最終更新:

364
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 46

  1. 【7406129】 投稿者: 独裁国家  (ID:to6XxNRSKSU) 投稿日時:2024年 02月 13日 22:22

    シンガポールに歓迎されると嬉々とするのか。

  2. 【7406138】 投稿者: 国内外  (ID:CucZcZxTZhI) 投稿日時:2024年 02月 13日 22:43

    海外でも評価が高い方がいいでしょ。

  3. 【7406234】 投稿者: 首都東京  (ID:ZTfvblbSK1s) 投稿日時:2024年 02月 14日 03:02

    >そのようなセリフを吐く前に私立大学であれば地帝大を併願し合格して蹴ってみて下さい。


    金の無駄なのでそんなことはしません。
    あなたが受験料払っても無駄でしょうね。
    行く価値があるなら国立の対策をして受験料払って下宿してでも地方の国立を受験するでしょう。
    実際には田舎の国立は興味ないので次第で十分。
    これが東京のスタンダードです。

  4. 【7406238】 投稿者: そりゃね〜受験料を払うのすら無駄  (ID:wSHDC7ljBEc) 投稿日時:2024年 02月 14日 03:54

    >そのようなセリフを吐く前に私立大学であれば地帝大を併願し合格して蹴ってみて下さい。


    実態はこんな程度〜旧帝大合格など不可能なので、受験料を払うだけ無駄

    ◉私大トップの慶應でも、この体たらく〜

    【14学則特集】「逃げなければ救われる」データサイエンスに対する河添学部長の思いとは

    SFCに入学してすぐ受けたDS科目認定試験(高校数学の習熟度合いを確認する試験。受からなければDS1に進むことができない)では、受からない学生がたくさんいますよね。 いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。



    ◉当然、早稲田も1年生全員が履修し修了することなど、夢のまた夢〜

    ◆早稲田大学 データ科学センター
    教育プログラム概要および自己点検
    (リテラシーレベル)

    ーーーー2020/2019/2018/2017・合計
    履修者数 2052/2607/2842/2781・10282
    修了者数 1239/1131/994/953・4317

    2017〜2020年(4年間)
    修了者数 4317名
    学生数 35760名

    修了者率 12.1%

    https://www.waseda.jp/inst/cds/education/assessment-2

  5. 【7406259】 投稿者: 戦わない奴らが笑う  (ID:QmsVmnuN/oQ) 投稿日時:2024年 02月 14日 06:29

    すごっ、できない人間、逃げた人間の典型的な捨て台詞ですね。
    どうしても志望校に進学したい、だから国立対策はできない、だから受験しない!とかではないの?
    正直、ガッカリです。
    まさに「闘う君の唄を戦わない奴等が笑う」ですよ。

  6. 【7406339】 投稿者: それも捨て台詞  (ID:2W8paaLfJBk) 投稿日時:2024年 02月 14日 09:23

    >すごっ、できない人間、逃げた人間の典型的な捨て台詞ですね。

    下宿代を負担してまで地方国立に行く価値がないという意見に、できない人間、逃げた人間という反論はない。

    いかに進学することの価値を主張しなければ意味がない。それをできない人間、逃げた人間ということが捨て台詞というもの。

    あなたの意見の裏返しては、できる人間、逃げない人間は地方国立大学ヘということになるが、現時点で東京から地方国立へ進学している大部分は東大等の難関大学を諦めて地方に進学しているのだから、そんな受験生ができる人、逃げない人と定義するのは無理がある。

    理系受験生は国立、私立問わず理数科目から逃げているわけではないし、文系受験生なら下宿代は負担してまで進学する価値がある地方国立文系は限られている。

  7. 【7406363】 投稿者: お互い様だよね  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2024年 02月 14日 09:57

    >下宿代を負担してまで地方国立に行く価値がないという意見に、できない人間、逃げた人間という反論はない。

    逆に地方の人は下宿代を負担して東京の高い私立へ行く価値がどこまであるか?って考えるというのと同じじゃないかな?

  8. 【7406370】 投稿者: 文系  (ID:1tpN3HWIF2M) 投稿日時:2024年 02月 14日 10:08

    文系はたしかに早慶MARCHあたりとかいいだろうね
    何になれるかは知らんけど
    ただ医歯薬獣含む理系は地方でも国立が良い場合がありますよ〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す