最終更新:

4
Comment

【7201193】ADSDの大学受験と就職

投稿者: 困っています   (ID:sGHvqgFRBAk) 投稿日時:2023年 05月 06日 23:56

得意な数学とか英語は模試でも満点に近い点数が取れますが、国語や社会、理科は半分位しか取れません。それよりも時間や約束を守れません。
それなりの大学には進学できると安易に?思っていますが、その後就職して規則に沿った生活をする自信もありません。今迄個性というよりも病気と捉えられて生きて来ていますが今後直せる自信もありません。
私に合っている大学学部学科や就職先はありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7201612】 投稿者: ご本人?  (ID:zb1.LOPKl2w) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:31

    それは病気ではなので治すことはできないでしょう。
    でもこういう場合はこうする、と言う風にケースバイケースで覚えて、実践していくことは可能です。
    発達障害の人に対するサポートは現在いろいろな大学でやっています。東大や早稲田にもあります。生活の仕方や就活の相談にのりアドバイスをくれます。大学に問い合わせて地道に探してみてください。数学と英語が得意なら私立理系になるのかな。

  2. 【7201806】 投稿者: 相談先  (ID:C4eCW03hcBU) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:04

    専門医に診てもらいましたか?
    まずはこれが得意、これが苦手という特性を知りましょう。
    ここで聞くより専門医に相談してみる事から始めてみてください。

  3. 【7202911】 投稿者: passed-by  (ID:kMfWwXUP7vU) 投稿日時:2023年 05月 08日 13:08

    発達障害のサポーターの会に関わっていた者です。

    誰でも人間、脳の情報処理についてクセはあるのだけど、スレ主さんの場合、環境と噛み合わなくて苦しいと思っているのですね。
    脳の情報処理のクセ、病気を治すようにはいかないけど、自分のクセを知ることで今の学校生活でよりラクに生きられたり、
    今後についてもご自身の良さを発揮できる進路が選べるのではないかな。

    発達凸凹の大学生へのフォローについて、総合大学では国公立の方が手厚い傾向があるらしいものの私大でも学部によっては熱心に取り組んでいるところも
    あるようです。

    また、専攻について。
    英数が得意との場合、学校の進路指導では「私大理系」向きと判断される傾向があるようですね。
    ひとつの分野とか実験的でないこと(理論orプログラミング)に集中して取り組めるのだったら
    過集中がプラスに働くので良いかとは思いますが、
    いろんなことに関心が向いてしまうというのであれば必ずしも理系にこだわるのが最善かどうか。
    #その場合、文理融合系なり、私大文系(社会科学)でも首都圏では英数だけで受験出来る学科が出てきたので、そちらの適正も考えてみるのも
    良いかも知れませんが・・・。


    で、ここだと匿名で無料だから相談しやすいと思って書き込まれたのではと思いますが、スレ主さんの特性について詳しく分析出来るわけでないし、
    個々の大学/専攻についても伝聞レベルのことしか解らない確率の方が高いかと思いますので、Specialistにご相談される方がより良いと思います。
    専門医を推している方もおられますが、知的レベルに高い方についての進路フォロー出来る方は極めて少なく受診まで時間がかかったり、
    受診開始しても数ヶ月に一回ペースになりがちだったりしがちです。
    したがって、発達障害傾向の学生向きに学生生活〜就労まで実績を挙げている民間教育機関なら未診断でも対応できるので、そちらの方が
    望ましいと思います。
    私が知っているところでは、KAIENかキヅキで、両方とも首都圏中心の展開になりますが高校生以下はオンラインコースもありますね。

    スレ主さんがここでの書き込みをきっかけに、良い出会いに恵まれてこれからの人生開いていけますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す