最終更新:

1069
Comment

【6743500】筑波大併願先 上位は東京理 中央明治立教。               千葉大は日大 中央 芝浦工 文教 東京理 法政  電気通信は中央 東京理 青学 芝浦工                    

投稿者: 併願先   (ID:sVpvpnOtMYE) 投稿日時:2022年 04月 14日 16:19

★筑波大
人文文化学群
中央大学文学部
明治大学文学部
立教大学文学部
上智大学文学部
中央大学法学部

社会・国際学群
明治大学政治経済学部
立教大学法学部
立教大学社会学部
中央大学法学部
明治大学国際日本学部

人間学群
同志社大学心理学部
法政大学文学部

生命環境学群
明治大学農学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
立教大学理学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
法政大学生命科学部

理工学群
東京理科大学理工学部
中央大学理工学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学理学部第一部
立教大学理学部
東京理科大学工学部
東京理科大学経営学部
法政大学理工学部

情報学群
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学総合情報学部第1部
法政大学情報科学部
立命館大学情報理工学部
中央大学国際情報学部

医学群
国際医療福祉大学医学部/医学科
慶應義塾大学理工学部
早稲田大学人間科学部
順天堂大学医学部医学科

医学群医学類以外
共立女子大学看護学部
武蔵野大学看護学部

体育専門学群
早稲田大学スポーツ科学部
立命館大学スポーツ健康科学部
順天堂大学スポーツ健康科学部
同志社大学スポーツ健康科学部
東洋大学ライフデザイン学部/第1部
法政大学スポーツ健康学部


★千葉大
教育学部
文教大学教育学部
東洋大学文学部第1部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
日本女子大学人間社会学部
東京家政大学人文学部
中央大学理工学部
京都女子大学発達教育学部
共立女子大学家政学部

法政経
法政大学法学部
日本大学経済学部/第一部(昼間部)
成城大学経済学部
東洋大学法学部第1部
学習院大学経済学部
日本大学法学部第一部(昼間部)
明治大学政治経済学部
立教大学法学部

文学部
立教大学文学部
日本大学文理学部第一部(昼間部)
東洋大学文学部第1部
法政大学文学部
明治大学文学部

工学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理工学部
明治大学理工学部
東京理科大学工学部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京電機大学工学部
東洋大学理工学部第1部

理学部
東京理科大学理学部第一部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東邦大学理学部
中央大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
北里大学理学部

園芸
東京農業大学応用生物科学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部
日本大学生物資源科学部第一部(昼間部)
東京農業大学農学部
東京理科大学理工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京農業大学生命科学部

医学部
国際医療福祉大学医学部医学科
順天堂大学医学部医学科
防衛医科大学校医学教育部医学科
早稲田大学先進理工学部
東京慈恵会医科大学医学部医学科

薬学部
東京理科大学薬学部
北里大学薬学部
星薬科大学薬学部
東邦大学薬学部
明治薬科大学薬学部
慶應義塾大学薬学部

看護
順天堂大学医療看護学部
杏林大学保健学部
聖路加国際大学看護学部

国際教養
明治学院大学国際学部
東洋大学国際観光学部第1部
明治大学国際日本
東洋大学経済学部第1部
神田外語大学外国語学部


★電気通信大学
情報理工学部
中央大学理工学部
東京理科大学理工学部
青山学院大学理工学部 
芝浦工業大学工学部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京理科大学理学部第一部
法政大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部


各学部ごとの併願先上位大学です。

教育学部だと文教大学が定番の併願先なのでしょうか?
千葉大は日大を併願とすることが多いですね。
共通テスト利用入試が多いのですか?共通テスト利用は年々増えてるのですか?
私大は定員厳格化で難化したのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 68 / 134

  1. 【6979976】 投稿者: 電気通信  (ID:p0VWkrXc8zY) 投稿日時:2022年 10月 24日 12:09

    中大併願はあるあるですね。かなり聞く。なんでだろ。

  2. 【6980641】 投稿者: 私立は安すぎる  (ID:tksCVJ03KqM) 投稿日時:2022年 10月 24日 23:02

    私立大学は、無償化しなくても良い。
    大学や専門学校は、行かない人もいる訳だし、学びたい人が、いつからでも行けるんだから。
    ただ、小学校から高校までを義務教育にして、所得制限無しで公立は全て無償、私立は公立との差額は保護者負担にしたらいい。

  3. 【6980817】 投稿者: エリート育成  (ID:HexOK9CEhJg) 投稿日時:2022年 10月 25日 08:20

    高所得者はたくさん勉強してきました。
    勉強の仕方や習慣化などの知識があります。
    そうすると、学力の高い子供を育てる確率が上がります。
    そういう世帯にたくさん子を産み育ててもらい、将来の高額納税者を確保するべきでは?

  4. 【6982189】 投稿者: そうね  (ID:zfZONHH/8bM) 投稿日時:2022年 10月 26日 14:20

    また所得制限ですね。
    所得制限は教育だけに留まりません。
    医療も然り、福祉も然り。
    数え上げればキリがありません。

    高所得者の多くは日々努力をしています。
    決して低所得者が努力をしていないという訳ではありませんが、高所得者と比較すると努力量は低い傾向にあると思います。

  5. 【6991126】 投稿者: 国立が高い  (ID:ZIkLu77VZQY) 投稿日時:2022年 11月 04日 10:06

    今の60代の人が大学生の頃は、国公立大学であればアルバイトで学費を賄いながら大学へ通えるほどでしたが、今は私立より安いものの、子供が優秀でも収入が少なくて子供がたくさんいれば進学をあきらめなければなりませんね。

  6. 【6997398】 投稿者: 国立大学の時代  (ID:9BafaE3WtSU) 投稿日時:2022年 11月 09日 23:55

    全ての国立大学授業料を30年前くらいの金額に減額してくれたら、奨学金を借りてもバイトしながら就学出来、社会人になっても無理ない返済が出来る。

    私大は全廃で良い。

  7. 【6997759】 投稿者: そうね  (ID:iMrICsqKIBQ) 投稿日時:2022年 11月 10日 10:01

    大学無償化してFラン大学でもいからとにかく入ろう、では意味ない

  8. 【7009686】 投稿者: ランク  (ID:NAkdSi6gbFI) 投稿日時:2022年 11月 21日 02:22

    中堅大学は半額補助、Fラン大学は補助無しとか、ランク分けでもいい。
    経済面で進学をあきらめようとしてた人達も、とことん勉強すれば無料で大学に行ける!となるかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す