最終更新:

364
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 46

  1. 【7407455】 投稿者: どうかな  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2024年 02月 15日 15:35

    >東大出ても有名企業400社•公務員以外が7割いるというのは正しい。

    有名400社・公務員に就職したくないというケースと、なりたくてもなれなかった、では大違い。東大の場合、前者が多い。

    大学研究者やベンチャーとか結構いるし、たとえばトヨタに行っても下請けを絞り上げるような仕事させられる...なんて言っている。時代は変わった。

  2. 【7407459】 投稿者: わざわざ  (ID:4Lh26JpsxDo) 投稿日時:2024年 02月 15日 15:39

    便利な東京に住んでてわざわざ地方には行かないでしょうね
    関東でどうしても国立なら筑波横国千葉あたりもあるからね
    知り合いの子も関東の駅弁とMARCH併願してMARCH蹴って駅弁行きましたよ 実家は東京まで電車で30分で東京が近いほうがいいみたいです。東京なら東工一が無理なら早慶MARCHって流れでしょうねただ地方国立が難関じゃないかって言われたらそれは全く言い切れないですね
    東京から何人地方国立に進学してるから知りませんが本人が選んでるわけで余計なお世話ですよ

  3. 【7407461】 投稿者: ???  (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 02月 15日 15:42

    ふるさと納税やってそう。

  4. 【7407508】 投稿者: 7割は中小企業は誤り  (ID:v8VijVcr3Yg) 投稿日時:2024年 02月 15日 16:19

    >有名400社・公務員に就職したくないというケースと、なりたくてもなれなかった、では大違い。東大の場合、前者が多い。

    そんなわけないでしょう。
    東大も民間企業就職者がマジョリティなんだから。

  5. 【7407538】 投稿者: どうかな  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2024年 02月 15日 17:07

    そもそも7割・3割に関しては、有名400社就職率のデータからきているのでしょう?東大の有名400社就職率は、データがある年は3割ぐらいですからね。有名400社就職率は大学院卒業生も入っていますが、東大の場合、学卒で就職した人数を補ってあまりあるほど大学院に入ってくるし、そのうち外国人も多い。

    東大の場合、研究者や医者弁護士などの割合も高いし、卒業後母国に帰ったり、他国に移る外国人留学生も多く、日本企業に就職しないなら就職なしとカウントされます。日本人東大生でも意外とベンチャーなどに就職しています。

    だから7割が有名400社に就職しない...というのには異論がないのですが、400社に就職できなくて仕方なく...という学生は少なくて積極的に別の道を選んでいる学生が多いと言っているのです。

  6. 【7407703】 投稿者: エビデンス  (ID:tBF0Dye5Njg) 投稿日時:2024年 02月 15日 20:26

    エビデンス
    東大卒+院修了-院進学
    全学生およそ4300
    医師118(2.7%)
    弁護士77(1.8%)
    留学生1750
    留学生の平均帰国率23%
    上気のうち帰国する留学生402(9.3%)

  7. 【7407718】 投稿者: ?  (ID:/NGcl1g/1sk) 投稿日時:2024年 02月 15日 20:38

    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱です。

    安宅慶應教授は、
    「大卒者は8割方リテラシーレベルでデータサイエンスの素養を持っていたほうが望ましい」と。


    参考にまでに

    ◆群馬大学
    (DSリテラシー 【プラス】)レベル
    共同教育学部(教育学部)
    定員数 190名
    履修者 201名
    修了者 199名

    ◉修了率 99.0%


    ◆早稲田大学
    (DSリテラシー)レベル
    2017〜2020年(4年間)
    教育学部
    定員数 3,840名
    修了者 110名

    ◉修了率 2.9%

  8. 【7407755】 投稿者: TOKIO  (ID:njyWvdbJt5U) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:09

    地方国立は視野に入らないのは仕方ないこと。
    人材育成の柱~とかそんな話は若者にとっちゃ知ったことじゃありません
    東京では東京周辺で完結が基本ですから国立にメリットを感じる人、感じない人で国立、私大が選択されます。
    地方は国立しか選べないほど私大が悲惨な状況ですから、国立を目指さないわけにはいかないっといったところでしょう。
    東京は就職に関しては国立に劣らず私大でも十分就職できるので好きな方を選べばよいという状況になっています。
    東京の大学を選ぶということは大きなアドバンテージです。
    それなのに地方の国立にいくことなどあほらしいといったところでしょう。
    実際、東京の高校生の受験行動は東京周辺の大学で完結。
    それで間違いありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す