最終更新:

81
Comment

【6841342】受験の下調べ、何が必要ですか?

投稿者: 受験生母   (ID:ykZH.WIvywg) 投稿日時:2022年 07月 04日 09:11

学校のクラスメイトは皆、東大京大旧帝大を志望校にしてます。学校も対策をしてくれます。国公立対策。
が・・・私立大学については、よくわからないままです。「たぶん、みんな早慶受けるよ」「共通テスト利用できるものを使うよ」程度です。

それでいいのか?コロナ禍で見学会も行けませんでした。関西なので、早慶といっても、土地勘もない。共通テスト次第で、東北大、名大、九大も・・・。

不安しかない。
準備しておくべきこと、
例えば、わかりにくいこと。申し込み方法、受験日に前のりしておくとか、冬だし、これは必要とか。
受験日程の組み方の参考になるサイトなど、親が知ってて損はないことを、教えて頂きたいです。

国公立狙いだし、3回も受ければなんとかなる?
私立抑えもいらないのか?
私立合格発表後の入金も、準備しておかないと。共通テスト利用と、早慶、どっちが早い?
合格前に下宿見ておくべき???

軽くパニックです。
経験談、教えて下さい。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【6843459】 投稿者: 受験終了組  (ID:9KHBW3SkRBA) 投稿日時:2022年 07月 06日 07:50

    横からになりますが心配するのが親の仕事のようなものです。

    うちは京大ではありませんが実質、国立大前後期です。
    子供に言わせると「行かない大学の受験は受験費用も対策時間も移動時間も全てが自分にとっては無駄」だそうです。

    本人が思うようにさせるのが一番です。

    もし、ご不安なら勉強法のカテゴリーに受験生の親というスレッドがありますので参考にされると良いですよ。
    数年続いたスレッド(今年度はほぼ動いていません)なので読むのは大変でしょうが、東大京大を一本というお子さんのエピソードが出てきますし親の心境も書かれています。

  2. 【6843534】 投稿者: 受験生母  (ID:zdgsKQLe.GI) 投稿日時:2022年 07月 06日 09:03

    うち、最難関じゃないんです。
    なので、進路指導、とっても、勉強になります。

    最難関のイメージは、学校は自由で、鉄緑会に通うのが普通になるのかなーと。
    中学から予備校とかないけど、一貫生向けの個別、または学校毎の集団に通うとか。
    勉強好きな天才気質が多そう。

    難関校あたりで、学校中心で勉強してるタイプです。なので、情報交換とかは、無いし、比較もわからないので、今回はとっても指導して頂いて助かっています。

    京大目指せ雰囲気は、上位のクラス内では有るようです。中高一貫全体は、旧帝大まで。

    東大一本、京大一本。
    行きたい大学はそこですもんね。

    本人がやり込んでいく夏。休みない。
    コロナが流行の兆しがあるので、用心しながら、本人を応援していきます。
    ありがとうございます。

  3. 【6843536】 投稿者: 受験生母  (ID:zdgsKQLe.GI) 投稿日時:2022年 07月 06日 09:11

    東大一本、京大一本の話、読んでみます。
    紹介ありがとうございます。

    最近の親は、早々に決着付けたがると言われますが、そのタイプだと思います。
    中学受験で、附属に入れたがってたのは私。
    でも、今の中高一貫校じゃなかったら、こんなハラハラドキドキする親の経験は出来なかったと思います。良かった。下の娘は勉強向かないので附属で安定してます。

    人生のターニングポイント、子供の応援団に徹します。
    ありがとうございます。

  4. 【6843803】 投稿者: 推薦  (ID:e4nYWaT32Jo) 投稿日時:2022年 07月 06日 12:46

    国立前期一本もしくは後期医学部中心の学校です。

    早慶推薦きていても、ほぼスルーです、学校自体、東大京大推薦受けるより一般入試の方が簡単とアナウンスします。

    国立でも推薦もあります、検討されてはいかがでしょう。

  5. 【6850753】 投稿者: 関西の公立高校でしたが  (ID:OYKe8hyxuM6) 投稿日時:2022年 07月 12日 20:17

    子供が現役で京大工学部に合格しましたが
    前期京大 中期公立大(旧府大) 後期神戸大
    で出願しました。私立は出願せず。 京大の工学部志望の同級生はこのパターンが多かったですね。後期京都工繊のパターンも聞きました。同志社受験は少々いたようです。京大が合否ギリギリぐらいなら公立大と京都工繊は抑えになると思いますので私大は受験しなくても大丈夫と考えました。後期の神大は甘くないですが(定員もかなり少ないので)
    府大受験後に京大合格が分かったので神大は受験していません。府大は物理が難しい年があるようです。神大は良心的な出題ですがその分、高得点が必要です。

