最終更新:

524
Comment

【7084717】EduA 就職力偏差値 2022 一橋>慶応>東大>ICU>京大>東工大>早稲田>上智>大阪>神戸>筑波>東京理科>千葉>立教>大阪公立>青山学院>明治>同志社>岡山>中央>立命館>新潟>日本

投稿者: 社会的評価   (ID:7S5RVv9DthI) 投稿日時:2023年 01月 24日 23:32

https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5
朝日新聞EduA
□国公立大学 ■私立大学

□60.5 一橋大学
■60.4 慶応義塾大学
□60.3 東京大学
■60.1 国際基督教大学
□59.9 京都大学
□59.7 東京工業大学
■59.6 早稲田大学
■59.4 上智大学
□59.4 大阪大学
□59.2 北海道大学
□59.1 神戸大学
□59.0 筑波大学
□59.0 東北大学
□58.9 名古屋大学
□58.8 九州大学
■58.7 東京理科大学
□58.7 千葉大学
■58.5 立教大学
□58.4 電気通信大学
□58.4 大阪公立大学
■58.3 青山学院大学
□58.3 横浜市立大学
■58.1 明治大学
■58.1 同志社大学
□58.1 岡山大学
■57.8 関西学院大学
■57.7 中央大学
■57.4 立命館大学
■57.4 法政大学
■57.0 創価大学
□57.0 神戸市外国語大学
□56.9 新潟大学
■56.7 芝浦工業大学
■56.3 東京電機大学
■55.7 昭和女子大学
■55.4 日本大学
■55.3 國學院大學
■54.9 近畿大学


1位は一橋大。入社難易度60以上の企業が就職先の上位を占め、就職力の高い慶應義塾大や東京大を抑えた。
2012年は、三菱東京UFJ銀行(27人)、第一生命保険(17人)、みずほFG(14人)、三井物産、三井住友銀行(各13人)などで、銀行や保険、商社が上位に並んだが、22年は、楽天グループ(30人)、みずほFG、三菱UFJ銀行、PwCコンサルティング(各15人)、野村証券(13人)などとなっている。銀行が上位に入っているのは変わらないが、楽天グループや外資系コンサルが登場している。


22年の主要企業への就職者が200人以上で、主要企業への実就職率が30%を超えている大学は、一橋大のほか、東京工業大(17位)41.8%、慶應義塾大(2位)39.3%、東京理科大(11位)37.1%、九州工業大(ランク外)36.8%、電気通信大(30位)35.1%、名古屋工業大(12年アンケート未回答のためランクなし)34.8%、大阪大(14位)33.3%、名古屋大(29位)32.2%、早稲田大(6位)31.5%がある。

2位は慶應義塾大。やはり12年と比較して、就職者が多い企業の顔ぶれは大きく変わっているが、就職偏差値はさらに上がっている。

12年は、三菱東京UFJ銀行(124人)、みずほFG(84人)、富士通(65人)、三井住友銀行(57人)、野村証券(52人)などと銀行や証券に大量に就職していたが、22年はアクセンチュア(88人)、PwCコンサルティング(83人)、楽天グループ(76人)、三菱UFJ銀行(69人)、NTTデータ(58人)などと、外資系コンサルやIT系に移っている。ちなみに12年のアクセンチュアは23人、PwCコンサルティングは調査対象外だった。以下略

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 66

  1. 【7323207】 投稿者: 単なる願望でしょう  (ID:qWILdPks6Gk) 投稿日時:2023年 10月 19日 15:36

    それって単なる慶応大学は中小企業の世襲が多いはずという願望でしょう。

    上場企業社長数、上場企業役員数は慶応大がトップ。有名企業就職率でもあの学生数て総合大学トップなんだから全体のトレンドとしては民間企業でのこの大学の強さって否定できないと思う。

