最終更新:

119
Comment

【6938137】「東大卒」の価値がどんどん下がっている本当の理由             なぜ「東大卒」の価値は下がる一方なのか

投稿者: 学歴不問   (ID:BY2dVz4UX0w) 投稿日時:2022年 09月 19日 23:21

学歴は新卒まででどこの大学でても変わらなくなってきたということ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【6954997】 投稿者: そんなことはない  (ID:CcVZR0ie8Yk) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:04

    >人事は営業も開発も設計も経理も素人。
    その筋のプロとして能力があるか否かは、人事では見抜けない。

    その筋のプロとして能力があるかなんてその部門の人間でも限られた採用期間で見抜けないのは同じ。数ヶ月とか採用後に仕事をさせてみないとわからない。

    人事ではなく実際に営業、開発とかしているなら分かるでしょう。各部門は仕事の結果の評価はできるが能力は見抜けないのは同じ。

    そんなの中途採用のように採用に直接タッチすれば分かるはず。

    だだしどんな部門でも多くの社員は10年も経過すればマネジメント側に移るわけで、そう言った部分はやはり人事部門の方が長年の採用や査定、労務管理を通して理解している。

    その方面は各部門社員は素人。

  2. 【6955010】 投稿者: 関西人  (ID:NqVvN.wSUAo) 投稿日時:2022年 10月 02日 22:18

    人事部門の方には教育学部卒の人が比較的多いのだろうか。

  3. 【6955202】 投稿者: うーん  (ID:DXWI7UjWZmg) 投稿日時:2022年 10月 03日 05:42

    法学部卒も多いと思う。

  4. 【6955413】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 10月 03日 10:35

    私の知る限りでは、人事部の大きな仕事は、従業員対応でまず第一組合対応も。給料や処遇、住むところから転勤、場合によって教育人材育成をするところもあります。
    次は採用、同じように目に見えませんが退職。これはなかなか大変。
    こうなりますと、全国各地にも人事部門メンバー配置しないといけないし、大量採用になると、他部門の手も当然借りることとなります。

    採用計画が多くても大変、少なくても選抜が大変です。
    一番大変なのはたくさん採用したいのに良い学生が来てくれない年。

    本線の異動、適材適所ですが、これを人事部門が持ってる企業は少なく、多くは各部門の役員、役員会議で決済が多いように思います。
    あるとしたら、取締役人事部長の権限、社長がこの人に任せるというケース。
    大手伝統的企業で取締役人事部長が東大卒は結構ありますね。

  5. 【6956260】 投稿者: 休学すればいい  (ID:DUXUEKIL9RQ) 投稿日時:2022年 10月 04日 00:58

    一流企業に入るには、浪人と留年合わせて2年以内でなければ、年齢制限に引っかかってしまうし、新卒機会を逃してしまうと、就職自体が難しくなってしまう。
    また、大学入学して2年足らずで就職活動が始まってしまうし、特に理系の場合、学業自体の負担も大きいため、学外活動に割ける時間も限られているのが現実。
    だから休学して好きなことやったほうがキャリアにも活かせる

  6. 【6957067】 投稿者: 休学か  (ID:py1GekfaWVk) 投稿日時:2022年 10月 04日 18:05

    なるほど。

  7. 【6968467】 投稿者: 私も人事部  (ID:knEDlAdD/NU) 投稿日時:2022年 10月 14日 06:54

    推薦入試にもいろいろあって、一般入試で受験したとしても合格ラインを超える点数をセンター試験で取っていて、2次試験を受けることなく推薦で合格した学生の場合、実質的にみて一般入試を受験したとしても合格できるだけの学力があると評価できるので推薦入試の学生でも採用したいが、そうではない推薦入試合格者は私なら採用しない。

  8. 【6968725】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 10月 14日 10:41

    東大卒は、たしかに昔は価値があって、学士様とかいわれ官民ともに、即幹部候補で若くしてたくさんの部下を束ねた、というのはあったと思います。

    もはや、東大卒、、、「だから 何を勉強して 何ができるの?」の時代。
    当然他の大学でも同じ。
    ただ、東大なら推薦入学でも何でも、他の大学に比べて何か専門によく勉強していて出来る人材の確率は高いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す