (HEROZ)
    2
    慶應義塾大学
    23人
    19人
    2人
    72 / 75
    志水 雄一郎 氏 (フォースタートアップス ) 中山 亮太郎 氏 (マクアケ)
    寺田 親弘 氏 (Sansan)
    今泉 卓也 氏 (GameWith)
    新野 良介 氏 (ユーザベース )
    33
    東京大学
    18人
    11人
    3人
    73 / 76
    柴山 和久 氏 (ウェルスナビ )
    端羽 英子 氏 (ビザスク)
    吉村 英毅 氏 (エボラブルアジア ) 重松 路威 氏 (ニューラルポケット ) 上野山 勝也 氏 (PKSHA Technology)
    44
    一橋大学
    10人
    6人
    1人
    70 / -
    佐々木 大輔 氏 (フリー)
    冨田 和成 氏 (ZUU)
    田中 裕輔 氏 (ロコンド)
    西山 和良 氏 (SREホールディングス ) 髙橋 知道 氏 (RPAホールディングス )
    55
    海外大学
    9人
    7人
    0人
    -
    小里 文宏 氏 (テックポイント・インク ) 城口 洋平 氏 (ENECHANGE)
    山下 泰樹 氏 (ドラフト)
    入澤 拓也 氏 (エコモット)
    瓜生 憲 氏 (ミンカブ・ジ・インフォノイド )

  8. 【6931896】 投稿者: それでもいいから  (ID:diHkkrOhpls) 投稿日時:2022年 09月 15日 13:46

    それでもいいから、該当学部生数で割るとどうなるの?

    どうせ一橋≒東大>>早慶でしょ?(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す