最終更新:

298
Comment

【7013528】地方旧帝大の凋落は、どこまで進行するのでしょうか

投稿者: 市川くん   (ID:42bQrO0ILaQ) 投稿日時:2022年 11月 24日 14:08

今はマーチテイと言われていますが
ニッコマテイとか言われる時代が来る?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 38

  1. 【7472827】 投稿者: 補助金  (ID:Q0pqi/.s.1g) 投稿日時:2024年 05月 17日 22:34

    まずは私立大学の補助金を大幅に削減して国立大に回すべき。
    その上で国立大への設備投資にお金が必要ならまずは税金で対応、それでも足りなければ授業料の値上げで対応すべき?。

  2. 【7473426】 投稿者: 助成金は憲法違反  (ID:Sho0TBdp5KE) 投稿日時:2024年 05月 18日 21:07

    国立大と私大では生徒数が全然違うんだから、私大への助成金の削減だけで150万を100万未満には抑えられる。
    あとは短期的な設備投資には税金で対応すれば現状の授業料とほぼ同じ金額か少し値上げ程度で済む。

  3. 【7474292】 投稿者: うんうん  (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 05月 20日 11:43

    私学助成金への言及があって然るべきなのに、メディアがスルーだなと思いました。

  4. 【7493258】 投稿者: 早稲田  (ID:3fbcWjJaKlM) 投稿日時:2024年 06月 19日 20:57

    早稲田は憲法違反なのに87億ももらってる

  5. 【7493274】 投稿者: あのさ  (ID:1bv2wF7EaQc) 投稿日時:2024年 06月 19日 21:16

    >国立大と私大では生徒数が全然違うんだから

    大学は生徒では無く「学生」だ。
    偉そうに言う前にまず自身の学習だ。

  6. 【7494958】 投稿者: いえいえ  (ID:/pM2G8.otpM) 投稿日時:2024年 06月 23日 00:02

    裕福ではないが、私立の3倍の科目数を勉強して突破するのが国公立の醍醐味。
    無論2次試験もある。
    現在60万近い学費。40年近く前は一年の学費20万位だった。

  7. 【7494962】 投稿者: 学費  (ID:giF3NdeAICQ) 投稿日時:2024年 06月 23日 00:12

    >現在60万近い学費。40年近く前は一年の学費20万位だった。

    私ごとですが年間の学費は約25万でした。でも1年上の2年生は21万半ば、6年生の先輩は15万と毎年学費が上がり続けた時期でした。

  8. 【7494998】 投稿者: 電気代  (ID:9p0XAxYqhSw) 投稿日時:2024年 06月 23日 02:28

    国立大学授業料の標準額の2割り増しを行なったのは、東京工業大学、東京藝術大学、千葉大学、一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大。(東工大だけ7000円ほど安いけど)。これに東大が加わることになる可能性が高い。

    東大は物価上昇と光熱費の増加を理由にしているけど、東京大学の決算を見る限り世界的なエネルギー価格の上昇に合わせて、少なくとも電気代は急増しているとか。

    2割り増しを選んだのは東京の大学ばかり(と千葉大学。ここは留学支援を理由にしていたような)。早慶も納入金が上がっている(他の私大は調べなかったけど)。

    原発の稼働も関係あるのかな?事業用契約の電力料金の地域差見たら、北海道が高くて東京電力も高いようです。比較的安いのは、原発が稼働している九州電力、ついで関西電力のようですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す