最終更新:

365
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 46

  1. 【7198704】 投稿者: 中央>北大、東北大、九大、名大  (ID:d7368carXH6) 投稿日時:2023年 05月 04日 12:25

    > TOPIX100 役員数(20名以上)
    東京大学(国立)222人
    慶應義塾大学(私立)102人
    京都大学(国立)73人
    早稲田大学(私立)72人
    一橋大学(国立)65人
    大阪大学(国立)30人
    中央大学(私立)23人

  2. 【7198710】 投稿者: 卒業生比  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 05月 04日 12:29

    せめて卒業生比にしなよ。旧帝大などは医学部などもいるけど。

    単純人数比較なら社長輩出数で、日大>早慶MARCH を認めるのと同じ。

  3. 【7198718】 投稿者: 司法試験 合格率ランキング  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 05月 04日 12:35

    他スレのコピペです。
    旧帝大は理系が強いイメージでしたが文系も善戦??

    令和4年(2022年)法科大学院別 司法試験合格率ランキング
    カッコ内は、(合格者数/受験者数)
    1 予備試験 97.5%(395/405)
    2 京都大学 68.0%(119/175)
    3 東京大学 60.9%(117/192)
    4 一橋大学 60.0%(66/110)
    5 慶應義塾 57.5%(104/181)
    6 東北大学 56.3%(27/48)
    7 愛知大学 50.0%(2/4)
    8 神戸大学 48.6%(54/111)
    9 大阪大学 45.9%(51/111)
    10 早稲田大 44.8%(104/232)
    11 創価大学 37.5%(12/32)
    12 大阪市立 36.6%(15/41)
    13 九州大学 33.3%(22/66)
    13 南山大学 33.3%(5/15)
    15 筑波大学 32.7%(18/55)
    16 日本大学 32.0%(24/75)
    17 同志社大 30.9%(25/81)
    18 岡山大学 30.8%(8/26)
    19 関西大学 28.3%(15/53)
    20 北海道大 27.8%(15/54)
    21 近畿大学 27.3%(3/11)募集停止
    22 名古屋大 26.9%(14/52)
    23 中央大学 26.2%(50/191)
    24 専修大学 25.9%(7/27)
    25 立命館大 25.3%(19/75)

    青山、立教は法科大学院撤退。

  4. 【7198727】 投稿者: 遅楽  (ID:bIBx5Y9uynk) 投稿日時:2023年 05月 04日 12:48

    東京や横浜辺りの中高一貫校で青春を謳歌してしまうと18歳で地方へ降るのを物凄く嫌がる。これから遊びたい時期に田舎暮らしなんて出来ないと。

    実際には地方旧帝の周辺は、それなりに栄えているのだが。新宿、渋谷、六本木で遊んでいた高校生にとっては耐えられないらしい。

    色々経験して来た大人からすれば数年の間だし学生時代のんびり過ごすのも良いと思うのだけど、それまで都会の価値観の中でしか生きて来なかった子供の経験値では比較想像出来ないし、都会への憧れは若者にとっては絶対的なのかも。

  5. 【7198745】 投稿者: 異論なし  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 05月 04日 13:15

    異論ないです。東京で学生生活したい人は東京の大学を目指せば良いと思う。
    一方、地方で学生生活したい人も一部にはいるし、それも否定しない。京都や仙台などは県外出身多いし学生に優しい街と聞いたことがある。

    ただ東京の最難関私立中高一貫校の目標は東大主義で東大と東大以外の区分しかないと聞いたことがある。また国立理系志望が多く私立文系はほとんどいないらしい。

    一方、都立トップ校クラスだともっと多様化していて東工大、一橋大を目指す人も多い。東工大、一橋大は首都圏地元旧帝大の位置付けだと思う。

    ちなみにこのスレタイみたいに、生き恥なんてありえないよね。世界においても日本を代表する難関国立10大学なんだから。
    もちろん早慶MARCHも良いと思うが、理系なら旧帝大だと思う。特に医学部で研究者になるなら、良くも悪くもヒエラルキーの頂点。

  6. 【7198754】 投稿者: 所詮東京一強。  (ID:gXn.OO5HKkc) 投稿日時:2023年 05月 04日 13:22

    苦労して地方旧帝に入っても
    地元企業か地元公務員。
    大企業の役員などほんのわずか。
    悔しかろ悲しかろ。
    東大、東工大、一橋、早慶などはもちろん、下手すりゃマーチにも及ばないという現実。

  7. 【7198774】 投稿者: MARCH  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 05月 04日 13:32

    〉下手すりゃマーチにも及ばないという現実。


    繰り返しですが。 
    https://youtu.be/nHXr_vE_FUE
    早稲田出身の大手企業元人事ライン役員が顔出しで語る学歴ランクの事実。最優先は旧帝大東工大一橋大と。

    リンク見ると、うちの採用現場感覚と一致してます。
    MARCHに比べて旧帝大の応募者数は少ないので同じ基準で採用してたら旧帝大の学生なんて採れないのですよ。
    現実に、旧帝大をMARCH以下としている大手企業ありますか?あれば社名教えて下さい。無いですよ。

    →下手すりゃマーチにも及ばないという「妄想」。

  8. 【7198808】 投稿者: 狙い目なの?  (ID:QJZc29glZI2) 投稿日時:2023年 05月 04日 14:08

    地方旧帝、本当に入学が簡単ならMARCH理系より子供に薦めるけどね。

    公立中高から北大とか行ってくれると教育費的にも嬉しい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す