最終更新:

25
Comment

【7197973】早稲田大学が4流大学に凋落

投稿者: 大隈ちゃん(;O;)   (ID:3KdK0l3tAkI) 投稿日時:2023年 05月 03日 16:56

早稲田大学という偽ブランドは一層、地に堕ちましたね。
入学者の約半分が、一芸有段者か・大手企業のお荷物ご子息か・高額お布施組だかしらんが、
頭は関係ない入学者である事だけはハッキリしましたね。今回の傷は本当に残念ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7197985】 投稿者: 仕方ない  (ID:gQZqSihMCZU) 投稿日時:2023年 05月 03日 17:08

    学力は落としても、それ一辺倒では勝負しないということなのでいいんじゃないですか?偏差値が無意味になりますし。戦略としては間違ってないですよ。国立大学ど同じ土俵で戦っても勝てませんからね。

  2. 【7198145】 投稿者: まず  (ID:Dj2qz625kDM) 投稿日時:2023年 05月 03日 20:24

    負担している学費が国立と私立では違う。

    国立の人って概念が異なるものを単純比較するよね。

    辞退率もしかり。

    それを見るたび科目数自慢の意味って何かと思う。

  3. 【7198496】 投稿者: 匿名  (ID:2T9Qc/SCZOs) 投稿日時:2023年 05月 04日 09:02

    格付けという点で考えると、全ての私学は、三流以下でしょう。私学が国公立と同じ入試制度、つまり、一般選抜の共通を5教科7科目以上、その2次では数学 数学1A・2B必須の三科目以上を、全ての大学が同じ日に設定して、ついでに、推薦入学者割合も30%程度に抑えた場合、偏差値でいえば、早慶でも、50がせいぜいだと思います。

  4. 【7198505】 投稿者: 匿名  (ID:2T9Qc/SCZOs) 投稿日時:2023年 05月 04日 09:15

    入試制度、立地、学部学科によって、有利不利もありますから、それも考慮に入れなければ、フェアではないと思います。

  5. 【7198601】 投稿者: 名無し  (ID:a8QTLIzNuE.) 投稿日時:2023年 05月 04日 10:38

    日本を代表する親中孔子学院設置校です。
    もはや頭の良い中華に乗っ取られていないかと考えているのは私だけで無いと思ってます。
    中華のやり方は財政的に依存させて抜け出せないようにする。
    早稲田は中国人留学生からの授業料等による年間売上は学生数から計算すると数十億円あるのでは?
    スリランカみたいにならなければよいが。
    昔の早稲田はもう戻れないのではと心配してます。

  6. 【7198656】 投稿者: 諸葛亮  (ID:EeTwZ19Yh1o) 投稿日時:2023年 05月 04日 11:35

    いらんお世話だから早稲田は放っといて、凋落した中央法の心配だけしてたらいい。

  7. 【7198901】 投稿者: 凋落激しい京大、慶應論外レベル  (ID:WJNp76B4Rrw) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:30

    こうまでして叩きたいかね?
    凋落激しいのは京大と慶應だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す