最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7172746】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:7oz9m6ROrWM) 投稿日時:2023年 04月 08日 23:27

    >子供のためにニーサとかで積み立てた方がというのはその通りだとは思います。

    18歳の子が年金貰えるころ、たぶん42年後、年金もニーサもどうなってることやら。

  2. 【7172747】 投稿者: スレチですが興味津々  (ID:C4eCW03hcBU) 投稿日時:2023年 04月 08日 23:27

    やはり資格保持者は最強ですね!
    ありがとうございました。
    面接練習します!

  3. 【7172759】 投稿者: 日本チャチャチャ風  (ID:CQLXsnAyRbI) 投稿日時:2023年 04月 08日 23:39

    どうなるかわからん年金制度のために収入のない学生が知らない老人のためにお金を払う必要はないって話。
    おわかり?

    未払い分って3千円あるかないか。
    そもそも将来、支給年金額が小遣い程度になれば、そんな差額も吹っ飛ぶわwww
    収入もない学生に年金を支払わせようとするこんな制度で人間性を図ろうとしているお○かがここに1人wwww
    権利を利用することと人間性にどんな関係が?wwww
    まぁ、こんなめでたい奴がいるから、年金制度も延命できるwwww

  4. 【7172761】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:7oz9m6ROrWM) 投稿日時:2023年 04月 08日 23:41

    繰り下げは賭けだね。
    例えば本来65歳から支給される年金を70歳からに繰り上げた場合1.4倍か1.5倍くらい増額になる。
    しかし65歳から70歳までの5年分を取り返せるのは88歳くらいだ。
    つまり88歳以上長生きすれば88歳以降分は得する。
    しかし88歳より早く[削除しました]ばその分損だ。
    日本人の平均寿命がちょうどそれくらいだから政府もいい線設定してる。
    早く死んだ人の分が長生きした人へ流れる。って感じかな。
    長生きする自信がある人は繰り下げたらいい。

  5. 【7172777】 投稿者: 考え方  (ID:n68PY0Fgqzc) 投稿日時:2023年 04月 09日 00:04

    だから何人かの方が
    今の高齢者を支えるために支払われるなら
    それはそれで良いですとおっしゃっています。素晴らしい奉仕の精神ですよね。

    もちろん満額より2年とか不足分は満額の人より少ないですが
    それが今の時点で月3千円ぐらい、おそらく年々減額していく年金額だと今後もっと少ないであろうと。
    その分、国が考えた利益分に税金がかからないニーサとかで運用していけば良いのではという考えもありだと思います。

    まあ言ってしまえば
    考えの重点を
    自分の子供中心に考えるか
    今の高齢者の事を考えるか
    という事だと思います。

  6. 【7172781】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:7oz9m6ROrWM) 投稿日時:2023年 04月 09日 00:07

    教育方針の違いですね、投資の種銭は自分で稼げってぇのが私の方針です。
    学費はミニマムで、ただし必要なら出し惜しみはしない。
    私立と国立との差額をくれって言ってきたら利子付でなら貸してやる、甲斐性があれば利益で返せ。自信がないならやめておけ、と言いますね。
    私なら。

  7. 【7172786】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:7oz9m6ROrWM) 投稿日時:2023年 04月 09日 00:22

    年金が私有されるか否かだけの問題ではありませんよ。
    障碍者年金支給要件に
    「初診日がある月の前々月までの被保険者期間で、国民年金の保険料納付済期間と保険料免除期間をあわせた期間が3分の2以上あること」
    年金未払い期間によって、もし障害者になっても障害者年金をもらえないかもしれません。
    自分のためでもあるんですよ、まぁ払えるものは払っておきましょう。
    判断は個人の自由ですけどね。
    払わずに生活保護を受ける覚悟があればwww

  8. 【7172788】 投稿者: あぶく銭ではないけれど  (ID:2BtgRSxtDFw) 投稿日時:2023年 04月 09日 00:25

    >そもそも将来、支給年金額が小遣い程度になれば、そんな差額も吹っ飛ぶ

    親は元公務員ですのでかなりの年金をもらっています。でも私たちやその子どもたちは豊かな老後を送れるほどの年金をもらうことはないでしょう、多分。夫婦とも自営業ですので定年はなく、身体が動くうちはそれなりに働けるのでおそらく年金をもらうのは後期高齢者になってからと思います。公務員→民間企業→自営ですのでその額もわずかでしょう。支払う意味のあまり感じない年金ですが国民の義務と思い払っています。
    個人的な考えですが、年金は本来、自分が積み立てたものであるべきで、支払ってもいない人がもらうのはおかしいと思います。支払っていない人の分の年金は何らかの基金を作りそこから出すのが本筋ではないか、日本の年金システムは変であまり信用できないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す