最終更新:

365
Comment

【7197811】東京から易化の進む地方旧帝に行くのは生き恥

投稿者: 都落ち   (ID:qmzTsiryh8s) 投稿日時:2023年 05月 03日 14:40

都会から行く人は受験敗北者。というイメージが強いですが実際かなり辛いです。
イマドキの地方帝大学生はマーチにも落ちてるんですから。
凋落、易化が止まらない地方旧帝に行くと将来も不安。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 46

  1. 【7229837】 投稿者: 早慶は上位5%  (ID:n5il6Fs14wA) 投稿日時:2023年 06月 03日 21:21

    このサイト見ると早慶は同世代の上位5%みたい。
    自信もっていいと思いますよ。
    https://fast-up.jp/blog/162/

    同学年の中での割合は、
    旧帝大東工大一橋大など難関国立大:上位約2%
    早慶上理:上位約5%
    MARCH関関同立:上位約10~15%

  2. 【7229860】 投稿者: そうですよね  (ID:eWLjrbqR7No) 投稿日時:2023年 06月 03日 21:41

    首都圏私文と受験産業ビジネスの集金システム側の言い分の、東京には国立大が少ない、を定員数と入学者数から探ってみた 国大協2020年度データの各国立大学入学者の高校所在地割合(定員の4%以上)から数字を拾いました

    まずは都内の11国立大学の定員計(9.920人)、と隣接3県の国立大学定員計(5.426人)、合計で(15.346人)で、これは全国立大定員の16%に相当

    その一都3県の14国立大に首都圏に所在する高校出身者の入学者数は5.508人で35.89%に相当 つまり首都圏の国立大に入学する64%(3人に2人)は地方の高校出身者

    東大の52.35%(1.601人)、東工大の68.27%(702人)、一橋の64.77%(606人)が首都圏一都3県の高校所在地別の入学者で(2.909人)58%に相当 5人に2人は地方出身者
    北大(2.478)、東北大(2.348)、東大(3.058)、東工大(1.028)、一橋(935)、名大(2.107)、京大(2.771)、阪大(3.238)、神戸大(2.530)、九大(2.531)
    合計で(23.024)で全国立大定員の24%に相当
    東大東工大一橋の定員で旧帝一工神の22%を占めてる、別に少なくは無い

    首都圏の受験生が共通テスト(旧・センター試験)を受けて国公立2次を受ける実数が少ないだけ
    全国の高校生人口の3割近くを一都3県が占めながら、共通テスト5教科7科目受験者数では1割程度だから、実際に国公立大学2次試験を受験して合格して進学する子が少ないだけ

    おまけで筑波大(2.033)中、東京14.91%。千葉9.75%、埼玉8.13%、神奈川4.55%、合計で37.34% 
    北大16.10%、東北大21.93%、京大7.42% が高校所在地別の一都3県出身者

    旧帝どころか都内の国立大にも行かない?行けない?首都圏の高校の受験生が多い様子、長年に渡って重課金させて(中学受験、私立中高一貫校、私大への受験料や入学金)、どの懐に収まったのか
    首都圏以外の旧帝は国立大なのに首都圏の私大よりも低いんです、重課金したから楽に入れた素晴らしい私大なんです首都圏の私大は、と言い聞かせて慰めないと、気が付かれてしまったら大変だから、大量のスレ立てして大立ち回りして、国立信者だな、地方だな、と追い出すのに忙しいですね

    こうやって首都圏の受験生と大学生と保護者が首都圏の私大が、地方の旧帝含む国公立大よりも上だと信じてるなら、それで大丈夫なんでしょう
    偏差値で私大と国公立大は一緒の算出ですと煙に巻けば済むから
    ピンキリでトップが頂上の10合目なら国公立大のキリは8合目かせいぜい7合目、私大のキリは3合目かもっと下

    国公私立大学の学部生数の比率(分野別)で人文社会の9割近くが私立大
    国立大の7割弱は理系学部学科、試験科目も異なるので、ベクトル以前に同じ座標にさえ乗らない と説明しても無駄だったから、この掲示板からまともな人は去って行った 情報収集の場が別のところに移ってるし、新しく若い人は(保護者の年齢でさえ)誰も来ないよ 何も得るものが無いから

