最終更新:

169
Comment

【6929282】地方には低レベルな大学しかない。大学、学問は在京大のみにすべき。

投稿者: 教育アナリスト   (ID:a5xJt5n2T2U) 投稿日時:2022年 09月 13日 13:41

日東駒専≧地方国公立になって久しいですが、もう地方に優秀層は皆無です。
人口減で地方はこれからますますジリ貧。


大学は東京首都圏+京阪神にあるもので十分。
金食い虫はどんどん淘汰されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【7417016】 投稿者: 分母が違うからね  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2024年 02月 28日 00:10

    単純に都道府県別の国公立大と私立の大学数見たら東京は私立に頼るしかないのが分かる様な気がする。

  2. 【7417022】 投稿者: 書けるかな?  (ID:zoJhaZz1/R2) 投稿日時:2024年 02月 28日 00:27

    首都圏の国立大学の入学者には出身高校が地方圏が少なくない。首都圏の受験生が私大との蜜月を続けて頂けるのは嬉しい話なんですよ、近畿東海を含む地方民にとっても。しかしながら、数学をやらない大卒社会人の割合が首都圏出身ほど高いのは、どこかで問題化しないですか?

  3. 【7417056】 投稿者: 文章が  (ID:WUfy/5f4Pm2) 投稿日時:2024年 02月 28日 01:47

    下手すぎませんか?
    落ち着いて書きましょう

  4. 【7417062】 投稿者: 関西人  (ID:yXr2hxNb0k.) 投稿日時:2024年 02月 28日 02:21

    首都圏と地方、理数系をやらないかやるか、私立か国立か、出身高校の問題や卒業後の問題。考えるべきことは多いですが、整理して考えないと、かなり難しくなってしまうことだと思います。

  5. 【7417095】 投稿者: すでに  (ID:UMWgUmuDJRw) 投稿日時:2024年 02月 28日 07:19

    > しかしながら、数学をやらない大卒社会人の割合が首都圏出身ほど高いのは、どこかで問題化しないですか?

    もう問題化していますよ。日本経済がこんなにも凋落したのは数学ができない人を大量生産したせいです。

  6. 【7417099】 投稿者: よくわからんけど  (ID:4/rK5tAghRA) 投稿日時:2024年 02月 28日 07:29

    首都圏の附属校や中堅進学校や女子校って、中学受験で散々課金した上に、出口がほとんど私文学部卒。人材育成的にどうなのと思うわ。
    んで会社や役所がジョブローテーションで専門家を作らない。
    まさに失われた30年の理由が見えるような。

    理系天国で公立高校が強く、さらに私立中高一貫からも国公立大を目指す西日本の方が、ずっと人材育成的に成功してるんじゃないかと思う。そっちは人口減ってるけど。

  7. 【7417109】 投稿者: 関西人  (ID:oX.4n4zeUWg) 投稿日時:2024年 02月 28日 07:49

    元から中日本より西は理数系優位ですよ。多分、渡来系や弥生系の人らの歴史的影響。もちろん東にも理数系ができる人は居るが、どっちかと言えば現代文の読解力とかの方が得意なのではないかと俺は見る。

  8. 【7417110】 投稿者: 今後  (ID:yMnXKz6Gxwc) 投稿日時:2024年 02月 28日 07:50

    今後は更に悲惨な状態になると思われます。

    「私立大学文系にしか行けない子供たちの末路」より

    高校入学段階で「自分は私大文系しか行けない」では困る
    読解力の有無は人生を左右する大問題だと新井さんは言う。
    「特に危惧しているのは高校に入学する段階で『自分の進路は私立大文系以外に選択肢がない』となってしまう生徒の多さです。その背景にあるのが読解力です。数学や理科のように学年が上がるごとに新しい知識や概念が増えていく教科では、読解力がないことで勉強の遅れが生じやすい。その結果、理数は苦手だからと消去法で文系しか選べないことになってしまうんです」

    読めないがために将来の選択肢を狭めてしまうのはもったいない話だが、それだけでなく社会に出て立ち行かなくなる可能性もある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す