最終更新:

365
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 46

  1. 【7198878】 投稿者: 東京一強?  (ID:.aDb1kntRAg) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:12

    〉所詮東京一強
    苦労して地方旧帝に入っても地元企業か地元公務員。
    大企業の役員などほんのわずか。悔しかろ悲しかろ。



    このコメントに首都圏私立の方の意識が象徴されている気がします。本来、高い研究水準とそれに基づく教育を提供することが目標なのに、東京都心に立地すれば良いと思っている。恵泉女学園大学みたいに募集停止になる東京の大学もあるのに。
    司法試験合格率も都心にある明治や中央より田舎の多摩地区一橋大やさらにド田舎の京大、東北大の方が高い事実。

    総合型選抜や指定校推薦などで多様化し一般入試枠を減らして偏差値維持したり、附属でエスカレーター作ったり、受験科目減らしたりと、様々やっているが、一番大切なのは研究水準や教育レベルをあげるべきなのに。
    そして、私立教員もトップ10%に入るレベルの論文がかける人は国立大学よりも少ないのに国立大学より平均年収は高い事実。(もちろん優秀な私立大学教員がいるのは理解しているが)

    毀誉褒貶あるのは百も承知であるが、世界大学ランキングなどの客観的指標は各大学の取り組み姿勢を丸裸にしているとも言える。

    そして都立トップ校などの優秀層はそのあたりも十分承知していて、東大だけでなく、東工大、一橋大、京大やその他旧帝大志望する人が一定数いて、確り目標になっている。
    一方、MARCHに進学するのは都立で言えば三番手クラスが中心。進学実績調べると分かります。

  2. 【7198890】 投稿者: 偏見丸出し  (ID:Y5NxF65la3E) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:22

    ど田舎の京大かい?

  3. 【7198893】 投稿者: 採用の立場  (ID:.aDb1kntRAg) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:23

    大手企業の採用担当もアホではない。勉強もせず、都心に立地してればそれで採用なんて話はない。海外大学も採用するグローバル化時代に。

    情報化社会でスマホ一つでアミューズメントいろいろ楽しめる時代。自然に囲まれた広い環境で、研究や学問するのも良いと思いますよ。九大や北大のキャンパスは山手線圏内全域などと聞いたことがあります。

    もちろん、東大、東工大などに入れるならそれに越したことはないけどね。

  4. 【7198898】 投稿者: 代弁しただけ  (ID:.aDb1kntRAg) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:27

    地方凋落、所詮東京一強論者の方の主張を代弁しただけです。

    私は、札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、福岡は田舎とは思ってないですよ。(笑)
    むしろ東京より住みやすい中核都市。

  5. 【7198908】 投稿者: 説明がたいへん  (ID:yQfKJKwU2QQ) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:39

    京都大学医学部や東北大学医学部に進学したやつ、必ず近所の人に聞かれる
    何かあったの
    東京じゃ駄目なの
    医科歯科大や千葉や横浜市立もあるのに
    順天堂や慶応もいいのに
    いちいち説明しないといけない
    そして冷ややかな目の中新幹線に乗る

  6. 【7198930】 投稿者: そんなこと  (ID:.aDb1kntRAg) 投稿日時:2023年 05月 04日 16:02

    〉京都大学医学部や東北大学医学部に進学したやつ、必ず近所の人に聞かれる
    何かあったの



    そんなこと気にしますか?知名度だけなら東大、早稲田、慶応、日大がトップ4。
    一橋大なんて首都圏以外では無名大学だし、東工大も工業学校と区別できない人も多い。
    MITだってアメリカでは一般庶民は全く知らんよ。

    ただ臨床医ではなく、医学部研究者になりたいなら、順天堂、医科歯科大、千葉大、横浜市大より、京大、東北大に行く意味がありますよ。
    特に両大学はiPS、MUSE細胞と再生医療の二大拠点。
    と同時に旧帝大は今も医学界学閥に君臨し系列病院や系列大学を多数持っている。

    私立文系の人達はきっと知らない世界だけれど、医学部受験生にとっては常識。

  7. 【7198938】 投稿者: 採用は大学名ではない  (ID:COFxK1YmxKI) 投稿日時:2023年 05月 04日 16:11

    大学全体の評価で旧帝大をMARCH以下としている企業はないと思うが、学歴フィールターをMARCHで設定して、後は旧帝大もMARCHも各個人の能力で採用する企業が大部分だと思う。

    もちろんそれ以上のところで学歴フィルターを設定する企業も存在はする。
     
    だから個別みると東大で不採用となる者がいる一方でMARCHで採用されるものがいる。

    この場合は企業は大学全体の評価はMARCHより東大だが、個人の評価は東大卒よりMARCH卒だということ。
    そういう企業は名前を挙げるまでもなく大部分の大手企業がそうなっている。
     
    ちなみにYouTubeで言っていたというのはあくまで個人の意見。当然一般化できるものとできないものがある。

  8. 【7198953】 投稿者: それは同感  (ID:.aDb1kntRAg) 投稿日時:2023年 05月 04日 16:30

    〉大学全体の評価で旧帝大をMARCH以下としている企業はないと思うが、学歴フィールターをMARCHで設定して、後は旧帝大もMARCHも各個人の能力で採用する企業が大部分だと思う。



    同感。ただ人気企業であればあるほど、膨大なエントリーシートが来るので、学歴フィルターをかけざるを得ないのは事実。インターンシップなどの絞り込みでも。
    YouTubeに出ているリクルートのようなサービス業以上に実は製造業などの伝統企業は旧帝大国立大志向。

    MARCHは学生数も多く、文系中心で、かつもともと首都圏出身が多く旧帝大のような地元の地方就職希望者がほとんどいない、という事情もある。

    その意味では旧帝大の学生よりもMARCHの学生の方が遥かに競争は熾烈ということだけ。最後は人物本位なのはその通り。

    まあ、このスレタイ旧帝大が生き恥というのは、大手企業の採用現場を全く知らない幸せな人。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す