  3. 【7229894】 投稿者: 確かに  (ID:n5il6Fs14wA) 投稿日時:2023年 06月 03日 22:15

    確かに、首都圏の最難関中高一貫校では私立文系志望者は少数派。
    首都圏ほ公立トップ校も同様。

  4. 【7229931】 投稿者: 私立文系  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 06月 03日 23:03

    私立文系でもまだ早稲田政経とか慶応経済ならいいのでは?あと早慶理工や慶応医も。
    でも理系ならやっぱり私立より国立なのでは?
    特に医学部は旧帝大がヒエラルキーの頂点らしい。

  5. 【7230039】 投稿者: 比べてどうするの?  (ID:JzITlypu6j.) 投稿日時:2023年 06月 04日 04:51

    早慶の2校で5%も学生がいると言うだけ。
    早慶など私大は大学受験していない人間が過半数です。
    彼らは一般受験の正規合格者の偏差値に乗っかっているだけ。正規合格者なのでこの過半数は入学辞退しております。
    補欠合格者、付属、推薦の人達は学力的に旧帝大など難関国立大学と並ぶような勘違いをし、本人も世間も思い込みます。だから、出来の悪いタレントなども、これを利用するわけです。難関国立大学は無理でも早慶以であれば入れるからです。
    ハッキリと言って、大学全体で見れば、日本の私立大学に有名大学はあっても、高学歴と呼べる大学など一校もないのです。
    難関国立大学並みの賢い人もいる大学ってことです、下は限りなく学力レベルが低い人間もいるのです。

  6. 【7230085】 投稿者: それを  (ID:8ZMz5lrykoA) 投稿日時:2023年 06月 04日 07:29

    なぜ地方旧帝大スレに書き込むか意味不明。

    いかにも早慶はダメで地方旧帝大は優秀というニュアンスの書込み。難関国立という曖昧な言葉で。

    早慶も地方旧帝大も大したことがない。

    早慶よりマシみたいな比較論でものを言っている段階でもうダメだと思う。

    あと、すぐ芸能人がいるとか言うが、それって芸能人はダメという前提。それもおかしいよね。私は各芸能人については知り合いではないので個人の能力は全く知らないのでコメントできる立場ではない。またテレビ等での発言はその立ち位置に応じた役割分担の演出。

    芸能人も行っていると言っても、東大卒アイドルとかいるからと言って東大がダメは思ってないのでは?

  7. 【7230121】 投稿者: ダメな典型  (ID:Wnsp4mp8in6) 投稿日時:2023年 06月 04日 08:22

    テストを課すと優秀という浅はかな典型。

    地方旧帝大の下位も限りなくレベル低い。

    例えば九大の入学後すぐ実施したTOEIC の平均点が437.3点、最低が235(学部全員)。翌年1月実施(サンプルクラスのみ283名)では最低35(桁を誤って入力しているわけではない)。そもそも平均レベルで英語がすでに不得手なレベル。

    あなたの言う国立の学力って現実はこのレベル。ましてや卒業時の下位層はもっと酷い。

  8. 【7230147】 投稿者: 何それ?  (ID:KI0zrzKnOr2) 投稿日時:2023年 06月 04日 09:09

    それは、あなたです。全く駄目です。
    その事例はハッキリ言って嘘と捏造です、少なくとも近年ではないでしょう。私の兄の子供の一人が九州大学ですが入学してTOEIC を受けていません。
    他の大学では?それに、そんなデーターが外に出ると思いますか?
    普通、学力がわからないから試験を科し選抜するのです。
    それも5教科7科目、大学受験生に対して共通の試験問題で学力をみるわけです。
    誰もが納得する方法なのです。
    海外の推薦メインの大学でも、それこそたTOEIC のような共通試験を受けある点数以上をみるわけですが、日本の推薦や付属はそれらをしません。不透明極まりなく、
    つまり、限りなく低いレベルが大半なのです。
    そう判断する方が普通です。
    早慶は他の大学がどうのこうの言えるような大学ではありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す