最終更新:

236
Comment

【6683144】1000万円超企業入社率 21位名大22名古屋工 23立命館 24九州工 25中央 26明治 27関西学院 28小樽商科 29千葉 30電通大 31九大 32学習院 33学習院女 34都立 35東京女 36法政 37横国 38岡山 41日本女子 42関西 43芝浦工 44成蹊 45成城 46京都工繊   47宇都宮 48広島 49鹿児島 50明治学院    全国から多様な人材を獲得したいのですか?

投稿者: 全国各地   (ID:dhfhOBwVy1.) 投稿日時:2022年 02月 21日 20:07

平均年収が1000万円以上の企業に就職できた学生の割合が多い順にランキング。

「お得度」は入学試験の偏差値と卒業生の平均年収の偏差値とを比較したもので、プラスの数値が大きいほど入試の偏差値に比べて平均年収の偏差値が高い大学、入学試験の難易度の割に平均年収の高い企業に就職できる割合が高い大学ということになり、お得な大学と言えます。

平均年収1000万円超企業への就職率ランキング

大学 入社確率(%) 年収偏差値 入学偏差値 お得度平均年収
1 一橋大学  9.1 61.6 64.8 -3.2 832
2 慶應義塾大学   5.6 61.0 65.0 -4.0 811
3 東京外国語大学 4.5 59.9 63.0 -3.1 775
4 東京大学   4.1 61.3 67.5 -6.2 821
5 京都大学 3.3 60.7 65.3 -4.6 800
6 早稲田大学 3.2 60.3 62.7 -2.4 787
7 東京工業大学 3.0 59.8 61.4 -1.6 771
8 上智大学 2.8 59.9 60.9 -1.0 774
9 国際基督教大学  2.5 60.4 62.8 -2.4 789
10 神戸大学 2.3 59.9 59.8 0.1 774
11 大阪大学 2.1 59.5 63.2 -3.7 761
12 聖心女子大学   1.7 59.9 55.0 4.9 774
13 東京理科大学 1.7 59.2 54.9 4.3 751
14 北海道大学 1.6 60.0 60.0 0.0 777
15 筑波大学 1.4 60.3 58.8 1.5 786
16 青山学院大学 1.4 59.0 58.1 0.9 744
17 立教大学 1.4 58.9 59.4 -0.5 742
18 同志社大学 1.4 58.9 60.4 -1.5 742
19 東北大学 1.3 59.4 60.2 -0.8 757
20 津田塾大学 1.3 59.1 60.5 -1.4 747

21 名古屋大学 1.2 60.3 61.0 -0.7 788

22 名古屋工業大学 1.1 58.4 50.0 8.4 723

23 立命館大学 1.1 59.0 60.7 -1.7 743

24 九州工業大学   1.0 58.2 50.0 8.2 718

25 中央大学 1.0 58.8 59.7 -0.9 737

26 明治大学 0.9 58.7 59.1 -0.4 734

27 関西学院大学  0.9 58.7 58.3 0.4 733

28 小樽商科大学 0.8 58.7 51.5 7.2 767

29 千葉大学 0.8 59.2 59.3 -0.1 751

30 電気通信大学 0.8 58.7 49.0 9.7 736

31 九州大学 0.8 59.4 60.5 -1.1 758

32 学習院大学 0.8 58.9 57.8 1.1 740

33 学習院女子大学 0.8 58.6 56.2 2.4 732

34 東京都立大学  0.7 59.1 54.3 4.8 749

35 東京女子大学  0.7 58.4 55.0 3.4 726

36 法政大学 0.7 58.4 55.6 2.8 724

37 横浜国立大学 0.6 58.9 54.7 4.2 740

38 岡山大学 0.6 59.3 54.8 4.5 755

39 大阪市立大学 0.6 59.0 56.4 2.6 745

40 大阪府立大学 0.6 58.4 57.6 0.8 725

41 日本女子大学 0.6 58.6 56.3 2.3 732

42 関西大学 0.6 58.5 56.4 2.1 727

43 芝浦工業大学 0.5 58.1 52.0 6.1 715

44 成蹊大学 0.5 58.5 55.3 3.2 728

45 成城大学   0.5 58.2 55.4 2.8 718

46 京都工芸繊維大学 0.4 58.1 54.4 3.7 713

47 宇都宮大学    0.3 58.5 54.3 4.2 726

48 広島大学  0.3 58.3 57.1 1.2 720

49 鹿児島大学     0.3 59.4 53.6 5.8 757

50 明治学院大学  0.3 57.8 56.5 1.3 705



上位はいつもの大学ですが。。

それ以降を見るといろんな大学がランインしていて企業も全国から人材を受け入れたいんですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 30

  1. 【7011186】 投稿者: マーチ  (ID:tgBJh/leAZo) 投稿日時:2022年 11月 22日 12:56

    マーチって随分就職力ないんだね

  2. 【7011515】 投稿者: まあ  (ID:W2dVPuMhb5c) 投稿日時:2022年 11月 22日 18:07

    子供の適性や希望を重視し、親はそれを後ろからそっと援助していくことが望ましい。
    親から押し付けられたりすると、後で大きな反動が出る恐れがある。
    親の役割は子供が伸び伸びやりたいことができるよう、あくまでもバックアップをすること。

  3. 【7011732】 投稿者: でも  (ID:H9cetxMv1a2) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:59

    結局、誰もが自分の適性にある程度マッチした仕事に就けて、納得のいく収入が得られて、自分は役に立っている、という充実感も得られるならば、教育だって変わっていくし、子供ものびのび育つと思うが。

  4. 【7015039】 投稿者: 学歴不問  (ID:GJlelHR2mNg) 投稿日時:2022年 11月 25日 19:10

    他人と比較しないで自分が好きなことを見つけて存分に楽しみながら生きることに専念した方がいい。

    学歴が高くても勤め人ではお金持ちには絶対になれない。だから学歴は自己満足の人が多いということ。

    お金持ちになりたかったら、自ら好きな仕事を見つけるために、懸命にあれこれ、やってみたり学んだりすることを諦めないことだと思う。

  5. 【7015072】 投稿者: 他にも色々  (ID:vErrp47T1..) 投稿日時:2022年 11月 25日 19:48

    貴殿は継続に限らず、かなり得意そうですけどね。

  6. 【7023674】 投稿者: 多様性  (ID:/QtUFtf348g) 投稿日時:2022年 12月 03日 23:19

    日本の教育現場には掃除があり、給食配膳も生徒自身で行う。運動会や文化祭もある。
    海外からの評価でこのことについて多様性があると評価する人もいるし、学業以外のことを子供に強制していると非難する意見もある。
    日本の教育は決して〜では〜ではと低い方向に比較されるほど悪いとは思わない。
    もし、学力偏重を問題だとの認識が社会全体にあるのなら、評価方法を根本的に変えるしかないよね。

  7. 【7028303】 投稿者: ?  (ID:2vNxAGEXSXE) 投稿日時:2022年 12月 07日 23:20

    海外の仕事をしたときに、日本人は本当に恵まれた社会にいると感じたけど。
    付け加えるなら若い人が海外で勉強できる様に留学支援を促し、国際性を磨く経験を積ませること、やる気があれば何度もやりたい仕事につける様な資格を支援することかな。

  8. 【7032327】 投稿者: 教育が  (ID:HQSASCdtAmA) 投稿日時:2022年 12月 11日 08:43

    小中高時代の抑圧的な指導が諸悪の根源だと思う。
    できないことばかり指摘され、努力不足だと責められる。
    しかしやる気は起こらない。勉強でも部活動でも同じ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す