最終更新:

364
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 46

  1. 【7407803】 投稿者: そして  (ID:f6gr6Lk8WaI) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:44

    田舎者 地方国立

    東京:東一工、早慶

    これで十分。

  2. 【7407804】 投稿者: うーん?  (ID:yt6LgZmuDYc) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:45

    親が高学歴ほど難関国立大学へ進学出来る可能性が高い模様。



    ◆各自治体居住者の、子育て世代の35~39歳の階層の大学・大学院卒業者率を調べてみた。
    ※人口千人未満の自治体は除く。小数点2位以下四捨五入

    大卒+大学院卒率
    1.名古屋市瑞穂区 59.0%
    2.愛知県長久手市 58.1%
    3.東京都文京区 56.0%
    4.さいたま市浦和区 55.3%
    5.愛知県日進市 55.0%
    6.名古屋市名東区 53.2%
    7.川崎市中原区 51.9%
    8.名古屋市中区 50.1%
    9.奈良県王子町 49.7%
    10.東京都武蔵野市 49.1%
    11位(49.1%)~20位(47.9%)は、神戸市東灘区、横浜市青葉区、京都府長岡京市、千葉県流山市、兵庫県芦屋市、茨城県つくば市、東京都品川区、神奈川県逗子市、神奈川県鎌倉市、横浜市港北区

  3. 【7407812】 投稿者: ?  (ID:1.l0nPb.QfM) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:48

    早慶は、ピンキリだから国立大学落ちじゃないとAI時代に将来大変そう。


    >結果、高校数字も出来ない入学者が〜

    【14学則特集】「逃げなければ救われる」データサイエンスに対する河添学部長の思いとは

    SFCに入学してすぐ受けたDS科目認定試験(高校数学の習熟度合いを確認する試験。受からなければDS1に進むことができない)では、受からない学生がたくさんいますよね。 いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。

    数学Ⅰ、Ⅰ+Aしか習っていない人たちも、高校の教科書を開いてもう一度数学と向き合いましょう、というところを重視しているのですが、なかなかそのメッセージが伝わりません。

    https://sfcclip.net/2015/06/17530/


    そして、慶應教授が嘆く

    安宅慶應教授
    ・データサイエンスを学ぶ前提となる数ⅡBまで身に付いていない大学生が私立トップ校でも多い

    ・大卒者は8割方リテラシーレベルでデータサイエンスの素養を持っていたほうが望ましい。

    実際は、私大トップである早慶も大学入学後に高校数学を教えるも数学が出来ずに全員が習得出来る状況にない


    早稲田教授も嘆く

    ◆ 早稲田政経学部が数学必修化に踏み切る真意

    今回の入試改革にあたっては、学部内からも不満の声が出ていた。経済学では微分・積分が必須で、高校数学でいえば数学Ⅱ・Bから数学Ⅲ・C以上のレベルが求められる。経済学科の複数の教授は「ミクロ経済学の必修講義では数学ができない人が多くて、約4割の学生が再履修することもある。やるなら数学Ⅱ・Bまでを必須化すべき」と話す。

  4. 【7407823】 投稿者: 腹がねじれる  (ID:ZTfvblbSK1s) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:56

    >親が高学歴ほど難関国立大学へ進学出来る可能性が高い模様。



    難関国立ってこのこの同志社にもろくに受からないような受験者が大勢いそうなこれらの国立のことですか?wwww

    爆笑!

    大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。


    神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。

  5. 【7407828】 投稿者: たしかに  (ID:ZTfvblbSK1s) 投稿日時:2024年 02月 15日 21:59

    >大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。


    >神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。



    たしかに同志社にも受からないような受験者レベルの国立では来るAIには対応できそうもにないな 笑

  6. 【7407835】 投稿者: チャットジーピーティー  (ID:6rSmbMqoJtw) 投稿日時:2024年 02月 15日 22:07

    >大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。





    >神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。







    AIに対応できる人材が集まっているというには程遠いな~こりゃ!

  7. 【7407837】 投稿者: ??  (ID:1.l0nPb.QfM) 投稿日時:2024年 02月 15日 22:08

    それに意味があるの?

  8. 【7407839】 投稿者: 再掲  (ID:1.l0nPb.QfM) 投稿日時:2024年 02月 15日 22:10

    >投稿者: 戯言に爆笑(ID:MJ4sGNlynEY)
    投稿日時: 2024年 01月 20日 07:43
    この書き込みは都民の願いさん (ID: XwlCWBwgH3k) への返信です


    さて、二俣川さんが「今年辺り、実質全入」と主張している鳥取大学。

    先に投稿した群馬大学の修了者率(履修者における)は、96%

    下記の如く
    鳥取大学 91%
    早稲田大学 60%

    早稲田大学の修了者率の低さも、特筆すべき点ですね。



    ◆鳥取大学
    データサイエンス教育

    令和3年(リテラシーレベル)

    履修者 1077
    修了者 976

    修了者率 91%



    ◆早稲田大学 データ科学センター
    教育プログラム概要および自己点検

    令和2年度(リテラシーレベル)

    履修者 2052名
    修了者 1239名

    修了者率 60%

    https://www.waseda.jp/inst/cds/education/assessment-2

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す