    全体の社長数は日大、慶応大、早稲田大の順だけどそれを年商別にみると10億円未満は慶応大より日大、早稲田大の方が社長数が多い。

    年商が上がるにつれて慶応大が順位を上げて50億円以上となると慶応大がトップ。

    そういう意味では中小企業の社長数は慶応大より早稲田大。

    社長就任の経緯別に見ても慶応が世襲(同族継承)が多いわけではなく、慶応大が多いのは外部招聘。一方早稲田が多いのは出向。

    あとは全体の順位どおり、創業者、買収、内部昇格、分社化も日大がトップ。(帝国データバンクより)

    あなたは限られた100社の現時点だけのデータで語っているだけ。仮に対象が時価総額トップ100社だとしてもずっとその大学構成ではない。分子が小さいので1から2名入れ替わっただけですぐ順位入れ替わる。

  2. 【7323254】 投稿者: ヨコから  (ID:kXs7LJzSaZI) 投稿日時:2023年 10月 19日 17:30

    中小企業と言っているのは、上場企業の内、トップ100の大企業では早稲田より慶應は弱いけど、ボトムの3811社の「中小企業」では、お得意の世襲力を活かして強いんだと思うよ。

    https://www.jpx.co.jp/listing/co/index.html

  3. 【7323268】 投稿者: 早稲田じゃ  (ID:2CklZ01ZWVo) 投稿日時:2023年 10月 19日 18:02

    早稲田じゃ慶應の足元にも及ばない。
    これ事実。世間でいうブランド力に差があり過ぎる。

  4. 【7323270】 投稿者: 忖度力≒出世力  (ID:MVcODneu47A) 投稿日時:2023年 10月 19日 18:21

    上場「大」企業での出世は断然早稲田だからね。

    早稲田の受験における悪現代文読解の能力は、大JTCでの空気を読む忖度力≒出世力と相関がありそうだよね。

    ○時価総額トップ100の社長

    順位 会社 社長
    1 トヨタ 早稲田大学
    2 ソニー 早稲田大学
    8 ファストリ 早稲田大学
    12 信越化学 早稲田大学
    13 任天堂 早稲田大学
    16 リクルート 早稲田大学
    17 伊藤忠 早稲田大学
    22 三井物産 慶應義塾大学
    26 デンソー 早稲田大学
    42 三菱電機 早稲田大学
    49 Zホールディングス 早稲田大学
    73 豊田自動織機 早稲田大学
    74 エーザイ 慶應義塾大学 世襲
    78 レーザーテック 早稲田大学
    80 シマノ 慶應義塾大学 世襲
    85 キリンHD 慶應義塾大学
    88 SOMPO HD 早稲田大学
    97 野村HD 慶應義塾大学
    98 ディスコ 慶應義塾大学 世襲

  5. 【7324038】 投稿者: 早稲田  (ID:WVFvFmtsYlM) 投稿日時:2023年 10月 20日 21:05

    慶應より実績出している。
    トヨタとリコーか。

  6. 【7324065】 投稿者: 意外か矢張りか  (ID:EsNxc9c8BEA) 投稿日時:2023年 10月 20日 21:40

    メーカー社長も早慶卒が多い。

  7. 【7324168】 投稿者: ノー残業代デー  (ID:HE3cWugXhsY) 投稿日時:2023年 10月 21日 05:37

    ほぼ毎日、ノー残業代デーの会社は多いと思う。

  8. 【7324198】 投稿者: 早稲田>慶應  (ID:EejSCPbaJ2A) 投稿日時:2023年 10月 21日 07:06

    これって下記の早慶内訳だよね?

    ○時価総額トップ100社長輩出率

    大学 社長数 学生数K 輩出率
    一橋大学 7 4.4 1.60
    東京大学 18 14.0 1.28
    --
    京都大学 9 13.0 0.69
    国際基督教大学 2 2.9 0.68
    東京工業大学 2 4.9 0.41
    早稲田大学 13 37.9 0.34
    横浜国立大学 2 7.3 0.28
    --
    慶應義塾大学 6 28.7 0.21
    東北大学 2 10.7 0.19
    上智大学 2 12.2 0.16
    中央大学 4 25.0 0.16
    同志社大学 4 26.0 0.15
    東京理科大学 2 16.0 0.13
    青山学院大学 2 18.5 0.11
    関西学院大学 2 23.6 0.08

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す