    早稲田の理工は今年なら受験日が2月16日。 京大は毎年2月25、26日が
    2次なので早稲田受験は本命京大の1週間前なのですよね。コロナ禍でこのタイミングで新幹線移動と前泊するのはかなりリスキーですね。それで合格できればいいですが早稲田の理工はしっかり対策しないと厳しいと思います。

    京大工学部を第一志望とガチガチに決めてしまうと共通テストの理系科目へのやる気が一気に失せますので(傾斜配点で0点になるので)注意が必要です。うちもⅠAⅡB物化は共通テスト対策をほとんどせずに受験したようです。案の定、点数もそこまで良くなかったですね。
    理科大や同志社で共通テスト利用で合格するにはどの教科も万遍なく高得点をとっておく必要があるでしょうからそこら辺の戦略は早めに考えおいた方が良いと思います。

    夏と秋の駿台・河合の京大冠模試は4回全部受験することをお薦めしますが
    日程的に厳しいなら駿台をお薦めします。受験生のレベルも受験者数も本番に一番近いようです。判定は駿台の方が厳しめ、河合の方が甘めです。
    もし絶対京大と決めかねている場合は秋の阪大模試をお薦めします。京大と出題傾向も配点も全く違うということ、京大と阪大どちらの問題と相性がいいか(特に化と英)よく分かると思います。

    京大は意外と交通の便が悪いので大阪在住でもかなり一人暮らししますね。
    物件は豊富なのでそこまでこだわりがないのならそんなに慌てて探さなくても
    大丈夫です。在学途中から一人暮らしを始める子も沢山います(うちもです)

    この2年はインバウンドの影響を受けなかったので受験日のホテル確保は比較的容易だったようですが来年はどうでしょうか。バスが混みますね。ホテルだけは早めに抑えておくのが良いと
    思います。

  6. 【6856030】 投稿者: 受験生母  (ID:zdgsKQLe.GI) 投稿日時:2022年 07月 17日 08:25

    経験談、本当に参考になります。ありがとうございます。

    私立を受けない・・・。本当にいらっしゃるんですね。最難関やトップ公立高校の方が多いのかな。

    周りにそのような猛者がいない。
    工学部仲間が一人だけ。

    行きたい大学は京大。
    学部は東北大、九大。
    住みたい街が京都。
    対策京大しかしてない。

    突っ走る息子に、母親があれこれ情報集めなくていいの?と言っている状態です。
    学校も国公立大学対策のみ。

    きっとA判定が出ていたとしても、私の不安はつきまとう気がします。
    国語が足を引っ張る状態です。
    数学は凡ミスしやすい。
    英作文が・・・。(汗)

    「私立受けて落ちたら行くの?」
    本人は行かない・・かも・・・。

    本人の意思を聞いてみます。
    本気で本命一本の方が結果は良いのかも。

    東進、河合塾、駿台と夏は受ける予定です。
    学校が、受けるようにすすめるので忘れることはなく、大丈夫です。

    駿台のデータみながら、考えます。

    ありがとうございました!

  7. 【6858043】 投稿者: 雨降り  (ID:LG2vC/5P8UM) 投稿日時:2022年 07月 19日 08:26

    >周りにそのような猛者がいない。

    受験は周りに合わせるものではなく受験者本人の希望に合わせるものです。
    周りが◯◯しているから、と合わせる必要はありません。

    寧ろ、国立大一本のような場合ですと私大対策が無駄な時間と思えるようです。
    我が家は浪人回避もあり、国立大を前期本命、後期が実質の滑り止め、自己採点の確認で私大のセンター利用でした。
    今は共通テスト利用ですが、これですと対策に余計な時間をかけることなくすみますので、どうしても私大をと思われるなら共通テスト利用のみを勧められてはどうでしょう。

    >母親が情報集め…
    については
    >学部は東北大、九大。
    これだけ把握されているのなら、前期の第3志望まで出揃っていますから十分だと思います。

    強いていうからもしダメだったら浪人するのか、現役優先なのか…で共通テスト後の出来で出願先を考えても間に合いますよ。
    京大対策をされているのなら東北大は未把握ですが、九大の二次に国語はありません。
    名大だとあったと思いますが…
    秋の冠模試も現役生は対策が十分とは言えない場合もあります。
    東大、京大、東工大辺りの方は出願ギリギリまで頑張り冠模試E判定でも合格となるようですから粘ってみるのも良いと思いますよ。

    志望先と共に住んでみたいのが京都と言うのがネックになってきそうですが、住めば都、なんですけどね。

  8. 【6858053】 投稿者: 国立一本だけど  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2022年 07月 19日 08:35

    >私立を受けない・・・。本当にいらっしゃるんですね

    我が家の子たちは現役時は国立一本でした。
    周りを見ると志望校が揺らいだり手当たり次第受けた人の第一志望合格率は低かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す